いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

コロナについていろいろ思うこと

2020-08-13 16:47:02 | Weblog

東京に住んでいる友人が帰省しました。

帰省自粛と言われていますが、事情があり帰省しています。

でも、もしも自分が感染していたら・・と心配して、家の中でも常にマスク、食事は一緒に食べない・・と徹底してるようでした。

実家に帰ってきてもマスクなのか~

祖父母と孫とのふれあいも一切させない・・。

そして、ご主人の実家に至っては・・。

田舎で近所の目もあるので、今回の帰省は遠慮してくれ・・と言われたそうです

やはり、年配の方の多い田舎では、他の方々の目があるのでしょうね~

東京の若い世代が感染を広めている・・と非難されたりしているようですが、対策をきっちりとやっている人はやっていると思います。

一概にみんな一緒躯体にされたくないですよね

税金使っているのに、東京の人だけGOTOトラベルキャンペーンに参加できませんよね。

コロナ以降、日本の税金の使い道ってどうなっているのだろう・・と思ってしまいます。

ここにきて、まだアベノマスクを配る計画があることを知った時には、ウソでしょう!!と衝撃でした

マスクが足りないならまだしも、普通に売られてるし・・。

夏だから、もっと涼しいマスクもあるし・・

日本の経済が立ち行かなくなってきたので、GOTOトラベルを前倒ししたのでしょうから、それならもっと税金の使い道にも気を使ってほしいものだと思いました。

お盆に入りましたが、渋滞のニュースは聞かないな~。

まだまだ、みんな外出自粛しているからかな?

経済は回さないといけないし、人命は大事だし・・。

両立は本当に大変ですね・・

 

P.S

合羽が嫌いなので、頑として散歩に行こうとしません

だから、私も散歩に連れて行かない。

根比べだ~