身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ウツボグサ(靫草)

2014-06-23 05:11:35 | 野草
           

ウツボグサ(靫草)
紫色の唇形の花を咲かせるが、咲いた後にすぐ枯れる、
乾燥した花穂は煎じて飲むと利尿や消炎の効果があると言われてる、
名の由来は花穂が弓矢を入れる靫に似てるため、別名カコソウ(夏枯草)

シソ科 花期:7~8月 花言葉:協調性
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする