「迷言」の章・748
誰かの名言や格言のパクリです。
【私が過ちをすると、誰でも気づく。
私がウソをつくと、誰も気づかない】
つまり他人の過ちには敏感なのだ。
失敗を非難したがる。
誰でも過つし、失敗するのに・・・
嘘は本人がよほどのアホでない限り、簡単には気づかれない。
最初から嘘をついていると思わないのだ。
誰でも嘘をつくのに。
何度も何度も嘘をつきながら生きているのに。
だからこそ、嘘を非難し難い。
自分も嘘で生きている事を知っているから。
気づかなければ、とりあえず無かった事にできるし・・・
だが、失敗は形になって誰でも確認できる。
だから、過ちは非難する。
結構、人間は、卑怯だなぁ・・・
(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」 「迷説恋愛論」 「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)