いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

思い出した寒さ

2019-02-13 09:06:38 | Weblog


日本列島を寒波が襲っているようですね~。
あまり、九州にいると感じませんが・・

今年は、積雪すらなかったし・・。

雪の映像を見ながら、群馬の大雪を思い出しました。
ちょうどバレンタインデーに降り始めた雪がどんどん積もってすごいことになりました。

マンションの前は1メートル近い積雪で、車が通らず・・。
除雪車が来るまで3日間、車に乗れなかったな~
日赤病院から、救急車が出動しているのですが、雪で通れないので、消防車が先導して雪を圧雪していく・・といっためずらしい光景も見ました。

子供達も、あの雪だけは、いつまでも思い出として残っていることでしょう

群馬から大分へ行った時には、あまりにも違いすぎてびっくりしたものです。
空っ風は無いですからね~。
海が近いからか、湿度が高かったのか、とてもいい気候でした。
群馬にいる時は、歩くときにニット帽が必要でした。
風が冷たいので、耳がちぎれそうになるほど痛かった。
それを防ぐためのニット帽です。

大分・・。
一度も使われることなかったな~。
それくらい暖かく、風が無いのです。

老後、住むには超オススメです

そして、今回引っ越して感じる事。
大分よりは寒いわ・・。
車にうっすらと霜が降りますからね・・

まあ、それでも群馬とは比べ物になりませんが・・。
家が暖かいのも一因かな・・?

このまま春に突入しそうですね。

地球温暖化は気になるところです。
ロシアでホッキョクグマが、街を襲っているそうだし・・。

P.S
くうの鼻のドアップ!

おひなさまを飾りました

2019-02-12 10:07:01 | Weblog


さあ、何年ぶりでしょうか?
おひなさまを飾りました

群馬にいる時には、出窓があり、飾るスペースがありました。
が、その後、引っ越し、広くはなったのですが意外に飾るスペースが無く、そのままになっていました。

そして、新居。
床の間があるので、ようやく飾れます~

花子も、あったの・・?といった具合でした。
何しろ、最後に見たのは1年生の時?
記憶に残っていなかったのかも・・。

おひなさまは、叔母が作ってくれたもの。
木目込み人形を趣味で作っていました。
八女人形会館で、同じような物を見て、値段を見てびっくりでした
今は亡き叔母の形見ですね~。
大切にしますからね~

おひなさまだけでは、さみしくないか・・?と母がさげもんを買ってくれました。
さげもんとは、柳川あたりでは有名ですが、端切れで作った人形、まりなどを下げたものです。
今、柳川ではさげもん祭り・・のようなものがあっていないか?

花子が休みの日に、3人で八女人形会館に見に行きました。
いくつかあったのですが、その中から、花子が気に入ったもの。
ガラスケースに入っていて、中の人形たちもかわいらしいです

昔は、7段飾りのひな人形などに憧れたものですが、自分で飾る今となっては、これくらいで十分です

太郎の五月人形も、夫の実家に置きっぱなしになっているので、これを機会に取りに行って、今年の5月にはきれいに飾りたいと思います

クワイエット プレイス

2019-02-11 08:24:40 | Weblog


夫がDVDを借りてきました。
私は、もちろんそういった類の物は観ません

なので、夕飯を食べ終わり、映画鑑賞が始まる頃にお風呂に入りました。
そうすれば、1時間はつぶせる。

はて?その後の1時間はどうやってつぶすか?
リビングに対面キッチンがあるので、片付けをしていると、否が応でも音声や画像が目に入ってしまいます
それもシャットアウトしたい!!

ということで、イヤホンをつけ、音楽を流しながらキッチンを片づける
いや~、なかなか自分の世界に浸れていいですよ~
画像は、メガネを外そうかと思ったのですが、ちょっと手元が見えなくなるので、そのまま・・。

でも、見終わった彼らの感想を聞くと、そこまで怖くなかった・・と

そういえば、群馬にいた時に、「着信アリ」を4人で見ていたな~
もちろん、私はパスでしたが、部屋を真っ暗にして雰囲気を出して、きゃーーーーーーと叫ぶ声が聞こえました
太郎は、ビビりまくって、見たことを後悔していたものです。

昨日も然り。
部屋のダウンライトを暗くして雰囲気を出し、ソファーに座って、4人で固まって観ていました
笑えるな~。

夫と冷戦状態の次郎も、昨日は横で観ていました。
冷戦は休戦か・・?

ま、どちらにせよ、、親子のスキンシップが図れた・・ということでよかったのかな?
こんなささやかな日常も、あと何年過ごせるのでしょうか・・?

