パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

手作り 「かしわ餅」

2019-04-30 14:18:52 | 手作り和菓子

今年で「平成」も終わり・・・明日から「令和」ですね。
何となく寂しいです・・・

明日から5月・・・月日の経つのは早いです。
5月のイベントと言えばこどもの日。

どうして子供の日には、かしわ餅をたべるのか??

実は柏餅に巻いてある柏に意味があります。

1. 柏の葉が子孫繁栄を表す
2. 柏の葉が柏手に似ている
3. 柏の葉は神聖なもの
4. 柏の葉に薬効がある

柏餅の葉でもある柏には縁起の良い木と言われていて縁起を担いで端午の節句の行事食として柏餅を食べるようになりました。

今日は「かしわ餅」を作りました。

やっぱり、手作りは美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする