いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

眼科ガラガラ

2020-02-19 10:05:06 | Weblog

昨日、コンタクトの調子が悪く、眼科へ行くことにしました。

いつも混みこみの眼科。

行くのが憂鬱~

しかも、駐車場が少なく、止められない時も・・

なので、11時半に行き、午後一の予約を取ることにしていました。

が・・。昨日・・。

駐車場がガラガラ。ん・・・・?

雪を心配して、歩いて来ている人が多いのか・・・?

そして、中に入ると、人が一人もいない

「今日、お休みですか・・?」と恐る恐る聞く。

が、受付の方から「今日、少ないでしょう?寒いからですかね~。」という返事が・・。

確かに、朝雪は降っていた。

しかし、ここまで減るものなのか・・?

そう考えると、眼科へ来る方の多くは、急を要する用事ではないんでしょうね~

寒いから、明日にしとこう・・くらいの考えでしょうから・・。

実家の父母も、いろいろな病院にかかっているので、年配者は持病が多い・・はわかります。

ですが、この調子でお年寄りが増え、医療費がかさむとなると、ちょっと心配になりますよね

全国民皆保険制度が無くなるかも・・

アメリカは、自由診療ですから先生の腕で値段が変わるのだとか!

自分で選べるメリットはあるでしょうが、高収入の方しか高度な医療は受けられない・・という現実。

う~ん、やはり日本に軍配が上がりそうです

これから、コロナウイルスの感染者が徐々に増えていくでしょうから、病院も待ち時間がいつも以上になることでしょう。

やはり、自分で予防・・大事です

 

P.S

太郎のグローブと花子のバスケットボール。

くう、ちっちゃいな~。


フライドポテト証拠隠滅

2020-02-18 09:33:04 | Weblog

スーパーで冷凍食品を物色。

いつもは買わないけれど、なんとなくフライドポテトに目が行く。

というのも、最近の子供たちの食欲がすごすぎて、「何か足りない・・。」と言われることが増えた

なので、いざ・・・という時のために、フライドポテトを買っておこうかな・・!と。

冷凍庫の中のポテトを見つけた花子が、「いつ、これ作るの?」と聞いてくる。

じつは・・・。

揚げ物の中でも冷凍ポテト・・嫌いなんですよね

油がめっちゃはねる

なので、「そのうちね・・。」と延ばし延ばししていた。

が、先日、くうの散歩から帰ってくると、なんだか焼けた臭いがする。

んん・・・・?

キッチンを見ると、皿、ケチャップ、フライパンがあった。

さては・・・・。

急いで冷凍庫を確認!

ポテトが封を切られて鎮座。

「花子~、ポテト揚げて食べたでしょう?」

えへへ・・・と笑う花子。

「ごはん前に食べたら、夕飯入らなくなるでしょう?」とは言ったものの、その行動力はすごい・・と思いました。

食べたい欲求に勝てず、自ら揚げ物をする。

自立してるな~

ま、後片付けがなっていなかったので、そこは注意!

そして、次の日。

またも、くうの散歩から帰ってくると、何やら臭う。

キッチンを見ても何も無い。

?????

しかし冷凍庫を見ると、半量残っていたポテトが無い!!

「花子、食べたな。」

見ると、すっとぼけている奴。

私に何か言われる・・と察知したのか、きれいに証拠となる物を片づけていたようです。

甘いんだよ!!

何年主婦やってると思ってんだ

後片付けはいいとして・・。

実は、使っているアサヒのフライパンは、熱の温度差に弱いので、急激に冷やすとダメなのです

なので、フライパンの使い方をもう一度レクチャーし、シンクも割れるので、熱々のフライパンを置かないように注意

ま、自立してるのはいいんだけどね~。

揚げたてフライドポテトの味をしめ、ブタの道一直線・・が、ちょっと怖いかも・・

 

P.S

寝ていたのに、場所を奪われたくう。


やはりふぐは美味しかった

2020-02-17 09:47:22 | Weblog

昨日、姉からフグのお誘いがきた。

ふるさと納税のふぐがちょうど届く・・という。

量があるから、結構食べれるよ・・と。

夫は今週帰省しておらず。太郎はテスト期間中。太郎が行かないと次郎も行かない

ということで、花子と二人で行く事に!

