いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

受験生花子と東京、2日目

2025-02-24 13:23:57 | 旅行

2日目は、いよいよ花子の受験。

朝、受験会場まで花子を送っていく。

が・・。なんということでしょう!

西早稲田駅は、各駅停車の電車しか停まらない!

なのに、快速に乗ってしまったために、池袋まで行ってしまった

時間はまだあったので、大丈夫だったのですが、やはり焦る

無事、花子を送り届けたあとは、私の観光タイム~

最初は、明治神宮へ。

東京で初詣客が一番多い神社・・とは知っていましたが、あまりの大きさにびっくり

雰囲気は、名古屋の熱田神宮や大分の宇佐神宮と似ていた・・かな。

伊勢神宮とは、少し違うような・・。

広大な土地にたくさんの樹木。

散歩コースとしては最適ですね~。

外国人観光客も大勢いました。

次は、上野の国立博物館へ。

宇宙や恐竜が私は大好き

特に地球館の展示がすばらしかった。

延々3時間かけて回りました。

ビッグバンがどうやって起きたのか。

太陽系がどんなサイズなのか。

そういった宇宙の神秘をじっくり学ぶ

恐竜の模型も大きくてすばらしかった。

やっぱ、恐竜を見ると、わくわくするな~。

でも、さすがに疲れたな・・

お昼ご飯を食べた後、まだ時間があったので、東京都庁へ。

ここは、展望台が無料開放されているので、お得!!

東京の街並みを眼下に眺める。

遠くには、白く雪化粧した山々も見えました。

そして、ひときわ緑の多い場所を発見!

説明のボードを見ると、そこが明治神宮であることがわかった。

やっぱりね~。あの森林のような神社は、上から見たら、この規模なのね・・と、1人で納得してしまった

途中、新宿の街並みを歩いたのですが、人が多い!!

飛び出すネコを見損なったのが、残念

その後、ホテルで受験を終えた花子と合流。

夜は、近くの焼き鳥屋さんへ。

あと1日受験は残っていますが、とりあえず、お疲れ様会

なんだか、余裕の花子は、その後部屋で「チ」というアニメを見ていた。

ちょっと、気持ち悪いアニメ・・

でも、ついつい見ちゃった・・。

3日目へ続く・・。