子供達の巣立ちも近いですからね・・

P.S
ぬいぐるみのパンが、くうの抱き枕です

子供と一緒だな~

2019-02-10 08:45:58 | Weblog


朝起きると、くうのゲージを開けます。
自由の身になったくうは、リビングの中を歩き回ります。

太郎を起こす時間になったら、2階へ一緒に行きます。
もちろん、自分で階段を上れます。

そして、またリビングへ。

誰か人が居る時にはおとなしいのですが、リビングに人が居なくなるとさみしくなるのか、鳴き始めます。
朝は、バタバタしていますからね~。
洗面所につながる通路で、ドアをガリガリかじったり・・

が、今朝はその音が無い!!
寝たのかな・・?

しばらくして、ドアを開けると、衝撃の光景が!!!

リビング、キッチン一面に白い物が散らばっています

信じられない物を見た時って、きっとこんな心境だろうな~。
殺人事件の現場を見た時の人の気持ちになんとなく近づけた気がします
ちょっと大げさですが・・

それくらい衝撃の光景でした。

私がテレビ横に置いていたトイレットペーパー(トイレの処理用)の残骸でした
いつもは引き出しにしまうのですが、忘れていたみたい・・

くうがやけにおとなしいと思っていたら、トイレットペーパービリビリ破って遊んでいたんですね~
ドアを開けた時の表情。

どう?すごいでしょう?といったイタズラ顔~
どちらかというと、ドヤ顔?
小さい時の我が子にそっくり~

そう。
子供って、おとなしい時には、ろくな事やってない

まさに、そのいたずらっ子そのものでした。

なつかしさもあり、思わず笑ってしまいました
もう、私も孫を見るおばあちゃんの心境に近づいているようです

P.S
ダックスは胴が長いので、どうしてもオネエ座りになります

負けた気がする~

2019-02-08 10:30:00 | Weblog


次郎が、昨日熱を出しまして・・。
38.5。
これはもう、アレでしょう

混み込みの病院へ連れて行き、検査をしてもらうと、やはりインフルエンザA型~

あ~、ショック!!
何に・・?
なんだか、負けた気がするのよね~

インフルエンザ対策は、もちろん本人の免疫が一番なのですが、それと水回りをきれいにすること!!
今年は、きっちりと毎日磨き上げ、きれいを保っていました
そして、食事にも気を配り、免疫力を上げた・・つもり・・

学級閉鎖が相次いだ学校にいても、誰一人かかることなく今に至っていました。

やはり、私の日頃の行いの効果だ~
と、喜んでいたのに・・

かかりやがって~
私が敗北感を感じております

その次郎ですが、なぜかかったのか・・?
まあ、ゲーム三昧で寝不足が原因ではあるのですが、月曜日に友達の家に遊びに行っていました。
後で聞くところによると、その子のお宅では、インフルエンザにかかって休んでいる妹が居たのだとか・・
しかも、そのお友達も次郎と時を同じくしてインフルエンザにり患

ウイルスをもらって来てんじゃねーよ

まあ、熱に強い彼なので、そんなにグロッキーではありません。
ゾフルーザを飲んだので、落ち着いているようです

あとは、他の子供たち、私・・にうつらないよう隔離です

P.S
パソコンに興味津々のくう。

おまえが不良だったのか?

2019-02-07 10:37:38 | Weblog


近所に住む花子の同級生のお母さんが、私の姉の会社の同僚だと判明
いつも、スーツでビシッと決めて出勤しているお母さん。
納得です・・

まあ、なんて偶然~・・なんて思っていたのですが・・。

姉から・・。

我が家の事をいろいろ聞くのだそうですが、その中での衝撃の事実が・・。

同級生が、お母さんに、「花子ちゃんのお兄ちゃん、不良っぽい人たちと付き合ってるみたいよ~。」と話していたそうなのです。
姉から、「次郎は、不良にからまれたりしてるの?」と聞かれました。



いいえ。
それは、れっきとしたクラスの友達ですよね
確かに、制服の着こなしはだらしないし、自転車に二人乗りして坂道を下ったり・・していますね~
でも、それに我が家の次郎も含まれていますから~

よくわかりました。
次郎は、よそのお宅から見たら、立派な不良のようです

私も以前なら、そんな子たちを眉をひそめて見ていたでしょう。
しかし、我が子がそんな子になった現在。

別に、確かにちょっとアウトロー的な感じですが、別に悪い子たちではないし、次郎も素直ないい子です。

見かけがすべてじゃない。
が、見かけで大方の事は判断される。

それがイヤなら自分で気づいて変えるべきです。
別に放任主義ではありませんが、いろいろな事を経験して、私なりに出した答えです

多少人の目は気になりますが、堂々としていますよ
親として恥ずかしい・・という気持ちが無くなりました。
だから楽です

その子の人生なんて、死ぬ瞬間までどうなるかなんてわかりませんからね・・

P.S
ちょっと青白い白目が見えるくう。
かわいいです

好きな臭いがあるのか?

