今日の練習は7名でした
練習メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 8 -35"
Fr-S 25 * 8 -40"(12.5 H/毎回呼吸E)
Im-K 25 * 16 -30"
Im-P 25 * 16 -50"(スカーリング/Im-P)
Im-S 25 * 8 -30"
Im-S 25 * 4 * 4set -30" setrest 30"(Im順で1setづつ)
Fr-S 50 * 1 (SPEED)
DOWN 200 + ストレッチ + 補強
でした。
始めの25mの8本の毎回呼吸をし始めて間もないですがやはり頭を振って泳いでいるのは反対側呼吸は出来ないですね・・・でも軸もぶれないで綺麗に泳げる選手も出てきていますその泳ぎをSPEED練習の時もしてほしいですね~その場限りの泳ぎは誰でもできますし、その泳ぎを継続して泳げるようにすることでタイムも上がっていくと思います
25*4*4SETではやはり好きな種目のSETのタイムは良いのですが苦手種目のSETでは回るだけ??ってのが感じられました
まだまだ自分に甘えていますよね~そんな中でも今日はHS君の泳ぎがいつもと違ったような・・・気のせい??
明日は休館日で16:30~の特別練習ですしっかりタイムを意識して泳いでもらいますよ~
練習メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 8 -35"
Fr-S 25 * 8 -40"(12.5 H/毎回呼吸E)
Im-K 25 * 16 -30"
Im-P 25 * 16 -50"(スカーリング/Im-P)
Im-S 25 * 8 -30"
Im-S 25 * 4 * 4set -30" setrest 30"(Im順で1setづつ)
Fr-S 50 * 1 (SPEED)
DOWN 200 + ストレッチ + 補強
でした。
始めの25mの8本の毎回呼吸をし始めて間もないですがやはり頭を振って泳いでいるのは反対側呼吸は出来ないですね・・・でも軸もぶれないで綺麗に泳げる選手も出てきていますその泳ぎをSPEED練習の時もしてほしいですね~その場限りの泳ぎは誰でもできますし、その泳ぎを継続して泳げるようにすることでタイムも上がっていくと思います
25*4*4SETではやはり好きな種目のSETのタイムは良いのですが苦手種目のSETでは回るだけ??ってのが感じられました
まだまだ自分に甘えていますよね~そんな中でも今日はHS君の泳ぎがいつもと違ったような・・・気のせい??
明日は休館日で16:30~の特別練習ですしっかりタイムを意識して泳いでもらいますよ~
昨日の練習は4名(TM君、RM君、YO君、YK君)でした。
メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 8 -35"
Fr-S 25 * 8 -40"(12,5 H/毎回呼吸E)
Im-K 50 * 8 -1'00"
Im-P 25 * 16 -40"(スカーリング/IM-P)
Im-S 25 * 8 -30"
S1-S 25 * 4 * 4set -30" setrest 1'00"~2'00"
S1-S 100 * 1 (SPEED)
DOWN 200 + ストレッチ(15分)+補強
でした
今日も25*4で50mの後半のタイムを意識させて泳ぎました。4名ともに今日は目標の50mの後半タイムに近づいていたので良かったと思います。その後の100m1本でもYK君Frでベストタイムで泳いできて前半の入りから気合の入ったタイム(50mのベスト+1秒)で来れていました今日みたいな練習を普段から毎日できてればいいのですが・・・次の練習も頑張りましょう
んで~今日は先週同様、○方から助っ人が来られていました
選手の練習も終わって一緒にご飯を食べに行くことにどこ行く~となって、いざ「王将」へ助っ人も行きたかったみたいで助っ人と俺も含めて9名で行きました
王将ではみんな食べる食べる・・・あっという間にテーブルが埋め尽くされてしますぐらい食べていました
話の内容はというと・・・・
内緒・・・・
素の助っ人でした
また、次もくれるみたいでよ~お楽しみに~
メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 8 -35"
Fr-S 25 * 8 -40"(12,5 H/毎回呼吸E)
Im-K 50 * 8 -1'00"
Im-P 25 * 16 -40"(スカーリング/IM-P)
Im-S 25 * 8 -30"
S1-S 25 * 4 * 4set -30" setrest 1'00"~2'00"
S1-S 100 * 1 (SPEED)
DOWN 200 + ストレッチ(15分)+補強
でした
今日も25*4で50mの後半のタイムを意識させて泳ぎました。4名ともに今日は目標の50mの後半タイムに近づいていたので良かったと思います。その後の100m1本でもYK君Frでベストタイムで泳いできて前半の入りから気合の入ったタイム(50mのベスト+1秒)で来れていました今日みたいな練習を普段から毎日できてればいいのですが・・・次の練習も頑張りましょう
んで~今日は先週同様、○方から助っ人が来られていました
選手の練習も終わって一緒にご飯を食べに行くことにどこ行く~となって、いざ「王将」へ助っ人も行きたかったみたいで助っ人と俺も含めて9名で行きました
王将ではみんな食べる食べる・・・あっという間にテーブルが埋め尽くされてしますぐらい食べていました
話の内容はというと・・・・
内緒・・・・
素の助っ人でした
また、次もくれるみたいでよ~お楽しみに~
今日はなぜかいつもに比べたら疲れたような気がする・・・1時間以上も外で作業してたからかな~
今日の練習は12名が参加しました~
メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 8 -35"
Fr-S 25 * 8 -45"(12,5 H/毎回呼吸E)
IM-K 25 * 16 -40"
Im-S 25 * 8 -40"(12,5 K/S)
Im-S 25 * 8 -30"
S1-S 50 * 4 -1'15"(12,5E/H/H/E)
S1-S 100 * 1 (SPEED)
DOWN 200 + ストレッチ + 補強
今日は始めのFrでのノーブレハードの後毎回呼吸で泳がせてみました理由は毎回呼吸は軸をぶれないで泳がないといけないので俺のグループには良いと思ったのでやってみました
最後の100ではタイムを期待したのですが、期待はずれでした残念・・・疲れる練習してないのでなぜバテる??絶対距離に負けて力をセーブしてしまっているからですよ
泳いでいた時の気持ちや考えてた事をよく思い出してみてください
「あっ」っと思った人は明日からの練習から同じ失敗をしないようにしていきましょう
今日の練習は12名が参加しました~
メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 8 -35"
Fr-S 25 * 8 -45"(12,5 H/毎回呼吸E)
IM-K 25 * 16 -40"
Im-S 25 * 8 -40"(12,5 K/S)
Im-S 25 * 8 -30"
S1-S 50 * 4 -1'15"(12,5E/H/H/E)
S1-S 100 * 1 (SPEED)
DOWN 200 + ストレッチ + 補強
今日は始めのFrでのノーブレハードの後毎回呼吸で泳がせてみました理由は毎回呼吸は軸をぶれないで泳がないといけないので俺のグループには良いと思ったのでやってみました
最後の100ではタイムを期待したのですが、期待はずれでした残念・・・疲れる練習してないのでなぜバテる??絶対距離に負けて力をセーブしてしまっているからですよ
泳いでいた時の気持ちや考えてた事をよく思い出してみてください
「あっ」っと思った人は明日からの練習から同じ失敗をしないようにしていきましょう
昨日はスピード練習でした参加者は12名で月曜日なので2コースを使っての練習です
メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 8 -35"
Fr-S 25 * 8 -45"(12.5 H/E)
Im-K 25 * 8 -40"(H/E)
Im-P 25 * 16 -40"
Im-S 25 * 8 -30"
S1-S 25 * 8 -1'00"(超SPEED)
S1-S 100 * 1 (SPEED)
DOWN 200 + ストレッチ + 補強
でした。25*8で頑張れるようにその前の練習もすべてがW-UPになっていましたが・・・結果はそれほどでも30秒サークルぐらいでのタイムならすごく良い練習なんですが1分サークルなのでベスト+1秒以内では泳いでほしかったですし、泳がないといけない練習だったのですが
最後の100m1本でも前半はいつもに比べたら速く入れていましたが後半のラップがね~なのでトータルのタイムもさほど変わりがなかったですよね・・・後半も頑張れる練習は今までしてきているはずなんですがね・・・今までの頑張りはみんな演技だった??????苦しさから逃げてはいけませんよタイムが悪いと何かといいわけする選手もいますが、普段の練習から苦しさから、辛さから逃げているいじょうは絶対にタイムなんて伸びませんから必ずどこかで停滞する時期がきます。その壁を乗り越えられるのは普段の練習での積み重ねです毎日の練習の中で苦しさから逃げないで自分を乗り越えようとしてチャレンジしてる人は大丈夫ですが、それができていない人は相当な時間をかけないと停滞の壁を乗り越えることはできないですよ
今日からの練習、次からの練習では気持ち新たに頑張りましょう
JO予選まで 後33日
JO予選までの練習回数 後 約18回(月・火・金・日練習の人で)
メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 8 -35"
Fr-S 25 * 8 -45"(12.5 H/E)
Im-K 25 * 8 -40"(H/E)
Im-P 25 * 16 -40"
Im-S 25 * 8 -30"
S1-S 25 * 8 -1'00"(超SPEED)
