花子が言葉をしゃべりだしてから、花子語がたくさんできました
。その一つ。「ひろき~、やまぐっち~」っと、ずっと言い続けるので、保育園のお友達のん名前かな~と思っていました。しかし、英語みたいな呼び方だな~と不思議には思っていたのです。「ひろきくんってお友達なの?」と聞くと「違う
!」と怒ります。ますます、大きな声で「ひろきー、やまぐちー」と言います。どう聞いても何回聞いても、人の名前。しかし、ある疑問が!どーも、メロディ
がついているようです。だんだんと「みるき~、やまぐっち~」と聞こえてきました。お~っ
ミルキーの歌だ~
わかった時には、思わず、ガッツポーズ
でした。「ミルキーはママの味~」と歌ってあげると、満面の笑み
で笑っています
。「やっとわかってくれたの~?」って顔です。何回も歌ってあげると、「ミルキー、ママぐっち~」となってきました。進歩です
!それにしても、解読するのは本当に脳トレです
。次の花子語が楽しみです
。










