ディズニーアニメの「カーズ」を子供と一緒に見ていました。私は、家事をしつつ、ちょこちょこ見ている程度だったのですが、次郎は、がっつり、くらいついていました。やはり、車
好き。思った通りの反応でした
。しかし、誤算が・・。後半から、私も腰を落ち着けて、じっくり見ていたのですが、なんだか、ラストシーン(マックイーンが、優勝を逃してまで、傷ついた他の車を助けるところ)に感激してしまって、不覚にも、子供の前で、泣く羽目に
。太郎が「お母さん、泣いてるの?」と、びっくりしていました
。私も、びっくりですよ
。あれしきのシーンで泣くなんて・・
。でも、前回見た、ジャングル大帝でも、泣いていた私
。それ以来、テレビで、ちょっと、うるっとくるシーンがあると、太郎が振り向いて「お母さん、泣いてる?」と聞くのが、くせになっていたのです。自分でも、涙腺が緩みすぎではないか・・?とちょっと疑問です。妊娠、授乳期は、反対に、全く泣けなかったくらいなのですが・・。ホルモンバランスっていうのが、あるんでしょうね~?女って、不思議です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)