いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

あり得ないほどの湿気におののく

2020-09-20 07:03:04 | Weblog

布団が恋しい季節になりました。

子供たちからも、「布団だして!」のリクエストがありましたので、晴天の昨日、すべての布団を干す。

和室の押し入れにすべての布団を入れているので、そこから引っ張り出して2階のベランダへ持って行く。結構重労働

そして、布団を押し入れから出している時に気づいた。

ん?羽毛まくらが濡れない・・?水で濡らしたかのような濡れ具合

え?濡れた枕を収納いてた・・?いや、そんなはずはない!くうがもぐりこんだ?いや、この高さは無理!

と、いろいろな考えが頭をめぐる。

それにしても、すごい、ぐっしょり感。気持ち悪い・・

夫に、「枕濡れてるんだけど?変よね?」と言ってみる。

すると・・。

「気密性が高い家だから、湿気が入り込んだら出口がなかったんだろう。」との回答。

そう言われると、私の羽毛布団も、ちょっと湿っている気がする!!

そうか~。高級羽毛は、湿気をため込むんだ~!!と妙に納得

一応、婚礼用に買ってもらった羽毛なので、高いはず!!

枕はうっすらとかびまで生えており、残念ですが処分することにしました

そっか~。扉を開けて湿気を逃がしてあげないといけなかったんだ

今年の梅雨は相当雨が降ってたからな~。

一瞬、雨漏り?と心配していチェックしたのですが大丈夫でした

和室だから乾燥しているようなイメージだったのが間違いでした。

だって、和室の畳はい草ではなく、たぶん合成繊維の畳のはず

湿気吸わないよな~

今度から、晴天の日には扉を開けて換気しようと思ったのでした~

 

P.S

花子の脱ぎ捨てたトレパンの上に無理やり乗るくう。

 


ブラシを掃除していて里帰り出産を思い出した

2020-09-19 07:18:48 | Weblog

今朝は寒かった。

正確には、昨日の夜から寒かった。

夫を駅まで迎えに行ったのですが、最終電車はすごい人だった。

ということで、駅への迎えの車が大渋滞してた

こんな事は初めて!!

きっと、飲み会自粛がなくなり、4連休前のフィーバーだったのではないでしょうか??

新幹線も混んでた・・と言っておりました

ま、4連休だから単身赴任組は帰省するよな・・

そんな今朝、夫の帰りを待ち望んでいたくうと夫は散歩へ行きました~

私は、絶対に朝の散歩はしないから、くうは夫の帰省中は本当に喜びます

先ほど、私は掃除ついでに洗面台で何気なくブラシの掃除をしていた。

すると・・。髪の毛がごっそりとついていた。抜けてる・・

そして、思い出した。

私が里帰り出産をして、名古屋に帰る日のこと。

母が、「ブラシ掃除しといたよ。」と言って、きれいになったブラシを渡してくれました。

その時は、何も感じなかったのですが、今思うと、誰も頼る人がいない土地で孤独な育児の始まりの娘を心配したでしょうね~

なんだか、その時の気持ちが手に取るようにわかります。

母の年齢に近づいてきたからでしょうかね~。

花子が出産して一人で子育てするのかと思うと、やはり何とも言えず心配になるでしょうね~。

ま、心配しても、がんばるのは本人なんでどうしようもないんですけどね

その日が来たなら、どーーーーーんと送り出しますよ

 

P.S

鼻に何かついてるぞ!


いつかは出ていく子供たち

2020-09-18 10:27:09 | Weblog

太郎の送迎もそろそろ終わりそうです。

三角巾を取っても大丈夫になってきました。

これなら、自転車で行ける!!

そして、ふと思った。

こうやって太郎を学校へ送っていくことも、もう無いのかな~?

卒業まであと半年ですが、高校は2月から自由登校になり週1くらいしか登校しません。

とういことは、あと学校へ行くのは4か月ちょっと??

早くない・・・?

この道を太郎を乗せて走るのも後少しか・・と思うと、ちょっと感傷的になってきた

卒業後の進路は専門学校に決めたので、自宅から出ることはないのですが、やはり高校生とは違いますよね。

一気に手を離れそうです。

でも、専門学校を卒業したら、家を出ることになるかもしれません。

私、空の巣症候群にならないか・・?

