いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

4年間の歳月を経て

2010-01-14 09:53:38 | Weblog
昨日は、幼稚園の読み聞かせグループのお食事会がありました。太郎が、入園し、次郎、花子も入園し、気づけば、4年間、幼稚園でお世話になっています。転勤して、太郎を入園させた頃には、知り合いが誰一人おらず、本当に、わからないことだらけでした。また、それを相談する人もおらず、大変苦労しました。そして、昨日のお食事会。まわりを見回せば、半数以上が知り合いです。4年の歳月を経て、知人、友人がたくさんできました。太郎、次郎のサッカーで週1回、幼稚園へ行っていたこと。役員をして、知り合いが増えたこと。読み聞かせグループに入って、知り合いが増えたこと。様々な要因があります。私も、努力したんだよな~・・なんて感傷に浸ってました・・。でも、ふと、考えました。次の転勤先でも、最初は苦労し、4年くらい経って、やっと、たくさんの知人、友人ができる・・、ということなんですよね。しかも、小学校は、幼稚園ほど、ママたちとの関係が密接ではないから、友人できるかな~?また、一からやり直し・・。それは、子供たちにも言えることでしょうが、やはり、苦労しますね。いろいろな土地に行ける、楽しみは、ありますが、転勤族・・つらいな~