身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



セリバオウレン(芹葉黄連)

2024-03-25 05:54:08 | 野草
葉がセリに似てるがセリバオウレンの葉はツヤツヤしてます
その葉の形がセリに似てるオウレンだから名前の由来だそうです、
林の中などに生育して胃腸薬としても有名

キンボウゲ科 花期:3~4月 花言葉:揺れる心


           

           

フキノトウ(蕗の薹)は食用にもなり特有の苦みには消化及び食欲促進作用があり
咳き止めなどの薬用にもなるようです、
フキの由来は用便後に拭くことに使われたことから「拭き」と呼ばれたそうです。

花期:3月~5月  花言葉:困ったときに側にいて欲しい
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする