パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

阪急西宮へ・・・フルートコンサートとランチ「生尾」と阪急西宮ガーデンズ

2009-11-14 21:32:48 | 今日の話題


今日はフルートのミニコンサートを聞きに友人3人で西宮の「フェリーテェ音楽院」へ行きました。

「フルートアンサンブルラングサム」のメンバーの中に25年来の友人がいますので・・・
友人は音大でピアノ科を専攻しているにもかかわらず、今はフルートとオカリナを趣味でしています。

そして、日本フルート協会理事をされ活躍している松本直美氏に支持し、今では企業・学校関係・高齢者福祉施設での演奏活動しています。

30分という短い時間でしたが、フルートの温かい音色に魅了されました。
生演奏を身近で聴くことができ、幸せな一時を過ごしました。



ランチは友人Tさんのお勧め「生尾」で季節の懐石料理(ひさご)を頂きました。
瓢箪をした弁当箱を一つずつ開けると、いろいろなお料理が・・・楽しい!!
味も良く量も丁度よいお料理です。

そして帰りはもう一つのお楽しみ・・・「阪急西宮ガーデンズ」へ

阪急西宮北口駅前の「阪急西宮スタジアム(旧阪急西宮球場)」跡地における再開発が進められ誕生したのが「阪急西宮ガーデンズ」です。

「Garden」の意味合いに「西宮七園」の歴史があるそうです。
甲子園、昭和園、甲風園、甲東園、甲陽園、苦楽園、香櫨園の西宮市にある七つの「園」のつく地名の総称。

阪急百貨店とイズミヤの間にも大きなフロア・・・ショップがいっぱい!!
時間があまりありませんでしたので、今回は雰囲気だけ・・・

堺・北花田ダイヤモンドシティを大きくしたような??似ているような!

次回はゆっくり来てみたいです。

今日はTさん・Iさんお付き合いして頂き、楽しい一日を有難うございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする