身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ザゼンソウ(座禅草)&ウスバサイシン(薄葉細辛)

2014-04-11 05:18:13 | 山野草
           
           
           ザゼンソウ(座禅草)
低地~山地の湿地に自生、黒紫色の背の丸まった仏炎苞をつけ、なかに多数の花をつけてる、
頭巾をかぶった坊さんが、座禅を組んでるような姿から座禅草と呼ばれる、    サトイモ科 花期:4~5月 花言葉:忍耐力 


           

                     

           ウスバサイシン(薄葉細辛)
山地のやや湿った林などに生育、根は漢方で細辛と呼び鎮痛、鎮咳などに用いた、(野草の図鑑より)
ウマノスズクサ科  花期:3~5月
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする