昨日、日課のくうの散歩へ。
いつもの神社へ行くルート。
この時期、蚊が多いから嫌なんですよね・・。
でも、犬の散歩道で、いろいろな犬の臭いが染みついているのか、くうはここが大好き。
草むらに鼻を突っ込んで、いつまでもクンクンしております。
神社は草木が多く、ひんやりとした心地よさがあります。
やはり、霊気で空気が澄んでいるような気がします。
そんな神社ですが、昨日は、なぜか違った。
いつものように散歩していると、ツバメが低空飛行で急接近!!
しかも、1羽だけではなく、5~6羽はいたか??
潜水艦に体当たりする魚雷のように、私目掛けで一直線に飛んできては、直前で回避する・・。
そういった行動を5~6羽で続ける。
私、狙われてる??
多分、手を伸ばしたら、はたき落とせるくらい・・。
いや、やはり反射神経が違うから、あちらはさっとかわすんだろうな・・。
私なりに仮説を立ててみた!
1つは、ツバメの巣立ちの時期で、手あたり次第飛んでいる子ツバメの後を親ツバメが追いかけている。
2つは、近くに巣から落ちたツバメがいて、私が近づかないよう威嚇している。
昔、2つめの事例でカラスから襲われた経験あるからな~。
まあ、貴重な体験でしたわ。
さて、今日もくうの散歩ですが、ツバメの出方はどうでしょうね~。
P.S
コストコへ行った次の日は、ひたすら調理!
ひき肉を2キロも買ったので、ハンバーグ、ミートソース、キーマカレーへと変身!
あとは、牛丼の具、ピクルス、小松菜の煮物、トウモロコシ~。
少しは食事作り、お弁当作りから解放される・・かな。