ちょうど次郎も高校卒業の年にかかるので、二人一緒に家を出ることになるかも

すると、残るのは花子のみ。

その花子も2年後には出ていくかも!!

なんだか、今まで漠然と考えていたものが、急に現実味を帯びてきた

親になったならば、いつか経験することなのでしょうが・・。

それにしても・・。

「早く子供の手が離れて自由な時間ができないかな~?早く自立してほしいよ~。」なんて思っていたのですが、実際、今それほど手はかかっていません。

自分の自由な時間もたっぷり取れる。

そうなると、途端に、忙しい日々が懐かしくなる

なんだか、無性にさみしくなってきた

くうの存在感がさらに増す予感

やっぱり、動物は癒しですね~

虚無感に苛まれないよう、今からたくさん趣味を見つけておかないと

 

P.S

どうしてこの格好で寝るのでしょうね~


Mrs.GREEN APPLEの歌が素敵!

2020-09-17 09:09:33 | Weblog

毎日、太郎の学校の送迎。

車に乗る時間が必然的に長くなります。

最近はまっているのが、Mrs.GREEN APPLE の曲です

花子がユーチューブで見ているのを聞いていたのですが、いい曲なんですよ~

特に好きなのが、「僕のこと」という曲。

車で一人乗っていると、「あ~あ~、なんて素敵な日だ~」のところを熱唱しています

その他、「青と夏」という曲も好き

アルバムを借りてきて、車のハードディスクに入れているのですが、車が古いので、曲名がディスプレイに映し出されない

なんてったって、10年選手ですからね~。

太郎からは、「ブルートゥースが使えない車なんて使えね~。」なんて言われていますが、花子が卒業するまでは買い替えないつもりですから~

えらそうに、ブルートゥースなんて言ってんじゃねぇ

車を買い替えたら、もうレンタルショップでアルバムを借りてくることもないんだろうな~。

アマゾンプライムビデオ見始めたら、めっきりレンタルDVDもしなくなったしな~。

これが、時代の流れってやつでしょうか・・

ゲオもツタヤも大変だ~

 

P.S

なぜ、こんな狭いスペースに入るのが好きなのでしょうかね~


国勢調査のネット回答でデジタル庁を考えてみた

2020-09-16 09:28:45 | Weblog

国勢調査の用紙が届きました。

今回からネットで入力できるようになり、早速ネットで回答しました

私は、字を書くよりパソコンで入力するほうが断然早いので助かる~

そう考えると、字を書くことってあまりなくなりましたよね

コロナの給付金の書類も子供の名前と住所が全部印字されている書類がきたので、口座を記入したくらい・・・?

便利になったものだな~。

国税調査は5年ごとだというので、もう前回から5年経ったということ。

しかし、全く覚えていない。書いた記憶も・・。

そして、調査内容を見て思った。

めっちゃ個人情報満載だな~と。

子供の年齢、学校へ行く手段やら労働の有無だとか。

最後には勤め先を書く欄もあったかな?

私は働いていないので、書く必要がありませんでしたが

これを見て、何に悪用できる・・?と問われると、別に、これくらいの情報では大したことないとは思うのですが・・。

何だろう?何となく弱みを握られるような気になるんですよね~

年末調整にしても、家族のマイナンバーの記載箇所があり、これで、我が家の情報は政府に掌握された・・って気になってしまいます

そして、今回、菅さんの掲げるデジタル庁。

もちろん、引っ越しの手続きが一本化されたりすると、すごく便利だと思います。

今、ネットでの生活の便利さを享受しているので、それは否定しません。

ですが、やはり、何とも言えない不安もあるんですよね・・

戦前、軍人がすべてを統制して、戦争へ突き進んだ時のような世の中が戻ってくるような気がして

文民統制・・されたとはいえ、やはり不安。

それは、ひとえに私を含む国民が、まだ政府を信用できていないからなのでしょうかね~


車の運転をしながら思考の整理

2020-09-15 09:00:13 | Weblog

今日も秋晴れのいい天気です

夏の雲とは明らかに違う。もう、来年まで入道雲を見ることはないでしょうね

毎朝太郎を送るのに往復1時間。朝の貴重な時間がもったいない・・

のですが、発見したことも!

