ワクチン接種、進んでいるようですね~。
父は、2回目の接種が先日終わったようです。
特に熱がでたりする副作用はなく、ただ、腕が痛かった・・だけだそうです。
ま、副作用って、若い人ほど反応が出やすいそうですから、80過ぎのご老人は大丈夫だったのでしょう。
母は今月末に1回目の接種だと言っておりました。
65歳以下に回ってくるのは年明けてからかな~なんて、のん気に構えていたら・・。
太郎の通う専門学校では、希望者は学校で接種を行うとの通知が!!
え??太郎が家族の中で接種第1号になるの??
とりあえず、今年も来年も試験を受け続けなければいけないので、「打っておいたほうがいいよ!」と勧めました。
花子は14歳だから、まだまだか・・。
そして、夫は職場で接種があると言ってた。
次郎と私は、まだまだだね~と、のんびり構えていた!!
が、突如・・。
夫の会社で家族も接種できることになった!!
夫は勤務地で、次郎と私はこの近くの指定場所で・・という流れみたい。
東京、大阪から始まって、この辺りは7月末に接種開始だそうです。
なんだか、まだ気持ちの整理がつかない。
というのも、医療従事者の友人が、1回目にも熱が出て、2回目にも熱が出て・・と言っていたので。
頭痛もひどかったと・・。
そんな話を聞くと、ついつい身構えてしまいますよね。
年の為、接種の次の日は仕事休みにしておこう。
でも、改めて日本ってすごいな~と思いました。
ワクチン接種が遅れている、遅れている・・と言われながら、ここにきてすごい回数をこなしている。
総理の無茶ぶりにも、不満を言いながらもこなしている官僚・・。いや、その下で働く人たちが優秀なんだろうな~。
東京オリンピックも、なんだか貧乏くじ引いたな~と思っていたのですが、この調子なら、なんとかなるのかも。
楽観的でしょうか・・?
でも、なんとかなるはず!!
明るい未来に期待します。
P.S
花子がカーペットに爪楊枝で目を描いた。
うまい!!