いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

おでん作り

2009-10-11 20:15:37 | Weblog
育成会で、お祭りの時に販売するおでん作りをしました。聞けば、40年以上は続く伝統行事だとか・・。金曜日から仕込みを開始。大根40本、卵600個、その他、こんにゃく、さつまあげ、焼きちくわ・・等。ざっと400人前です。出来上がりが想像できませんでした。だって、400人前?作ったこともない!大きな鍋6つ。その他にもバット、ビニール袋、いろんな物を総動員して作り上げる感じです。大根は、煮崩れしないように、途中で取り出し、販売直前に戻し入れる。味は、しょうゆ、みりん、こんぶとするめ。後は、おでんの元を少々。味は、ベテラン会員が味見をして、決めます。土曜日は、販売。売れる、売れる・・。鍋を持って、20人前などを買っていく人も!売り上げも好調で、夕方には完売しました。余らなくて、よかった~。私は、今年初参加だったので、すべてが初めて。要領も悪く、あっち、うろうろ、こっち、うろうろ状態でした。でも、少しは、お手伝いになったのかな?とにかく、疲れましたが、貴重ないい経験をさせてもらいました。来年もあるのか~。ふぅ~