身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



白鳥

2014-01-31 05:12:45 | 渡り鳥
白鳥
今年に入り寒さが厳しく白鳥の早朝撮影に行きかねてます、
写真は昨年に撮った飛び立ちのにシーンです。
気温が緩んだ時でも又行って見たいと思ってます。


           

           

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラソウ | トップ | とうほく蘭展2014” »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムームー)
2014-01-31 08:58:10
おはようございます。
いつもありがとうございます。
凛とした空気の中に白鳥さんの
飛翔が美しくて見とれています。
綺麗ですねぇ~♪
神々しい~♪
こういう姿を見ると感動しますわぁ。
返信する
すてきです (風恋)
2014-01-31 18:05:18
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪
 白鳥の飛翔シーン、すてきですね~☆
 青空を背景にして、優雅に飛翔しているのを
 見せていただき、胸がすく思いです…♪
 いつかは、風恋もカメラに収めたいものです。
返信する
igagurikunさん (wingtom)
2014-01-31 22:14:25
こんばんは

そちらの気温は低いですか?
私には
想像もできない寒さなのでしょうね。
暖かくならないと撮影も難しいのですね。

カメラも冷えるから
保温にも気をつけないといけないでしょうね。
それにしても白鳥さん元気ですね。
返信する
Unknown (hg)
2014-02-01 08:20:15
igaguriさん お早うございます。

白鳥の水しぶきをあげての、飛び立つさまは勇壮ですね

そして青空に悠々と飛び立ち見事なものです。
返信する
Unknown (オレンジ(^-^)/☆)
2014-02-01 11:43:44
igagurikunさん☆こん日わ~☆

こちらは、暖かな日が続いていますよ~。
今日土曜日も春のような陽気になって
いま~す。これからマンサクを撮りに
行こうと思っていますぅ。
白鳥一度撮ってみたいと思っていますけれど
キジぐらいしか撮れませ~ん。
そのキジ、初めて間近で撮ることができ
ましたよ。間近といいましても川向こうで
少し離れていますけれどぅ☆
返信する
今年も飛翔で (P)
2014-02-01 12:33:53
春を迎えられそうです、やっとこっちも今日は
清清しかったですわ。
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-02-01 17:20:27
ムームーさんへ
冬の時期はなかなか青空が見れないことが多いです、
青空に飛翔はいいですよね、
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-02-01 17:25:07
風恋さんへ
近くに白鳥が沢山飛来してるのですが、平日は河川の護岸工事で入れないのが残念です、
日日曜日は工事が休みでいいのですが、用事が多く行けないでいます。
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-02-01 17:29:15
wingtomさんへ
雪は少ないですが、早朝の氷点下8度位ですと起きていくのが辛いです、
若い時は何とも思わないで出かけたのですがねぇ~
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-02-01 17:33:32
hgさんへ
白鳥、マガンは飛び立ちの瞬間を撮るカメラマンの方が多いです、
その瞬間は夜明け前からスタンバイするので真冬は辛いとこがあります、
高齢になると少しでも気温の高い日を選んでいってます、
返信する

コメントを投稿

渡り鳥」カテゴリの最新記事