![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/95/a9ff2d9bd4b7f79d2e3f5552bde52a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/e2/80b8e6befdde0570631382e0688375d4_s.jpg)
毎年、近所の人から柚子を頂いても、鍋にするときに少し使うか料理の香料に使うかぐらいでいつも冷蔵庫で駄目にしていました。
今年は、ケーキの講習で知り合った伊藤さんに教えて頂いた柚子茶を作ってみました。風邪予防にもなるし、長期保存もできますよ。
①まず、柚子か綺麗にあらう。砂糖、ハチミツ、黒砂糖、空きビンを用意します。
②柚子を横二つ割にし、種とへたをとります。
③後は千切りにするだけです。
④ハチミツが多め、白砂糖はほどほど、黒砂糖は少しでその中に千切りにした柚子を入れて混ぜるだけです。
⑤3~4日すrばお湯割りして飲めます。
ケーキにも利用できますよ。
買えば結構高額で、柚子も少ししか入っていません。
挑戦してみて下さい。