いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

次郎の今後が心配だ~

2014-03-02 08:04:44 | Weblog

昨日は、何ヶ月ぶり・・?の試合でした。
2月中旬から、試合は始まるのに、今年は雪のため、3週間くらいは、棒に振った感じでした
そして、久々の試合だというのに、昨日は、霧雨~
せっかくの試合なんだから、晴れてくれればいいのに・・。
応援へ行きました。太郎、次郎がこのチームで野球をやれるのも、あと数えるほどです。最後の思い出作りに、がんばってほしいと思います
子供達には、太郎から、ママたちには私から転勤のことを話しました。
つらいですね~
高学年チームは、8-0で負け試合。太郎は、4番打者だったのですが、ヒット1本のみ・・。まだまだですね。
そして低学年チーム。これも、全くいいとこ無し!ピッチャー交代で、次郎が投げました。しかし、全くストライクが入らず、フォアボールの押し出しで点が入りまくる・・
次郎も、なんとなく気まずい様子。そして、次郎の前に投げていたピッチャーに戻されてしまいました。
それが、気に入らなかったのか、点を取られたのがくやしかったのか、泣き出す次郎
その後も、ヒットが打てなかったり・・と、いろいろな事が続き、完全に斜めになったご機嫌~
ほんっと、一度曲がったおへそは、戻るまでに時間がかかります・・
ちょうどお昼ごはんになったので、なだめすかしたりしたのですが、全く戻らず・・
用事があったので、帰らねばならず、置いて帰りました。でも、チームの仲間が一生懸命、話しかけてくれていた様子。
迎えに行った時には、ご機嫌も直っていました
この性格で大丈夫かな~?転校先で、うまくやれるか、とても心配です・・・・・

昨日の野球弁当!
牛丼、れんこんのきんぴら、から揚げ、もやしのナムルです。