音楽を聴きながら車を走らせていると、頭がクリアになって、思考力が全開!!

今日やるべきことや、思っていることを頭の中で整理したりする貴重な時間になりました

そして、最近の自分について考えてみました。

3年前に比べて・・。

かなり執着を捨てられたような気がします。

ま、主に子供のことですけどね・・

子供の将来を心配して、あれやこれや思っていました。

こんなことではダメじゃないのか?こんな成績ではダメ!こんなやる気がない子ではダメ!社会で通用しない!

頭の中は子供の将来の心配が、結構な割合で占められていたように思います

断捨離・・は物を捨てるだけではダメなのです。

心の中のモヤモヤ、心配事、人間関係なども捨てなければいけない!

ここにきて、ようやく子供の心配をする・・を捨てられたようです

なるようにしかならない。

子供が進路で失敗しても、それは子供の学びであって、親の学ぶべき問題ではない。

そう思えるまでに3年も時間がかかってしまいましたけどね

でも、これからの長い人生を思えばたった3年で気づけたのですから、いい方でしょう

私は私で、残りの人生をどうやったら楽しく生きられるか、思考の整理中です

 

P.S

花子にタオルケットを取られたので、まるまっているくう。

 

 


花子の存在を忘れていた!

2020-09-14 09:16:01 | Weblog

今朝はすごく涼しかった。

窓を開けると寒いくらい・・

これから、日に日に寒くなるのかと思うと、ちょっとさみしい。

暑い時には、早く涼しくなれ~って思ってたのに勝手ですね

今、太郎の学校への送迎を毎日しています。

脱臼後、三角巾で吊り、日によって痛みがあるようで・・。自転車に乗れないから・・

あとどれくらい続くのかな~

一番恐れているのは、左肩も手術になること・・

それだけは勘弁願いたいところです

そして、今日も太郎を送っていくところだったのですが、花子の中学校がその途中にあります。

なので、部活がない月曜日だけは一緒に送ります。

いつものように車を走らせていた。

太郎とテストの話をしていて、花子を乗せていたことを忘れていた

中学校を通り過ぎたあたりで、「私は?」と聞かれた。

花子のテスト~????と思ったところで、はたと気が付いた

あ!!!!忘れてた!!!

「うわっ、ここで降ろすね!」と言って、道端で放り出した

ちょっと呆気にとられていた花子。ごめんね~

最近、1つの事を考えていると、もう1つの事が頭からすっぽりと抜け落ちてしまいます

これが年を取るってことなのでしょうね~

 

P.S

太郎の足の上に顔をのせるくう。高さがちょうどいいのか・・・?


3人3様で学ぶこと多し

2020-09-13 07:36:39 | Weblog

花子が部活のバスケをがんばっています。

今年度から顧問が代わって、俄然やる気モードに突入です

そう考えると、指導者ってすごいですよね~。

子供をやる気にもするし、腐らせもする・・

私も、高校生の時、日本史の教師に褒められたくて、一生懸命勉強してたのでわかります

朝練に行くためには6時起床ですが、バスケをやりたくて起きる!

中間テストが終わったら、「あ~、勉強が終わった~。解放感~。これで思いっきりバスケできる~。」と言っておりました。

このセリフ・・。兄らから聞いたことない

そう。人の原動力って、やはり好きか嫌いか・・なんですよね!

今更ながら気づく。

太郎の野球が上達しなかったのも、それほど好きじゃなかったからなんだと、今ならわかります

勉強も然り。

好きじゃなかったらやらなくていいのか・・と言われると、それもダメでしょうけど・・

ただ、「やりなさい!」と言い続けても、やらないし、続かない。

要は、本人のやる気しか、物事を継続させる力は無い!!

