いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

並ばないに越したことない

2013-04-18 | おいしいもの
この前スーパーで見かけて買って見たの。
今朝の朝食でオットと半分こにしてみたよ。
(賞味期限が切れてるのはワタシのせい)


ニッポンハムさんのパンケーキ。

これは「リコッタチーズ」。
メープルシロップと粉糖がついてるよ。

この前食べちゃったのが「プルーベリー」。
ブルーベリーソースと粉糖がついてました。

レンジで1分チンするだけ。
そんだけ~。

これね、美味しいよ。
甘くないのがいい!
ホットケーキとは確実に違う。
これはふわふわのパンケーキだわ。
ワタシはリコッタチーズより、ブルーベリーの方が気に入りました。

スーパーのコピーがよかったんだよね。

《2時間並んで食べますか?1分で食べますか?2時間並んだ味をご家庭で》

みたいな感じだったな。

そりゃ、並ばないに越したことはない。
ワタシャ、これで充分原宿の味ですわ。

お母さんからの手紙

2013-04-18 | 家族・おうちバナシ
オットのお母さんは、事あるごとに手紙をくれます。

旅行に連れて行ってあげた後、
しばらくご無沙汰で遊びに行かなかった時、
オットの誕生日、ワタシの誕生日・・・

ボケ防止なのよ~といいながら、便箋で手紙が届きます。

内容は、日記のようであり、近況報告であり、
思いつくままに書いているんだって。

    

この前遊びに言ったとき、タケノコの話になりました。
いつも分けてくれるおじちゃんが、倒れちゃったとか、
掘れなくなったとか、ワタシはよく聞いていなかったんだけど、
なにしろお母さんが毎年楽しみにしているタケノコが
今年から手に入らなくなりそうだと。

それを聞いていたオットが
「俺の会社でたぶん分けてくれる人がいるから、もらえたら持って来てやるよ」

そして、シーズン突入で手に入ったタケノコ。
オットがお母さんに電話しました。
「明日、仕事の途中で寄るから。朝6時半頃のつもりだから、
玄関前に置いていくからさ。起きたらしまいなよ。
え?ああ、米ぬかも入れておくよ」
みたいな。

そして、6時過ぎに世田谷を通過して実家に寄ったら、
門扉が既に開いている。
庭を通って最初の和室が見えたら、もうお父さんが窓をコンコン
たたいているんだって。
お父さんの寝る部屋から和室に移動して待っていたみたい。

ほどなくしてお母さんが玄関をあけ、face to faceで受け渡し完了。

お母さんから手紙をもらったそうです。

    

○○○へ

今日は早くから 本当にありがとう!
食べたくて野菜の売り場を見るのですが、
スーパーのはなんとなく買う気にならないのです。

今日はお母さんの82才のお誕生日です。
ケーキのプレゼントのつもりで食べます。
やっぱり1年に1回は食べたいです。

昨日はお父さんが関東中央病院へ行く日でしたので、
一緒に行ってきました。
帰りに用賀へ出て、サンジェルマンでコーヒーとサンドイッチを食べて
10時30分頃、2人でピコタンピコタンと足を引きずりながら
帰ってきました。

今朝は起きられたら起きて待っていたいと思いますが、
ちょっと無理かな。
いつも7:30-8:00頃起きています。

今日は本当にありがとう。

7月7日(注:息子のホイケ)を楽しみに一日一日頑張ります。
○○さんにもよろしく。

    

起きられないかもと言っておいて、結局起きちゃう親心。
夫婦2人で息子が来るのを待機しちゃうもんなんだね。

オットは直前までお母さんの誕生日だって覚えていたのに、
タケノコを渡す瞬間に忘れていたらしい。
覚えていたなら「はい、誕生日プレゼント!」とでも言えたのに、
そういう気の利いたことぜんぜんできないんだよねー。