もちろん、ヒレ酒・・もあるようでしたので、NO車

フグ会場は実家。

姉が家まで迎えに来てくれました。

あ、もちろん帰りは電車で帰りますよ

父母、姉、姉夫、姪、花子と私。

総勢7名でふぐを喰らう

フグ刺しも、結構な量あったのですが、ペロリと平らげる。

フグ皮のポン酢和えもたくさん。

そういえば、今朝の肌ツヤのよさは、そのせいか・・

そして、鍋。

食べる身はあまりありませんでしたが、それでも、箸でこそげ倒して食べる。

最後に、雑炊~

いや~、美味しかった

3年ぶりくらいに食べたかな・・?

さすがに、夫が釣りに行く・・とはいえ、フグは釣れてもさばけませんからね・・

考えると、働いていた時って、美味しい物をいろいろ食べられたな~。

恵まれた職場だったこともありますが・・。

そろそろ働き始めないと・・

そうそう、帰り道、すごーーーーく寒かったです。

それもそのはず。

今朝は雪が降り始めましたからね・・。

ふぐ、ご馳走さまでした

 

P.S

まるで恋人・・

彼女が欲しい・・と、ぼやく太郎


坂本八幡宮の令和

2020-02-16 14:00:35 | Weblog

 

行こう、行こう・・と思いながらなかなか行けなかった坂本八幡宮。

「令和」の典拠の万葉集の歌を歌ったのが大友旅人。その邸宅跡が、坂本八幡宮・・だっけ・・?

元号が令和と決まってからのフィーバーぶりはすごかった

が、全く無名の神社です。

近くに太宰府天満宮があるからな~

新年の行く年くる年でも、今年は坂本八幡宮が放送されていました。

その時は、ものすごい人!!

先日、夫と思い立って行ってみました。

太宰府天満宮は、やはり観光客激減の波を受けて、人が少ないような気がしました。

それでも、修学旅行生などたくさんいましたけどね

ちょうど、梅の季節・・ということもあり、それで多かったのかも!

とりあえず、太宰府天満宮で参拝し、梅が枝餅を食べてから、坂本八幡宮へ移動。

しかし、人がいな~い

ちょっと、拍子抜けしてしまいました

あれだけ騒がれていたにもかかわらず、人、おらず。

なので、「令和」の額縁をもって、それぞれ記念写真を撮ってきました

その後、近くの観世音寺へ。

何がある・・というわけではありませんが、行きたかった所なので・・。

そう。

ここ、パワースポットです

誰にでも・・かどうかはわかりませんが、私は、敷地内に立ち入った時から体がすご軽くなったのを感じました。

大分の富貴寺(ここは国宝)以来のいい感じ

太宰府は、もっと見どころがいろいろとありそうです。

また、時間を見つけて行ってみようっと!!

 

上は坂本八幡宮。

下は太宰府天満宮。


世の中は病人がいっぱい!

2020-02-15 13:58:42 | Weblog

病院へ着いたのが8:30。

検査関係と診察が終わったのが、12:00。

3時間半も病院に居たことになります

さすがに、長くな~い?

とにかく、病院の中は、座る椅子もないほどの混みよう。

年配者多数。

世の中、病気の人ばっかりなんだな~と改めて感じました。

受付には、「中国から帰国した人は診察ご遠慮下さい」の張り紙が!

不特定多数の方が来る病院にとってはコロナウイルスは脅威ですよね~

ということで、普段はマスクをつけることのない私ですが、病院ではマスク着用していました。

でも、マスク着用してない方、結構たくさんいましたよ!

マスクが手に入らないからなのか・・?

