いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

ゼニゴケを撃退するぞ

2019-09-02 08:48:18 | Weblog

家の北側の庭にゼニゴケがびっしりと生えてしまいました

最初は、擁壁の下の土辺りにうっすらと。

が、しばらくすると、擁壁を伝って上へ上へと伸びていきました。

気が付いた時に、スコップでこすって削り落としていたのですが、この数か月の雨により爆発的に増加

北側で日当たりが悪く、ジメジメ湿気。苔の好む環境ですよね~

そして、芝生エリアにまで侵食する勢い

これはまずい・・と、夫が除草剤を買って来て撒いていました。

しかし、数日経っても全く衰える気配無し!

除草剤が効かないのか・・とネットで調べてみたところ・・・・・効かないようです

酸性の土壌を好む性質があるようです。

なので、ゼニゴケを鍬ですべて耕し??、その土壌に石灰を撒く・・という作業を行っていました。

夫が・・

めっちゃ汗だくになっていたので、かなりの重労働だったようです

さあ、これでゼニゴケ撃退できたのでしょうか・・?

経過を見守りたいと思います

ちなみに、「ゼニゴケ」と入れて変換したところ、「銭後家」と出ました

銭さんちの後家さん・・?(笑)

 

P.S

太郎の脱いだばかりの靴下を取られないよう、死守しているところです

何で臭い物が好きかな~

 

 


オリーブの木を植える

2019-09-01 22:11:31 | Weblog

オリーブの木を買ってきました。

なぜか・・?

3日続けて夢に出てきたから~

最近、妙に勘が働くので、従ってみました

庭に植える・・という選択肢も無いわけではなかったのですが、ちょっと場所的に・・

所狭しといろんな植物を植えてしまったので・・

鉢植えで家の中ですね~。

ただ、オリーブの木は、種類の違うオリーブの木を近くに植えなければ実がならないのです。

いや、多少はなるのか・・?

鉢植えだと厳しい・・?

ブルーベリーと一緒ですね

なので、夫は2本買わなくていいのか・・?と言いましたが・・。

ふふふ・・お隣さんの家にオリーブが植わってるんですよ~。

なので、たまーーーーに外に出して日光に当てれば、受粉??して実がなるのでは・・?と画策

ま、ならなくてもいいんですけどね・・。

オリーブの実の使い方わかりませんし

ホームセンターに行くと、いろんな植物があり、ついつい買ってしまいます

今日は、オリーブだけ・・と決めていたのですが、虫よけになるハーブのゼラニウムも購入。

今から、風邪の時期になるので、殺菌作用のあるユーカリの木も購入。

まずいな~

このままでは、庭だけではなく、部屋までも植物に占領されてしまうかも・・

しばらく、ホームセンター禁止~

 

P.S

写真は、ゴーヤの破裂姿

黄色く熟れたゴーヤを部屋に置いて飾っていたら、破裂してました~