でも、お母さんは、息子から届けばそれがケーキだろうがタケノコだろうが
やっぱり嬉しいんだろうな。

夜、私も電話しておきました。
オットがその瞬間だけ誕生日を忘れちゃったこと、
おしゃべりなヨメがフォローしておきました。

もう、82歳かー。
歩くのも大変になってきたよね。
でも、夫婦仲良く、ゆっくりでもいいからお散歩して
1つのプレートを半分こして食べて欲しいな。

長生きしてね。
お母さん、お誕生日おめでとう。
  

大好きな先生

2013-04-17 | Hula
日曜日は横浜まで知人のハラウのホイケを観に行きました。
主宰者とそのお母様が私の友達です。

今日は私とフラの出会い、そして恩人について、お付き合いください。

     

私とフラの出会いは、スポーツクラブでのフラレッスンが最初です。
いつものようにバイクかなんかをこいでいたら、あら?たくさんの方がパレオを巻いてスタジオに入っていく…
え?
フラのクラスなんてやってたの?

当時、まだ私の知る限りフラがブームと言えるほどではなく、
私自身フラなんてノーマークでしたので、エアロビクスでぴょんぴょん飛んでいる毎日でした。
でもフラやってみたい!!
バイクこいでるオットに1時間待ってて!と頼み込み、スパッツ姿でレッスンに参加しました。
たぶん、クラス開講1ヶ月遅れだったみたい。

そしてその日から、人生がガラッと変わりました。


私は先生のフラに恋をしました。
先生の醸し出すエレガントさは、それまでの私の人生に皆無のものでした。
こんな素敵な女の人、テレビ以外で見たことない、と思いました。
先生の注意を一言も聞きもらさず、私も先生のようになりたいと
その日からフラに夢中になりました。

先生は、まだ沖縄がアメリカだった頃、パスポートを持って沖縄まで踊りに行くようなダンサーでした。
今いる名だたる大御所先生達とも、若かりし頃、一座?一団?を組んで出掛けていたといいます。
派手なメイクにセルスカートをはいて、ビキニトップで踊っていたそうです。
先生からすれば、藤沢のあの先生も「○子ちゃん」になっちゃいます。

その後ダンサーを引退し、普通の主婦になり、フラが遠くへ行きました。
ご主人の理解があれば、今の多くの大御所先生のようにハラウを興したのでしょうが、
それがなかった先生は、子育て中心の普通の主婦になりました。

もともと若いころからバレエをやっていた先生は、子供たちにバレエを教えたり、
絵本の読み聞かせをしたりして、過ごしていたそうです。

そして月日が流れ、先生は偶然アンティ・マイキのフラを目にします。
それはハワイのマイキ宅に住み込み修業をしていた日本人女性のフラでした。
先生はその方のフラに恋をしました。
そして、彼女の日本でのハラウに入ったのです。

月日は流れ、マイキ亡き後、マイキの長女であるカレンに師事するようになりました。
同じ頃、地道な地域貢献をしていた先生は、近くにできたスポーツクラブのフラクラスを依頼されます。

とても奥ゆかしい性格の先生は「わたしにできるかしら?」と躊躇されたそうですが、
それでもフラの楽しさを伝えられるならとお引き受けして、
そこに私が受講に行った・・・という出会いです。

    

私は、とても真面目にフラに取り組みました。
週2回、絶対休まずに通いました。
フラクラスには意地悪なおばさまや理不尽な陰口もありました。
でも、「フラで負けない!」と一生懸命やったと思うし、
先生からしても一番打てば響く生徒だったんじゃないかな。

フラの歌詞(オリ)を紙に書いてレッスンしたい・・・と言われれば
次のレッスンまでに模造紙に書いて持っていったし、
衣装の相談も受けるようになりました。
衣装の試作品を作って本作品を決めたり、レイの花も買いに行きました。

おそらく、私と先生はもともとウマがあったのかもしれません。
けれどそれ以上に、私は先生の右腕になりたかったし、
先生の一番近くで先生のすべてを吸収したかった。

おばさまたちのイヤミも陰口も、先生がかばってくれました。
(真実がこちらにあるのを知っているから)
私はいつも、正々堂々としたウラのない生徒だったと思います。

やがて、先生にカレンのハラウへのお誘いを受けます。
その頃にはオットもフラレッスンのメンバーでしたから、
2人で相談してスポーツクラブをやめることにしました。
だって、それは特別扱いってことだもんね。

私達がやめた後、間をあけずに、先生もフラクラスをおりました。
(その頃にはフラクラスに色々派閥やらグチャグチャがあって、先生も疲弊されていたんですね)

