最近気がついた事なのだが、非常に疲れやすい。骨折で体力が弱っているからだとずっと思っていた。そして朝起きるのがしんどい。酒の呑み過ぎじゃないのかとも言われる。まあ震災から5月くらいまでは、余震で寝れなかったのは確かで、大きな余震のときには揺れる前に目が覚めていたものだ。そのうち福島県沖と宮城県沖と岩手県沖と青森県沖の震源まで解るようになってしまったほどだ。ただあの頃は起きるのがしんどいとは思わなかった。
それと記憶力が急に悪くなっている。もちろんこれは年齢もあるしもともと興味の無いものは覚えられないという所があった。これもまたアル中なんじゃないのと言われる。
それ以外では、年か鬱病なんじゃないのかと思われるだろうが、どうも違う。朝は寝ていたいのに起きなきゃ行けないからしんどいのであって、起きてしまえばしんどくない。外に出たりするのは苦ではない。食欲はある。とてもある。どうも太ったみたいだ。
先日仙台のカメラマンと話しをしていて、気がついた。彼も同じ症状で大変なようだが、彼曰く「集中出来ない」のだ。確かに言われてみると思い当たるフシがある。仕事をしなければ喰って行けないからがんばるが、集中出来ないので気が抜けなくなっているのだ。約束や段取りやなども瞬間に集中しているから覚えるのであって、集中出来ないとボサーと聞き流してしまう。だからがんばって集中するのだが、どうもその辺りに体力を大幅に使っているようだ。
しかも瞬間的に集中力を使う場合なら良い。なんとかなる。それを持続させるとなるとかなりしんどい。そのためテンションを無理矢理上げたりもするのだが、切れたときにギャップがひどい。瞬間的にボーッとしてミスを起こしてしまう怖れがある。なので冷静な状態で持続して、それなりの高い集中が必要になるのだが、やはりプチプチと途切れがちになる。なのであらゆる作業を作法に置き換えて粛々と仕事を進めるしか無い。判断を最小限にとどめなくてはならない。
今一番気をつけているのは、会話だ。もともと敬語は難しいものなのだが、ややもすれば使うべき場で、使わないで会話をしている時がある。また仕事ではこんな状態だから、危険を回避しようとして前提条件から話しをしてしまう。私にとっての確認作業が、必要になってしまう場合が多い。要はくどくなっているのだ。それとまったく逆に直接的な会話をしてしまいがちだ。直感で口走ってしまう。これは相当気をつけているのだが、どうもしてしまっているような気がする。多分している。
最近ディスコミュニケーションが増えているように思う。仕事の段取りでもなんでも、互いに省略しすぎた会話だったり、やたらくどく確認し合ったりとなったりしている。それでいながらまったく意思疎通がうまくいっていないのだ。最悪な場合相手が単純化したがっているのに、こちらがくどい場合だ。完璧に意思疎通が出来ない。
大体私は元々くどいのに、輪をかけてくどくなっている。
震災の影響はなにかを考えてきたつもりだ。予想していたのはポストモダン状況の、大きな物語が完全に喪失して個人がむき出しになることで、その現象はいろいろ見受けられるものだった。
だが今現在の自分は、確かに頭がおかしくなっている。むき出しにならないと自分が維持出来ないギリギリの所で動いている。とにかくすべてをシンプルに単純にしてゆかないと、集中出来ないのだ。そのため生活からすべてをシステマティックに捉え直して、シンプルにし直している。
震災もそうだが、骨折の影響は私にとっては大きい。一人暮らしの骨折生活は、システマティックでないと全然機能しないからだ。段取りすべてが生活でないと、ご飯も食べられなくなる。
しかし落ち着いてからそこまではしなくても良いのに、段取りを組み立てないと生活ができなくなっている。
くどいのですが、以前から段取りを組んで生活していたのには変わりがない。しかし今は意図的に段取りを組んで生活しないと、なにかが壊れてしまう。
とりあえず、とても疲れるのは確かだ。
それと記憶力が急に悪くなっている。もちろんこれは年齢もあるしもともと興味の無いものは覚えられないという所があった。これもまたアル中なんじゃないのと言われる。
それ以外では、年か鬱病なんじゃないのかと思われるだろうが、どうも違う。朝は寝ていたいのに起きなきゃ行けないからしんどいのであって、起きてしまえばしんどくない。外に出たりするのは苦ではない。食欲はある。とてもある。どうも太ったみたいだ。
先日仙台のカメラマンと話しをしていて、気がついた。彼も同じ症状で大変なようだが、彼曰く「集中出来ない」のだ。確かに言われてみると思い当たるフシがある。仕事をしなければ喰って行けないからがんばるが、集中出来ないので気が抜けなくなっているのだ。約束や段取りやなども瞬間に集中しているから覚えるのであって、集中出来ないとボサーと聞き流してしまう。だからがんばって集中するのだが、どうもその辺りに体力を大幅に使っているようだ。
しかも瞬間的に集中力を使う場合なら良い。なんとかなる。それを持続させるとなるとかなりしんどい。そのためテンションを無理矢理上げたりもするのだが、切れたときにギャップがひどい。瞬間的にボーッとしてミスを起こしてしまう怖れがある。なので冷静な状態で持続して、それなりの高い集中が必要になるのだが、やはりプチプチと途切れがちになる。なのであらゆる作業を作法に置き換えて粛々と仕事を進めるしか無い。判断を最小限にとどめなくてはならない。
今一番気をつけているのは、会話だ。もともと敬語は難しいものなのだが、ややもすれば使うべき場で、使わないで会話をしている時がある。また仕事ではこんな状態だから、危険を回避しようとして前提条件から話しをしてしまう。私にとっての確認作業が、必要になってしまう場合が多い。要はくどくなっているのだ。それとまったく逆に直接的な会話をしてしまいがちだ。直感で口走ってしまう。これは相当気をつけているのだが、どうもしてしまっているような気がする。多分している。
最近ディスコミュニケーションが増えているように思う。仕事の段取りでもなんでも、互いに省略しすぎた会話だったり、やたらくどく確認し合ったりとなったりしている。それでいながらまったく意思疎通がうまくいっていないのだ。最悪な場合相手が単純化したがっているのに、こちらがくどい場合だ。完璧に意思疎通が出来ない。
大体私は元々くどいのに、輪をかけてくどくなっている。
震災の影響はなにかを考えてきたつもりだ。予想していたのはポストモダン状況の、大きな物語が完全に喪失して個人がむき出しになることで、その現象はいろいろ見受けられるものだった。
だが今現在の自分は、確かに頭がおかしくなっている。むき出しにならないと自分が維持出来ないギリギリの所で動いている。とにかくすべてをシンプルに単純にしてゆかないと、集中出来ないのだ。そのため生活からすべてをシステマティックに捉え直して、シンプルにし直している。
震災もそうだが、骨折の影響は私にとっては大きい。一人暮らしの骨折生活は、システマティックでないと全然機能しないからだ。段取りすべてが生活でないと、ご飯も食べられなくなる。
しかし落ち着いてからそこまではしなくても良いのに、段取りを組み立てないと生活ができなくなっている。
くどいのですが、以前から段取りを組んで生活していたのには変わりがない。しかし今は意図的に段取りを組んで生活しないと、なにかが壊れてしまう。
とりあえず、とても疲れるのは確かだ。