「迷言」の章・300
誰かの名言や格言のパクリです。
【善行は悪行と同じように、人々の憎悪を招く】
まず、善行が片方側からの見方ということがある。
当然、反対側からは憎悪の行いとなる。
そうでなく、誰からも善行だと認められる場合。
人の心の奥には、天の邪鬼が住んでいる。
特に多くの人に知られた善行は、憎悪の対象になる。
誰にも知られずする善行ならば問題ない。
憎悪をするのは、自分が出来ないからだから。
嫉妬は憎悪に発展するのだ。
良い人は、憎まれる事が多い。
特に多くの人に認められた場合は、尚更だ。
称賛される人は、嫉妬の対象者なのだ。
また、善行を行う人の心の底にも邪鬼がいる。
誰かに知られるように善行をする。
もっと露骨に宣伝をする。
邪鬼は行う人にも、それを嫉妬する人にも住んでいる。
だから、誰にも判らない善行が一番いい。
人の心は、残念ながら素直に出来ていないのだ。
(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」 「迷説恋愛論」 「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)