    

先生にお誘いいただいたことで、とうとう私のフラがハワイとつながりました。
アンティ・マイキとつながりました。

彼女とは、9年にわたって、同じハラウのクラスでレッスンを受けました。
(彼女も私もそこでは同じ生徒です)

2度のホイケを一緒に経験し、3年前に彼女は一足先にハラウを去ります。
彼女は新天地へと行きました。

    

この日曜日、知人のホイケで先生がスペシャルゲストとしてフラを披露することになり、
「私が人前で踊るのはもうこれが最後」と彼女は決めました。

私やオット、ハラウの仲間、スポーツクラブ時代の生徒、
バレエを教えていた頃のお母様たち、
たくさんの人が先生のラストフラを観に集まりました。

還暦を10年前に過ぎたのに、背筋がまっすぐで、本当に素敵なフラでした。
あらためて、一生追いつかないなーと思わされるエレガントなフラでした。

終演後、ロビーに集まった私達。
彼女を囲んで、言葉を交わす順番待ちの列です。
こんなに多くの人に慕われている人なんだなー。
人となりがフラに表れるんだなー、と痛感しました。

昨夜、彼女から電話をいただきました。
おそらく、私が一番怖い後輩なんでしょう(笑)
「あがっちゃったわ」とか「震えた~」とか言い訳を言っていました。
でも、本当に素敵だったんだよ。
あがっていたようにも見えなかったよ。

「これが最後と、後悔のないように毎日毎晩練習したんだよ。
主人にあきれられるほど毎晩練習したのに、新しく課題が見つかるんだからやんなっちゃうねー」
っておっしゃってた。

その突き詰め方、私の中にしっかり受け継がれていますよ。
結局、現状で満足と言えるようなゴールってないのかもしれないね。
やってもやっても課題が見つかる・・・それがフラなのかもしれないって思います。

私の大切な先生、恩人の話にお付き合いくださりありがとうございます。
最後に先生の写真を載せますね。


フィナーレで着た衣装は、自称一番弟子のワタクシが縫わせていただきました!


私以上に可愛がっている「息子」とのツーショット。
私のことは「まったく、ナマイキだね~」とか言うくせに、「息子」のことは溺愛です(笑)


ハラウ時代のみんなと。
みんな、あなたが大好きで、あなたが目標です。

これからも、元気でいてね。
そして、いつまでも楽しくフラを語りましょう。
また、小間使いするからなんでも命じてね!

そして、私にフラを授けてくれて本当にありがとね。

野菜が食べたい。

2013-04-17 | お買いもの
週末 Amazonから届いたもの。

ワタシは普段職場にお弁当持参派なんだけど、どうしても野菜が不足するのね。
もちろんちゃんとバランス良く用意される方ならそんなこともないんだろうけど、
ワタシとオットで用意するおかずなんて
①塩さば焼+目玉焼き
②さつま揚げの煮たやつ+コロッケ
こんなパターンのルーティンなの。
お恥ずかしい限り。

たまにどれかが納豆に代わったり、
さつま揚げがちくわの磯辺揚げになったりはするけど、
晩ごはんのおかずとして煮物を作って残らない限り、翌日のお弁当には入らない。

お弁当のためだけに煮物を作ることはまずないんです。
野菜炒めも。
かといって冷凍食品もほとんど使わないから、
そうなると、塩サバ焼いたり卵焼いたりウインナー茹でたりになっちゃうわけ。

では、晩ごはんで野菜物をたくさん作ればいいじゃないかーと思うけれど、
野菜料理は何気にたいへん!
洗って切って煮て馴染ませる…
これは仕事終えて帰宅してからの作業としては大変なんだ。
さつま揚げ切って麺つゆでチャッと煮るのとわけが違う。
早く食べたいし早く寝たいもんね。

お休みの日なら作るけど、ウィークデーはちょっと自信ない。
専業主婦じゃない働く身としてはお野菜料理はちょっとハードルが高くって。(私には)
それでも、世の奥さん、お母さんはやっているのかな?