S1-S 100 * 1 (SPEED)
DOWN 200 + ストレッチ + 補強
でした。25*8で頑張れるようにその前の練習もすべてがW-UPになっていましたが・・・結果はそれほどでも30秒サークルぐらいでのタイムならすごく良い練習なんですが1分サークルなのでベスト+1秒以内では泳いでほしかったですし、泳がないといけない練習だったのですが
最後の100m1本でも前半はいつもに比べたら速く入れていましたが後半のラップがね~なのでトータルのタイムもさほど変わりがなかったですよね・・・後半も頑張れる練習は今までしてきているはずなんですがね・・・今までの頑張りはみんな演技だった??????苦しさから逃げてはいけませんよタイムが悪いと何かといいわけする選手もいますが、普段の練習から苦しさから、辛さから逃げているいじょうは絶対にタイムなんて伸びませんから必ずどこかで停滞する時期がきます。その壁を乗り越えられるのは普段の練習での積み重ねです毎日の練習の中で苦しさから逃げないで自分を乗り越えようとしてチャレンジしてる人は大丈夫ですが、それができていない人は相当な時間をかけないと停滞の壁を乗り越えることはできないですよ
今日からの練習、次からの練習では気持ち新たに頑張りましょう
JO予選まで 後33日
JO予選までの練習回数 後 約18回(月・火・金・日練習の人で)
今日から怪我で長期お休みしていたSK君が復活もう怪我するなよ~
今日は1名欠席の13名でした
練習メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 16 -35"
Fr-S 25 * 8 -45"(12.5H/E)
K/S-Im 75 * 8 -1'10"(25K/50S)
Fr-S 50 * 12 -50"(*10-55")
ES 50
Fr-S 100 * 2 -4'00"(SPEED)
ES 50
Fr-S 50 * 12 -55"(*10-1'00")
ES 50
Im-S 50 * 4 -2'00"(SPEED)
ES 100
Fr-S 50 * 12 -1'00"(*10-1'05")
S1-S 25 * 8 -1'00"(SPEED)
DOWN 200 +補強 +ストレッチ
でした。今日のメニューはスピードとスピード持久力をセットにして練習を行なってみましたが、やはりみんな一番最後の25の練習しか頑張れていないみたいですね・・・まだまだ自分の好きな練習、自分が頑張れる練習でしか頑張っていませんよねYU君、25m*8本でベストタイムで泳げたのは素晴らしいことですが、その頑張りは100の時にも出せたんではないでしょうか??今日参加したみんなも100とかは泳ぎにも力が感じられませんでしたが25になったとたん力強い泳ぎになっていました
100とかでもみんな辛そうな顔をしていますがタイムからすればそんなに辛くないはずです自分で辛いと決め付けて練習してるんじゃないですか練習で泳いでこれないタイムは試合でも絶対に出ませんから
明日からの練習ではもう一度しっかり気持ちを入れ替えて参加してほしいと思います。
今日は1名欠席の13名でした
練習メニューは
W-UP 200
Im-S 25 * 16 -35"
Fr-S 25 * 8 -45"(12.5H/E)
K/S-Im 75 * 8 -1'10"(25K/50S)
Fr-S 50 * 12 -50"(*10-55")
ES 50
Fr-S 100 * 2 -4'00"(SPEED)
ES 50
Fr-S 50 * 12 -55"(*10-1'00")
ES 50
Im-S 50 * 4 -2'00"(SPEED)
ES 100
Fr-S 50 * 12 -1'00"(*10-1'05")
S1-S 25 * 8 -1'00"(SPEED)
DOWN 200 +補強 +ストレッチ
でした。今日のメニューはスピードとスピード持久力をセットにして練習を行なってみましたが、やはりみんな一番最後の25の練習しか頑張れていないみたいですね・・・まだまだ自分の好きな練習、自分が頑張れる練習でしか頑張っていませんよねYU君、25m*8本でベストタイムで泳げたのは素晴らしいことですが、その頑張りは100の時にも出せたんではないでしょうか??今日参加したみんなも100とかは泳ぎにも力が感じられませんでしたが25になったとたん力強い泳ぎになっていました
100とかでもみんな辛そうな顔をしていますがタイムからすればそんなに辛くないはずです自分で辛いと決め付けて練習してるんじゃないですか練習で泳いでこれないタイムは試合でも絶対に出ませんから
明日からの練習ではもう一度しっかり気持ちを入れ替えて参加してほしいと思います。
今日はOFF日のはずなんですが午後6時にプールへ集合
まずはストレッチをしてその後2Km走、400mのダッシュを1本タイム測定しました。結果は~
1位 YU君 1’14”
2位 KN君 1’21”
3位 KHさん 1’23”
4位 GU君 1’25”
5位 YK君 1’30”
6位 KK君 1’39”
でした~YU君のダントツトップ来週はこのタイムより速くなるかな~??
