最低気温 18℃ 最高気温 30℃
一気に冷え込む。
早朝は一時快晴でしたがすぐに雲が広がってくる。
昼間は平年よりは高いらしい。
昨日は一日冷たい雨
何故か村長、テーブルの上で考え事?
吹雪は植え替え台の脇の座布団の上で丸くなる。
今日は山に
宮ヶ瀬湖やまびこ橋を渡った所で鹿に遭遇。
道志道でめったに見られない富士山、右隅に少し雪が残っている。
昨日から今朝にかけて冷え込む。
今回もボブピータース10:30:20の5000倍を散布後、パフィオを下ろす事に。
開いた部分にリカステが葉が広がっているので鉢の間隔を広げる
道の駅どうし、奥から入口の方を見たところ
今日も以外に多く、奥の駐車場に、チョット歳の取ったグループとバイクが多かった。
入り口の大きな石灯籠
稲刈りがちらほらと始まっていた。
道志村では田んぼの面積が狭いためかほとんどがはざかけで乾燥。
雲が多いが湿度が低く、走っている車が少なく窓を開けて気持ちの良い走り。
会社に帰ったら高知から知り合いが、近況を報告して帰る。