![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/30ce05591f2412f422f40b43e6021921.jpg)
ミズノオープンよみうりクラシックに出場の石川遼くん(17歳)!!
優勝おめでとう・・・
最近息子がゴルフをするようになって、少し感心をもつようになりました。
もっとも、息子よりずっと若い17歳の若者が頑張っているのだから、ゴルフを知らない叔母ちゃんも興味はありますよネ!!
一日目・・・69(7位)
二日目・・・65(2位)
三日目・・・68(1位)
四日目・・・73(1位)で優勝
全英オープン出場バッジと優勝賞金2,600万円獲得!!
若干17歳の青年が!凄い!
スポーツをする選手の最後は精神力と集中力の戦いだと思います。
力はあっても、試合に自分の実力が出るかどうか?が・・・
主人や息子がしているコースより難しく、距離も長いらしい・・・
息子はゴルフを始めて1年ぐらいですが、やっとスコアが90ぐらい?
やっぱり、凄いネ!!プロやから・・・
これからも山あり谷ありの試合もあるでしょうが、頑張って下さいネ!
≪叔母ちゃんの小ちゃい経験の話≫
私は子供が成長して手が離れてきた時期に「ママさん卓球」をしていました。
何でも一途な私は(ラケットも握った事無かった)、難波までコーチに習いに行ったこともあり、そこそこまで上手になりました。
と言っても、近場(大阪)の小さい、試合だけですが・・・
練習試合では結構レベルの上の人には勝てるのですが、いざ本試合となると実力が出せず悔しい思いをしたことを思いだしました。
これが、実力だと思いますが・・・
でも、反対に本試合になると自分の実力より上の力がでる人もいました!
集中力と精神力の無さを経験しました・・・という話でした。