病院は行くだけで疲れます。

待つ、待つ、待つ。

検査、診察、予約を取るにも待つのには参りました

やっと支払いも終わり、薬局へ。

そこでまた、名前と住所を書き、アンケート記入。

もう、げんなり・・・

アラフォーの私でさえ、これだけ疲れるのですから、80歳以上の方には、どれだけこたえるでしょうか・・

病気をしない事が一番だな・・と改めて思いました。

そして、3か月後、また再検査・・

あ~、今から、もう、憂鬱です

 

P.S

くうの歯磨きおもちゃ。

 


満員電車に揺られて

2020-02-14 15:16:35 | Weblog

病院へ行くために、満員電車に乗りました

8:30までの受付だったので、どうしても通勤時間帯と被ってしまいました。

しかも、朝から雨。

電車内は、湿気ムンムン。暖房と相まって、気持ち悪くなるくらい・・

なぜか、女性が少ない・・。

なぜ・・?

朝から疲れ果てたおじさま方がたくさんでした

後から知ったのですが、女性専用車両があり、女性はそちらへ乗っていたもよう。

私が通勤していた時代は女性専用車両なんて、なかったな~。

そのせいで、何度痴漢にあったことか・・

電車を降りる時に、後ろから押すようにお尻を触れたことが度々・・

昔は、ほんっとみんな泣き寝入りでしたよね

そう。

なので、おじさま方ばかりの車両だったわけです。

しかし、学生もいなかったな~。

椅子に座っている人はほとんどが腕組みして寝ていました。

意外にもスマホを扱っている方は少なかった

私は座ることもできず、本を読むこともできなかったので、人間ウォッチング

そして、やっと電車を降りた・・と思ったら次はバスへ乗り換え。

電車以上の込み具合で、げんなり

病院へ着いた時には、ボロボロ・・

世の中の満員電車で通勤、通学している方々に、ほんとに頭が下がる思いでした

ま、私も20年前はそうだったんですけどね・・

 

P.S

夫が育てているブロッコリーと小松菜・・・・?の苗たち。


「翔んで埼玉」笑えた!

2020-02-13 08:23:28 | Weblog

めっちゃおもしろかったです

公開時、映画館まで観に行くまではないかな・・とテレビ放映を待っておりました

ただただ、コメディ~。

二階堂ふみとGACKTの衣装がパタリロ~。

パタリロって言って通じる方がどれくらいいるのかな・・?

ボーイズラブもそのもの~

どれだけ、埼玉はディスられてるの・・?

そして、笑えたのが、赤城山の隠し金。

徳川家の埋蔵金伝説をパクッテる~。

それにしても、群馬県の扱いはひどかった。

原始時代で、恐竜の足跡はあるし、未開の地で命の保証は無いとか書かれてるし、人を丸焼きにするし・・。

あれを見た群馬県人は怒るぞ

この映画は、県民感情をよく表しているな~と思いました。

それぞれの県のコンプレックスを突いてる・・

しかし、どの県も、自分の方が上だと思っている

そうそう。埼玉に名産品が無いのもわかる~。群馬もネギとコンニャクだし・・

そして、大宮、浦和で争うのも・・。群馬なら、前橋、高崎だな!

群馬に住んでいたからこそ、いろいろな地名、場所がわかり、さらにおもしろく感じられました

GACKTの高校生はちょっと無理がありましたが・・。

でも、あんなコメディ映画で、真面目に演じているGACKT、見直しました~。

すごーーーく、お高くとまった印象だったので!

ただ単に、笑ってストレス発散するにはいい映画でしたよ

 

P.S

太郎の腕枕で寝るくう。恋人か・・


あ~、達成感!

2020-02-12 08:31:43 | Weblog

先日、太郎の野球部の卒部式がありました。

3年生を送り出すので、もちろん2年生保護者が式進行全般を取り仕切ります。

私も一応、副会長なので、やることいろいろ・・

3ヵ月前から準備を始め、卒部生への記念品選び、会場抑え、招待者リスト・・等々会議を重ねました。

特に気を使ったのが、式の進行。

昨年、かなり時間が押していて、ホテルの方にご迷惑をおかけしていました。

しかも、なんだか、ぐだぐだな部分があり、そこを改善しようと、改善点を洗い出す。

今回の目標は、時間短縮

そして、私が式の進行表を作る係に・・・・・。

この進行表を見れば誰でも司会ができるように心がけ、丁寧に一言一句作り上げる!