2019-02-06 10:04:24 | Weblog


くうの話です。
夫の事が大好きです。
週末帰ってくると、大歓迎で、顔中をぺろぺろと舐め、しっぽはちぎれんばかりに振り回します
好きだからか・・と思っていたのですが、どうも違うようにも思えて・・。

次郎の事も大好きです。
次郎も顔をぺろぺろと舐められます。

でも、太郎のことは嫌い。
足を舐めてあげるくらい・・

くうから見た序列は、夫、私、次郎、花子、くう(自分)、太郎・・となっています。
これは間違いない!
太郎、かわいそうですが・・。くうより下です。
あくまでも、くうから見た序列ですからね・・

が、臭いで格付けされているのでは・・との疑問も

私は一日中くうといるし、ご飯をあげるし、なので上位に食い込んでいると思われます。

でも、次郎が3番目の理由がわからない。
構ってあげている時間は圧倒的に花子が上。

こうなると、好みの臭いの持ち主が好き・・なのでは?

そう思ったのは、獣医へ行った時。
獣医さん曰く、一度注射を打ったので、警戒して吠えられることが多いそうです。

しかし、くうは、もうしっぽフリフリ、舐めまくる
うれションまで・・

これはもう、くう好みの臭いを発しているからに他ならないのでは・・?

ペットショップの店長さんの事も相当大好きです。
やはり、男・・。

くう好みのフェロモンが出ているとしか考えようがない

くうは、おっさんずラブということで・・締めくくります

P.S
花子の上で伸びまくるくう。

花子と焼肉ランチ

2019-02-05 09:34:43 | Weblog


土曜日登校の振り替えで花子は学校が休みでした。
くうの予防接種を受けに行ったり、買い物をしたり・・と用事がありました。

さて、お昼、何にしようか・・?
2人だし、どこかに食べに行く?
ハンバーグが食べたい・・と言います。

が、美味しいハンバーグ屋さんは店休日。
さて、どうするか?

そういえば、私が以前から気になっていた焼肉屋さんがあった
男共は、肉嫌いなので、焼肉なんて絶対に行きません!!
それが異常だと思うのですが・・

反対に、花子はお肉大好き
ということで、焼肉ランチに決定

なかなか立派な店構えで、多数の人。
20分ほど待ちました。

花子は、薄い焼肉ではなく、ステーキが食べたい・・と言います
確かにずっと言い続けていたな~。
しかももうすぐ誕生日だから、ま、いいか・・。

単品でステーキを注文。
したのですが、品切れ。
結局、単品で赤身の焼肉となりました。
私は、がっつりセットメニュー。
ホルモンやタンも入っていました
おっさんみたいですが・・
ご飯は二人で分けて、サラダとスープは私が食べて、ドリンクは花子にあげる
それくらいでちょうどいいんですよ

昼から焼肉。
最高~
ビールが飲めたらもっと最高ですけどね~。

残念ながらランチは平日限定。
夫が平日休みを取った時にでも、また行くかな・・

P.S
伸びたくう。

苦悩する母たち

2019-02-04 09:56:24 | Weblog


昨年、教育セミナーに参加しました。
その時のロールプレイングで、同じ年ごろの子供をもつ母3人でチームを組みました。

その3人で1年ぶりに再会することにしました。
近況報告・・?

閑静な住宅街のレストラン。

不登校だった女の子は、高校に合格し、きちんと学生活を送っているそうです。
そして、春から留学するのだとか・・。
すごいな~

そしてもう1人、不登校だった男の子は未だに学校に行けず、毎日ゲーム三昧だとか・・。

ま、うちの次男と変わらないな~
その子のお母さんから、「学校に行っているだけいいよ~。」と言われました

確かに、家で全く勉強せず、ゲーム三昧、部活を辞めた事を悩んでいる私ですが、その子のお母さんからしたら、基本的な学校へ行く・・という行為ができているだけで、立派・・なのだそうです。
いろんな考え方に触れ、考えさせられるな~。

その子は、高校へも行く気が無いようで、お母さんは、通信制の学校を探しているようでした。
でも、通信制でも月1回の登校が必要だったりするので、その点を悩んでいました。

受験をした女の子は、やはり塾も家庭教師も拒否したので、ネットで授業を受けていたそうです。
探せばいろいろあるよ~と教えてもらいました。

次郎も、やる気さえあれば、いろいろと考えるんだけどな~

勉強をする意義・・から教えて納得しないと、やらないだろうな~
あ~、めんどくさい・・。

そして、最終的な答えは・・。

子供が自ら気づいてやる気になるしか方法は無い・・というものでした。

親はとても焦るけれども焦っても仕方がない。
いつか気づく・・と気をしっかり持って見守るしかない・・ようです

同じ悩みを持つ母達との会合で、ちょっと心が軽くなったかな・・?

が・・。
家に帰って、ゲーム三昧の息子を見るたびにイラっとしますけどね・・

P.S
アップのくう。