太郎も、やっとここにきて、「警察官になりたい!」と明確に目標を持ったようです。

自ら机についたことなどあまりなかったのですが、少しずつですが勉強を始めました。

もう、私も「やりなさい!」とは言いません。

言ったところで、やらないですから・・

子供3人で随分と学びました。3人3様。

私もずっと成長し続けられるのは、子供のお陰ですね。感謝

あとは・・。次郎が、何か見つけてくれるといいのですけどね・・

 

P.S

甲子園の砂。届きました。

もう、メルカリに出品されているものもあった

太郎には、「絶対に売るなよ。」と言っております。ま、売るはずないですけどね

だって、今年の高校3年生の球児のみが持っている貴重な品ですからね


顔の大きさを自覚した花子

2020-09-12 07:32:24 | Weblog

花子が鏡を見ながら、「お母さん、私って顔大きいよね。」と・・。

「うん。そうだね。お父さんに似たね~。」と言う私

我が家の子供たちの顔の大きさランキングでいくと、一番大きいのが花子、次が太郎。めっちゃ小顔な次郎・・の順です

「仕方ないよ~。お父さんの大きな目をもらったんだから、顔ももらっとき!!」となぐさめにならない言葉をかける

そうそう、人間ってよくできたものですよね~。

いいところばっかり・・というのは滅多にない

どこかがプラスならばどこかがマイナス。

確か、美輪明宏さんの「ああ正負の法則」って本に書いてあったな~。

プラスばっかりだと思っていると、あとで大きなマイナスがやってくる。この世のすべてはプラマイゼロなのだ・・と。

だから、どこからどう見ても完璧・・という人がいたとしても、その人は大きな苦悩を抱えているかもしれないし、後で大きなマイナスがやってくるのかもしれない。

そうやって人を眺めれば、そう嫉妬はしないもの・・?

なんてね・・。そうそうできた人間ではないので・・

顔が大きい・・と自覚したということは、太らないよう努力する・・につながるのでは??

花子は、体質的に食べたら太りやすいはず!

今から気を付けておくべきことがわかってラッキーでしょう

余談ですが、太郎は頭が大きい。

「太郎って頭大きいのに、何で頭よくないの?」と聞く花子

それは違う

太郎の頭は脳みそがたくさんつまっているけれど、それを活用できてないだけよっ

 

P.S

どうしてこうも、何かの上に乗りたいのでしょうかね~


3年前の自分を思い出してみた

2020-09-11 09:33:19 | Weblog

昨日、お風呂にぼーーーーっと入りながら考えた。

太郎も高校3年生か~。早いな~。中学3年生の頃って私何してたかな・・?

そして、思い出した。

恐ろしいほど忙しく、肺炎になって入院したんだった

太郎が3年生に上がった段階から土地探しを開始。毎月2回は高速使って探しに来てた

太郎のオープンスクールもあったし。

モデルハウスも見て回ったり・・。

平日はフルで仕事。仕事終わったら子供の習い事の送迎。週末は太郎の野球で朝から晩まで遠征に付き合って遠出

平日1日ある休みは、家の掃除と食材の下ごしらえ、こまごまとした用事に充てていたのですが、疲れがたまっていて寝てしまうことが多かった

そして、予定通り進まない家事にイライラしながらまた次の日を迎える・・を繰り返していました

8月、土地もどうにか決まり契約する運びとなりました。

その頃、太郎の野球チームが全国大会へ行くことになり、仕事も前倒しで詰めて大阪へ。

また大阪が暑かった

暑い中での応援が体にも負担かかっていたんでしょうね~。

いろいろな用事が済んで1週間後に高熱で入院。肺炎と診断されたのでした。

いや~、入院生活快適でした

これは、私に休め・・という神様からのご褒美だと思いましたよ

そして、反対に夫は・・。私の入院の日からきっちり1週間、夏季休暇だったんですよ~。別に入院したから取ったのではない

私は、安心して子供たちのことを任せ、ゆっくりと休養。

夫は休暇のはずが全く休養にならず・・でしたね

人って、忙しいと心亡くすな~って感じた時でした。

なので、今、毎日がのんびり~。毎日を穏やかに過ごせています

働いてくれている夫に感謝して・・

そろそろ、換気扇の掃除に取り掛かろうと思います。私も、仕事、仕事!!

 

P.S

警戒心ゼロ。