どうでもいいこと

M野の日々と52文字以上

2月終わりの寒さ

2013-02-21 03:31:39 | お天気
Dsc_5411


2月と言えば、関東では梅の花が咲く頃だ。特に下旬だからもう少し暖かくなっても良さそうなのだが、天気予報を見る限り呪いたくなるような温度が掲載されている。
上旬から比較的平年並みに収まって来た気温分布だが、ここに来てガッっと下がって来ている。


Dsc_5807


我が家では、トイレの水道管のヒーターがついにいかれた模様。隣家との隙間で風が強く通るので、ヒーターがあっても厳しい物があったが、頻繁に凍結するようになった。もちろん水抜きをすればいいのだが、やはり忘れがちになる。特に今日は、酔っぱらったせいもあるが完璧に忘れていて、お湯を何回もかけてようやく解凍した。
なおこの場合の解凍手順は、水抜き線を水抜きに回しておく事。でないと変な圧力がかかって水道管破裂を引き起こしてしまう。


Photo


さてあまりにも寒いので、2月ってこんな物だったかと20年間の比較グラフを作ってみた。マイナス7度とマイナス9度と微妙な線引きをしているが、盛岡に住んでこの2度の落差は大きい。-7度までは我慢出来る寒さ。実際-4度を切ると、夕方の人の出足が鈍る傾向にある。それ以下でもなんとか外出するが、最低気温が-7度以下になるような日なら、日中でも人の出足が鈍る。-9度以下になると発情期のオス猫ですら家から出ない。
そういった体感的な基準で分けたのだ。東北の冬で-4度は当たり前だということだ。

さて傾向なのだが、ー7度を切るような寒さの時には-9度以下があると言う事だ。つまり強烈な寒波が来る事があると言う事だ。ただ全体的に見れば01年と12年がイレギュラー的に寒い。それを抜かせば、2月から三寒四温と言う季節に変わりつつあるように見える。ただ2月下旬は大体暖かくなるようだが、やはりここに寒気が押し寄せる年もあるので、2月は春に向けての助走、といったニュアンスはあまり無さそうだ。ただそれでも2月上旬から中旬に寒さが入りやすく、下旬にはかなり気温が上がる傾向にはある。

今回は2月の最低気温のみに注目したので全体的な評価は出来ないのだが、2010年からの2月の最低気温が低くなっている可能性がある。2011年は比較的暖かく見えるが、3月から寒くなって4月にも影響した。そういったズレがある事を指摘しておく。
あと真冬日日数をカウントしていなかった事に問題があるかもしれない。突発的な寒さか、全体寒いかを判断する基準でもある。

Dsc_5808


13年2月だが、今現在で最低気温-7度以下が6日、-9度以下が三日である。ただ週間予報を入れれば、最低気温-7度以下が11日となる可能性がある。過去20年間で2月に最低気温-7度以下が9日以上ある年は、96・99・01・03・08・10・12年が各当する。その意味では13年2月は寒い2月となりそうだ。


さてこの項を書いていたら、クマモン関連のニュースがあった。なんと昨年度のクマモン関連グッズ売り上げが293億円だったと言う事だ。熊本県庁が著作権契約を渡している企業にアンケート調査で出した数字だ。多分なのだが、アンケートに答えなかった企業があったりするので、実数は上だと考えられる。
次に昨年度比の11倍なのだが、これには半分疑問がある。理由は昨年度の調査方法と同一かどうかが怪しいと考えている。11年度は予備調査的なニュアンスを感じる。

ただクマモンのキャラ利用申請数は11年から12年で3.25倍になっており、実際に許可されたのが2.7倍と急上昇している。アンケート回答率も11年の53%から12年の55%と微増している。これからすれば売り上げは3倍程度になる。
これを超えたと言うことはやはり全国展開のなせる技だ。3倍は無いと思いが、10倍は確実だろう。
チロルチョコなど全国展開している業者との提携が大きいのだろう。