これが、結構時間かかった・・

普段何気なく使っている言葉でも、この使い方でいいの・・?と疑問点がわいてくる。

それを調べつつ進める。

そして丸一日かけて完成

出来は・・・・・・・。

わかりやすい・・とお褒めの言葉もいただきました

そして、式当日。

司会予定の方が病欠

急きょ代役の方で進行!!

なぜ私が司会をしないのか・・・?

それは、他のスタッフとの調整、時間管理、司会者に変更事項を伝える役・・が必要だったからです。

一応、式の流れを一番把握しているのは、私だったので・・

なので、私は式の間、式場内を駆け回っておりました

でも、その甲斐あって、時間内に無事終了することができました

司会の方も急きょ代役で大変だったと思いますが、きちんとこなしていただきました。

他のスタッフの方々も、それぞれが自分の役割を完璧にこなしていました。

ありがとうございました

下準備あってこその成功!

あ~、やりきった~という感情でいっぱいに!!満足

スタッフみんな、笑顔で帰宅することができました

来年は、私たちは送られる方なので、のんびり式を楽しみたいと思います

 

P.S

ロングロングくう。


iPhonのパスコード忘れた~

2020-02-11 14:14:57 | Weblog

私ではないです

太郎・・

友達と遊んでいて、何となくパスコードを変えたそうです。

その後、30分経って開けようと思ったら開かない

「3150」サイコー・・と打ったつもりだったそうなのですが・・。

きっと、違うナンバー押したんでしょうね~

もちろん、間違う度にロックがかかり、11回間違うと完全に開かなくなります

どうすればいいの~

太郎が自分で何とかするわけでもなく、1人いじけている・・

アップルストアに行く・・という手もありましたが、遠いし、時間無い

専門業者に頼むとなると8000円くらいかかることが判明!

ならば、自分で何とかするしかない!!!!!

ということで、私がネットで調べ回る。

とりあえず、Itunesをパソコンにダウンロードする。

それも、バージョンがいろいろあって、手間取る

とにかく、何度の何度もやり直し、いろいろな手順を踏みながらやっと、iphonの初期化に成功

が、あいつ、APPLE IDを忘れていやがり、また手こずる

結局、いままでのデータは戻らず、最初からいろいろな設定のやり直し。

せめてもの救いは、ラインのデータは残っていたこと・・。

いつも通り使える状態にするのに、2日もかかってしまった

私の時間と労力返せ~

でも、ま、ネットで調べまくったのでかなりiphonに詳しくなった私

今度、買い替えたとしてもスムーズにデータ移行ができそうです

もう、パスコード忘れるなよ~

 

P.S

くうの犬歯くっきり!


カレーの鍋の焦げ付きをひたすら磨く

2020-02-09 12:04:35 | Weblog

昨夜、遅く帰ってきました。

用事がある時には、カレーを作っておきます。

温めて食べるだけですから簡単ですよね

が、帰宅すると、キッチンが臭う。

焦げたイヤーーーーーな臭いです。

そこにいた花子に、「カレー焦がしたでしょう?」と言うと・・・。

言いにくそうに・・、「お父さんだよ!」と言いました。

確かに、我が家のIHの火力が強くて、薄い鍋だと焦げることが多々あるのです。

言ってなかったしな・・。仕方ないか・・。

すぐに、生き残ったカレーを別鍋に移す。

が、やはり焦げた臭いは取れません

でも、捨てるにはあまりにも量が多すぎる~

だましだまし食べるしかなさそうです。

それにしても、見事な焦げっぷり!!

とりあえず、ざっと洗って重曹を入れて煮立たせる。一晩放置。

そして、翌朝、ある程度はするっと剥がれるのですが、こびり付いた部分はなかなか取れません

重曹ではもう、無理かも

ハイホームという洗剤の出番です

珪藻土由来のクレンザーですね・・。

それをつけては何度も磨く・・と繰り返す。

結構、腕の筋肉使います

30分ほど格闘の末、9割がたは落とした。

もう、ギブアップ!!ま、どうにか使えるレベルです。

もう、焦がさないで下さいね

 

P.S

私の好きなガーベラを飾ってみました。