また、家電の買い直しです・・
。今度は、食洗機が壊れてしまいました
。ドアの閉まりが悪く、エラーサインが出て、洗い始めない・・。何度やってもエラー。調子がいいと、やっと洗い始める・・といった始末。もう、だめだ~
。太郎が生まれて買ったので、約10年使いました。もう、買い替えの時期?とりあえず、お店へ行ってみました。しかし、パナソニック製品しか無い!なぜ?昔は、もっといろいろなメーカーがあったはず!お店の方に聞いてみると、東芝や象印も作っていたそうなのですが、タイの洪水で、工場がダメになり、それと同時に生産も止めてしまったのだとか・・。だから、今あるのは、パナソニック製だけなんだと・・。今使っているのは、日立製でした。今、日立は製作していないので、10年前のものだと、部品の在庫があるかな~?お店の方も、そう言っていました
。値段が64000円。高い・・
。お店の方に、5万円くらいなら、考えるけどな~と言うと、勉強してくれました
。うちは、機械の入れ替えだけなので、設置工事は必要無し。その他、いろいろな付属品も外してもらい、5万円ちょっとになりました
。しかも、その日に配送してくれる・・
。ということで、新しい食洗機が来ました~
。以前のものより、高さは低くなったのですが、幅が大きい
。ちょっと、圧迫感はありますが、ま、仕方ない。今は、食器の入れ方が以前と違って、いろいろ試行錯誤することがありますが、そのうち慣れるでしょう
。大切に使っていきたいと思います
。