あぁ、野菜不足だなぁと日々思っていて、こんな物を見つけたよ。

スープが入れられるフードコンテナ。
小さな魔法瓶だね。

お野菜を適当に煮込んでスープで持って行けば、おかずにもなるし腹八分目にもいいんじゃないかしら?
休日にたくさん作って毎日同じでもいいわ~。

本来この手の物は冬場に売れるよね。
パパにもお昼に温かいスープを飲ませてあげたい!って、奥さんが思うんだって。

この時期に買う人も珍しいのかもだけど、夏にはお蕎麦も持っていけるかな♪

さっそく、コンソメと少量のカレーキューブでスープカレーにしてみたよ。
じゃがいものとろけ具合がウマー。
スープを入れる時がちょっと大変だけど、300㏄たっぷり入ります。

ゾウさんやトラさんより口コミ評価の高かったTHERMOS製。
あらかじめ熱湯で内部を温めておいて、そこにアツアツのスープを注ぐ。
お昼には、熱々!とはいかないけど、充分温かい具だくさんスープが飲めました。


あとはお野菜生活を意識して続けることだね。
頑張ってみよう。

新しい靴

2013-04-16 | ファッション


いつも靴の記事ばかりでスミマセンね(笑)
ほんとは靴よりバッグのが好きなんですけど、歩きながら記事が浮かぶのはなぜか靴なもんで…

ここ数日ちょっと歩き疲れたので、今日はペタンコで出掛けようと、夕べから決めていました。

この靴を買ったのは去年の暮れあたり?
どうです?
憧れのシャネル風バレエシューズ !!

シャネルの定番、ベージュ×黒のパンプス。
すごく素敵♪
コンサバだけど、やっぱりワタシの憧れなんですよ。

それを模したバレエシューズですよ(笑)
おもいっきり「なんちゃってシャネル風」なの。

暮れに買ってから、何度か黒タイツに合わせてみたのだけど、なんともしっくり来なくて…

バレエシューズ自体、タイツより素足向きのデザインだし、素足ではく日を待つことにしました。

そして今日。

ベージュはやっぱり素足がカッコいい。
甲がもう少し灼けてたらもっとカッコいいな。

「風」だろうとペタンコだろうと、ワタシ的には、なかなか満足の一足になりました♪

今日もお疲れ様でした。

カサカサで 何が悪いっ!

2013-04-13 | Weblog
これ、なーんだ?

ヒントは指がカサカサ。







ワタシの年令になると、指がしっとりしないんですね~。

今、ミシンで布をカットしてるの。
カットしながら裁ち目をかがります。
40枚(^^;
80本の裁ち目かがり。

ところがこのハワイ布、特にツルツルで。
向こうに送ろうにもワタシの指がカサカサなばっかりにツルツル滑るぅ。
仕事にならないー。

どうしたもんか…
ゴムだな!
指サックだわ!

さっそく文房具箱を探してみたよ。

あったあった♪
指サック。

ところが、指サック、ブカブカなんですねー。
それで、クリップで止めてみたわけ。

ムフフ…
快適快適♪
ぐんぐん送るぞー!

カサカサだっていーんですっ!

磯が満載♪

2013-04-13 | クッキング
おはよーございます。
少し肌寒いmarchです。

今朝は、大好きなパンのご紹介。
あえて銘ずるなら「磯 満載パン」?

作り方…って言うのも恥ずかしい作り方は…

食パンに海苔の佃煮を塗って、
しらすを乗せて、チーズ乗っけて焼くだけ~。
こんだけ~。

以前、土佐方面からいただいた?海苔の佃煮があって、なかなかご飯では片付かなかったので試しにパンに塗ってみたら、ハマってしまって全部消費できたの。

それ以来のワタシだけの定番。
(オットはこういう変わったの食べない)
海苔の佃煮はたくさん塗ると、しょっぱすぎてダメ。
薄く薄~く。
しらすは焼シャケでもいいねー。
つまりはチーズが乗れば何でも美味しくなるわぁ。

今朝は干からびたシソがあったので、それも食べちゃいます。
香味野菜好きにはラッキー!

