いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

夏支度

2013-05-08 09:16:02 | Weblog
昨日は、天気もよかったので、片づけをがんばりました。家庭訪問も近いので、今のうちに、きれいにしておこうと・・。まずは、ファンヒーターにカバーをかけて、しまう。今年は、GW辺りまで使いました。寒かったから~。沼田では、りんごの花芽が凍り付いて、ダメになっているとか・・。いろいろな所で、農作物に被害がでているようですね~。自然相手の仕事をしている人達は、大変ですね~。そして、ホットカーペットの撤去。まず、カーペットカバーを洗う。水洗いできるので、洗濯機でガラガラ。ベランダに干す。本体を丁寧に掃除機で掃除。その後、ダニアウト。これをつけると、部屋が暖かくなりすぎて、つらいのですが・・。やはり、来年、気持ちよく使いたいですからね~。これは、外せません。そして、夏用のラグを出す。扇風機も出す。これだけで、部屋がずいぶん、夏らしくなってきました。最後に、ダニアウトしたカーペットに、また掃除機をかけ、干しておいたカバーと共にしまう。これを押入れに入れるのが、また面倒なんですよね。すると、思い出のアルバムたちを発見。しばし、見入る・・。太郎も次郎も幼い~。花子、小さい時から、目がでかい・・。小さい時って、何をしてもかわいくて、写真もたくさんあります。今や・・。日々の動作をカメラに収めることは、皆無ですね・・。イベント事しか、撮っていません。ま、そんなもんですよね。キャンプの時も、いつもは、最後に三脚を使って家族写真を撮っていたのですが、それすら、忘れていた・・。ショック~。キャンプにおける、私の写真が1枚も無い!いつも撮る側なので、最後の家族写真くらいしか、写真が無いんですよ~。と、写真を見るのは、ほどほどにして、片付け終了。すっきりしました