

夏の終わりぐらいだったかイラストレーターの佐々木一澄さんから連絡いただきました。来春1月8日(金)〜27日(水)渋谷区神宮前のOPAshopで佐々木さん企画の展示即売への出展です。
この企画は同所のOPAgalleryでの「招き猫 展」1月8日(金)〜13日(水)との同時開催なのだそうです。


佐々木さんからのご提案で昔の今戸人形の招き猫類と若干の干支の丑(牛)もの、病除けのみみずくなどで、ほかの作者さんとの抱合せの展示のようです。
年明けの開催とはいえ、時系列的にはひと月を切っていて、その前の年内の王子装束稲荷へのお納め(大晦日恒例の「狐の行列」はコロナ感染予防のため中止ですが、お詣りは平常どおり)と稲荷前の「王子 ヤマワ」さんは大晦日深夜まで営業予定だと聞いていて、例年のように拙作の今戸の狐をひと通り頼まれていて、年内の狐類と新年の招き猫類を同時進行中。更には1月下旬のお雛様も年内に型抜き乾燥、素焼きまで済ませて安心して新年を迎えたいと思う毎日です。
今戸人形の古典のなかにはまだやりたくても手が届かないものが山とあって、実のところあとひと息、くらいに煮詰まっているのがあるのですが、こうしたありがたく与えていただいた機会に
間に合えば最高なんですが、どうなるものやら…。