あの土佐の海苔の佃煮、鰹が入ってて美味しかったんだよなー。
なくなった時、ネットで買おうかと思ったけど、思ってたより高くてびっくり。
しかも送料でしょー。
結局諦めたんだけど、今となってはどこの何だかも忘れちゃった。
また食べたいんだけどなぁ…

ミヤネ~

2013-04-12 | 韓国music
この子達。

K-Pop アイドルの「MYNAME」って言うの。

「コンニチワ!マイネームデス!」
って言ってた。

ワタシ、このMYNAMEという文字を
去年あたりからもう5回くらい目にしたけど、
毎回「ミヤネ」って読んじゃう。

この朝も、
「あ、ミヤネだ。ちがったマイネームだ。」
ってなった。

そちらがYとNの間にスペース入れない気なら
多分ワタシにはずっとミヤネだわぁ(笑)

ランチタイムの会話

2013-04-12 | Weblog
ワタシより11コ若い「あきちゃん」。
ワタシより8コ若い「マキちゃん」。
ワタシ。

のお昼の会話。

お題は 『焼き芋』。

あきちゃん 「子供のころ、庭でサツマイモをホイルでくるんで焚き火で焼いたなー」
マキちゃん 「庭がないから焼き芋はやったことないなー」
ワタシ   「子供のころ、ホイルがなかったなー」

    

新たまねぎのドレッシング

2013-04-11 | クッキング
新たまねぎの季節には、ドレッシングを作るようになりました。
お友達に教わって去年から。
去年は2回作りました。
今年は・・・ちょっと出遅れたかな?

新たまねぎのドレッシングは辛くないからオススメよー。

《材料》
新たまねぎ 400g
にんにく  3かけ
油(今回はオリーブオイルにした)  150cc
酢  150cc
砂糖  90g
塩   40g

これだけ。

まず、買ってきたたまねぎをむきます。


新たまねぎは普通のたまねぎより傷むのが早いよー。

3玉むきました。
それを8分割にカットします。


ここで重さを量ってみた。


たまねぎだけで600g。
レシピの1.5倍だね。
つまり、新たまねぎ1個はだいたい200gと思えばいいんだ。

ミキサーに、たまねぎとむいたにんにく、酢、砂糖や塩などを入れます。


ほれ。
先に水分を入れて、次にたまねぎを入れ、そのあと砂糖を入れたら、
とける砂糖もとけやしない。
なんてアホなんだろう。
先に砂糖、その後水分を入れりゃあいいもんを。
たまねぎで口がいっぱいになって、砂糖なんてギリギリ乗せた。
回りにこぼしまくりだわよ。
頭悪すぎ。

しかも、たまねぎ600gは一回で作れないときた。


これだけあぶれたー。

ま、気にせず、一回目のガ~~~ッ!をやりましょう。


これを半分ボウルに移して、のこりのたまねぎと砂糖などを再び粉砕。

新たまねぎは柔らかいからあっという間だねー。


全部をボウルに入れて、よーくかき混ぜます。
(ミキサー1回で作れればいいのにね)

ドレッシングを入れる容器は
ピエトロのドレッシングだったボトル、
なんとかいうオサレなトマトジュースが入っていたガラス瓶など。
ペットボトルでもいいんだよねー。

あれー?
こんなちっちゃい漏斗じゃなくて、100均で大きい漏斗を買ったはずなんだけどなー。
こんな小さい三角じゃ、めんどくさいよー。


結局、どこを探しても大きな漏斗は見つからず。
100均で買ったのか?見ただけなのか?もはやわからーん!

小さな漏斗にお玉でちょぼちょぼとドレッシングを注いで、
この2瓶がいっぱいになったよ。

お野菜にかけて、召し上がれ!


※お酢+砂糖+塩=すし酢 ってことで、すし酢を使っても美味しいよ。
(酢+すし酢+砂糖がいいような気がする)

※油は今日はオリーブオイルにしたけど、実はサラダ油の方が美味しいような気がするわー。

※それから、アレンジとしては、ゴマを大さじ4ぐらい加えてミキサーしたり、
ごま油を加えてもいいよね。

※すぐに使うならニンジン入れて赤いドレッシングにしてもいいね。

トマトサラダなんかにゃ、バッチリのグーですよー。
この季節しか作れないドレッシングなので、
よろしかったらお試しあれ~!