昔なら通りに面している家は、手桶と柄杓でやったものだろう。ただどうなんだろう。昔は舗装路でなく土の道だったので、夏場の乾燥で土ぼこりが立つのを嫌ったから、というのもありそうです。

今では気温を下げるために打ち水をしますが、水道とホースで。今年は暑さが続いているので庭の水やりもガンガンやっています。トタン屋根にまで水を打ちます。
そこで気がついた事を。隣は平屋なのですが、その屋根に打ち水をすれば我が家は涼しくなるのです。打ち水は面積が増えれば増えるほど、気温を下げる効果があるという当たり前の答えになりました。

みんな一斉に日没直前に打ち水をすれば、かなり効果があるのでしょう。まあそうも行きません。
雨って偉大です。

国内の政治状況が何がなんだか解らない事になっています。みんなの党の分裂騒ぎなんて、民主党の分裂騒ぎに比べれば些細なように思えますが、根本的に問題です。少数政党だからです。少ない人数でまとまらないというのがそもそもおかしい。自民党も今野党だからといって、過去の自分たちの政策をいっさい反省していない所に根本的な問題があります。それがなんと自民党の政策と同じ事をしている、民主党の野田政権に対して、問責決議案を出して通った。しかしこの決議案の提出時期が問題だ。竹島・尖閣諸島の問題が勃発している時期にだ。
水に落ちた犬は叩け、そういった言葉はある。だがこの状況でそれを出来るのは、どうなのか。
法案の通過率が61%ととても低い。もちろん話し合って法案の是非をきっちり示して次に繋げるようなものならいい。単純に低いだけなのだ。最悪と言ってもいい。
この時代には、右も左も立場もあると思うが、次を作らないとどうしようもないのだ。
政治の無作為は、許されない。
政治家の熱気に打ち水を浴びせなければ行けないのだが、選挙で勝ったたら打ち水打たれた事も忘れる人たちには期待が出来ない。
今の野田首相は相当マトモだと思うのだが。何が問題なのか解らないのが、今の日本の最大の問題だ。

今では気温を下げるために打ち水をしますが、水道とホースで。今年は暑さが続いているので庭の水やりもガンガンやっています。トタン屋根にまで水を打ちます。
そこで気がついた事を。隣は平屋なのですが、その屋根に打ち水をすれば我が家は涼しくなるのです。打ち水は面積が増えれば増えるほど、気温を下げる効果があるという当たり前の答えになりました。

みんな一斉に日没直前に打ち水をすれば、かなり効果があるのでしょう。まあそうも行きません。
雨って偉大です。

国内の政治状況が何がなんだか解らない事になっています。みんなの党の分裂騒ぎなんて、民主党の分裂騒ぎに比べれば些細なように思えますが、根本的に問題です。少数政党だからです。少ない人数でまとまらないというのがそもそもおかしい。自民党も今野党だからといって、過去の自分たちの政策をいっさい反省していない所に根本的な問題があります。それがなんと自民党の政策と同じ事をしている、民主党の野田政権に対して、問責決議案を出して通った。しかしこの決議案の提出時期が問題だ。竹島・尖閣諸島の問題が勃発している時期にだ。
水に落ちた犬は叩け、そういった言葉はある。だがこの状況でそれを出来るのは、どうなのか。
法案の通過率が61%ととても低い。もちろん話し合って法案の是非をきっちり示して次に繋げるようなものならいい。単純に低いだけなのだ。最悪と言ってもいい。
この時代には、右も左も立場もあると思うが、次を作らないとどうしようもないのだ。
政治の無作為は、許されない。
政治家の熱気に打ち水を浴びせなければ行けないのだが、選挙で勝ったたら打ち水打たれた事も忘れる人たちには期待が出来ない。
今の野田首相は相当マトモだと思うのだが。何が問題なのか解らないのが、今の日本の最大の問題だ。