東日本大震災から3年。テレビ、新聞等で、連日ニュースを見ます。
でも、敢えて、今、見ていません・・。
新聞記事などを見ていると、悲しすぎて、涙無しには読むことができません。
気持ちをひきずってしまうので、この引越しを控えた時期、ポジティブな気持ちを保つためにも、見ないようにしているのです・・
。すみません・・
。
その引越しですが、大変そうです。
夫の社内メールによると、増税前の需要増で、運送業者のトラックがひっ迫した状況なのだとか・・。
商社で働く友人も、物資納入のトラックが手配できない・・と嘆いていましたっけ・・。
どうりで、引越し業者からの連絡も来ないわけだ・・。普通は、決まったら、見積もりを取りに来ますよね。その連絡も無し・・。
忘れられてる~?とも思ったのですが、需要が多くて追いつかないんですね・・
。
前倒しで荷物を出すことも、検討しなければならないとか・・。小学校終了式前に、荷物を出す~?
そして、ホテル暮らし・・?そこから学校へ・・?
う~ん、なんだか複雑・・・
。
どうも、車の回送も難しいようなのです。やはり、増税特需で、キャリアカーが手配できない!
社内の規定で、引越しの際、車は業者に任せて、任地まで回送してもらうことになっているようなのですが、今回は、その規定も撤回しなければならないような状況らしいです
。
車
で群馬から九州まで行くのか~?
家族旅行じゃないんだからさ~
。
というわけで、全く、見通しが立たず
。
やはり、今できることをするしかないようです
。
そして、最後になりますが、震災で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈りいたします・・。気持ちの余裕ができたら、振り返りたいと思います・・。
でも、敢えて、今、見ていません・・。
新聞記事などを見ていると、悲しすぎて、涙無しには読むことができません。
気持ちをひきずってしまうので、この引越しを控えた時期、ポジティブな気持ちを保つためにも、見ないようにしているのです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その引越しですが、大変そうです。
夫の社内メールによると、増税前の需要増で、運送業者のトラックがひっ迫した状況なのだとか・・。
商社で働く友人も、物資納入のトラックが手配できない・・と嘆いていましたっけ・・。
どうりで、引越し業者からの連絡も来ないわけだ・・。普通は、決まったら、見積もりを取りに来ますよね。その連絡も無し・・。
忘れられてる~?とも思ったのですが、需要が多くて追いつかないんですね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
前倒しで荷物を出すことも、検討しなければならないとか・・。小学校終了式前に、荷物を出す~?
そして、ホテル暮らし・・?そこから学校へ・・?
う~ん、なんだか複雑・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
どうも、車の回送も難しいようなのです。やはり、増税特需で、キャリアカーが手配できない!
社内の規定で、引越しの際、車は業者に任せて、任地まで回送してもらうことになっているようなのですが、今回は、その規定も撤回しなければならないような状況らしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
家族旅行じゃないんだからさ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
というわけで、全く、見通しが立たず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
やはり、今できることをするしかないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして、最後になりますが、震災で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈りいたします・・。気持ちの余裕ができたら、振り返りたいと思います・・。