その後は自分達での自主練習テーマは「姿勢」です。みんな楽しく練習していたみたいです
たまにはこんな日もあってもいいよね~来週もやろ~ね~
まずはストレッチをしてその後2Km走、400mのダッシュを1本タイム測定しました。結果は~
1位 YU君 1’14”
2位 KN君 1’21”
3位 KHさん 1’23”
4位 GU君 1’25”
5位 YK君 1’30”
6位 KK君 1’39”
でした~YU君のダントツトップ来週はこのタイムより速くなるかな~??
その後は自分達での自主練習テーマは「姿勢」です。みんな楽しく練習していたみたいです
たまにはこんな日もあってもいいよね~来週もやろ~ね~
毎週土曜日は上のグループ小学生を担当していますメンバーは2名だけ・・・SSさんとKN君です。
メニューは
w-up 200
Im-S 25 * 16 -35"
S1/Fr-S 25 * 8 -45"(12.5m H/E)
Fr-K 400 * 1 (LSK)
S1/Fr-K 50 * 8 -1'00"(1~4,5~8DES)
Es 50
Im-P 50 * 16 1'10"(SL/P)
Es 50
Im-S 200 * 5 4'30"(DES)
ES 50
S1-S 25 * 8 * 2set -1set-45" 2set-1'00"(50mの後半のタイムが最低ライン)
S1-S 25 * 8 -50"(10"壁K+25ダッシュ)
DOWN 300m
でした今日も朝から張り切っていこうとしたら、KN君が「コーチ、脚が痛い」・・・・少し様子を見てみましたが痛みは治らずしかたないので全部Pで泳がせましたということでSSさんだけが元気に泳いでいましたSSさんは200*5のDESでベストよりかは15秒以上遅い入りなんですがそっから上げる事はできませんでしたその後の練習ではしっかりタイムを出せていたので気持ちで負けていたんじゃないですかね・・・??25はBaで17秒台でしっかりまとめられていて良かったです
しっかりタイムを残す練習をどんなメニューでも出来るように頑張らないと駄目ですヘッドコーチも言っているように自分の好きなメニューだけ頑張っていても速くはならないですそれをしっかり意識しながら練習に挑みましょう
メニューは
w-up 200
Im-S 25 * 16 -35"
S1/Fr-S 25 * 8 -45"(12.5m H/E)
Fr-K 400 * 1 (LSK)
S1/Fr-K 50 * 8 -1'00"(1~4,5~8DES)
Es 50
Im-P 50 * 16 1'10"(SL/P)
Es 50
Im-S 200 * 5 4'30"(DES)
ES 50
S1-S 25 * 8 * 2set -1set-45" 2set-1'00"(50mの後半のタイムが最低ライン)
S1-S 25 * 8 -50"(10"壁K+25ダッシュ)
DOWN 300m
でした今日も朝から張り切っていこうとしたら、KN君が「コーチ、脚が痛い」・・・・少し様子を見てみましたが痛みは治らずしかたないので全部Pで泳がせましたということでSSさんだけが元気に泳いでいましたSSさんは200*5のDESでベストよりかは15秒以上遅い入りなんですがそっから上げる事はできませんでしたその後の練習ではしっかりタイムを出せていたので気持ちで負けていたんじゃないですかね・・・??25はBaで17秒台でしっかりまとめられていて良かったです
しっかりタイムを残す練習をどんなメニューでも出来るように頑張らないと駄目ですヘッドコーチも言っているように自分の好きなメニューだけ頑張っていても速くはならないですそれをしっかり意識しながら練習に挑みましょう