いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

竹内まりやの「人生の扉」に共感!

2024-04-18 08:55:38 | 感動

今、大学サークルラインではやっているのが、竹内まりやの「人生の扉」。

ライブハウスで友人の1人が歌った動画がアップされ、「今の私たちそのもの~」という話に・・

この歌は、竹内まりやさんが、50代の時に作詞したのだとか。

これって、40代で聴いても、きっとピンとこなかっただろうな~。

「満開の桜や色づく山の紅葉を

この先いったい何度見ることになるだろう

ひとつひとつ人生の扉を開けては感じるその重さ

ひとりひとり愛する人たちのために生きてゆきたいよ」

この辺り・・。

わかるわ~

最近、死ぬ順序について考える事があります。

順当にいけば、父母、夫私、子供たち・・。

一緒にいられる時間なんて、限られてるんだな~って。

「信じられない速さで時は過ぎ去ると知ってしまったら

どんな小さなことも覚えていたいと心が言ったよ」

そうそう、歳を追うごとに月日が経つのが早くなる!!

そのことに、恐ろしさを感じるほどです・・

最後、英語バージョンを和訳したもの・・。

「歳を重ねて弱っていくのは悲しいことだって言えるのかもね

・・・それでも私は生きることは価値があることだって信じているの」

と締められています。

改めて、人生って長いようで短いな~って思いました。

50を過ぎたら、それを妙に実感する

みんな同い年なので、一斉に共感できたんですね~

そう。だから、今年の桜は今年のうちに!

行きたいところがあれば、すぐに行きましょう

来年が確実に来る保証なんて、無いですからね・・。

病気になる人も1人や2人出てくるでしょうし、お亡くなりになった・・という連絡が来ないとも限らない。

50代の竹内まりやも同じような気持ちだったんだろうな~。

つい先日、50歳を迎えたと思ったら、もう53歳

同級生は54歳になった人たちもちらほら~。

ああ、ほんと1年経つのがあっという間!!

残りの人生、楽しまなきゃ

いい曲なので、是非、聴いてみて下さい!!

 

P.S

庭の隅にひっそりと咲いていました

かきつばた?あやめ?しょうぶ??

 


ネット環境がよくなってストレスが減った~

2024-04-17 09:15:50 | 家のこと

WiFiがね・・。

2月にNTTの人に来ていただき、ルーターの交換をしてもらった。

その直後はよかったのですが、日に日に速度が遅くなる

スマホでのグーグル検索は動かず、ラインも送れない・・ことがあったり、パソコンでは写真の読み込みができなかったり・・

なぜ??

子供たちも、ネトフリが止まる!アプリのダウンロードができないと、口々に訴える

そうそう、NTTの方から、このルーターは、カード式で、カード式はWi-Fiが弱いですよ・・とは言われていた。

でも、どうやればいいの?

我が家は、電話もテレビもNTTの光なので、何を変えればいいのかわからない

ただ、カード式ではないルータを買えば、電波が強くなりますよ・・とも言われていた。

ハウスメーカーに問い合わせてみると、モデムはそのままで、新たにルータを買って線で繋げばいい・・的なことを言われた。

メンテナンスの方も、中継器を使ったらいいですよ~的なことを言ってたな~。

でも、ルータ?モデム?中継器?もうさっぱりわからない・・

ネットで調べても私のキャパでは理解不能だった

一応、パソコン検定1級取った時、さんざん勉強したんだけどな~

きっと、理論はわからず、言葉だけを丸暗記したから、こんなことになるんだな・・

結局、電気屋さんへ行っていろいろ聞いてみることに決めた

buffaloがいいと聞いていたので、それ一択だったのですが、話を聞いて見ると、別にそこにこだわる必要は無い・・と。

そして、周波数?には5G、2,4Gがあり、広く拾うのは2,4で速度が速いのは5だと聞かされた。

しかも、5Gでも1200以上のMbpsがあるといい・・らしい。

何のことかはわからなかったけど、今使っているNTTのモデムはせいぜい700くらいしかないだろうから、2400ほどあればかなりいい・・と教えてもらった。

もう、店員さんに丸投げ

で、結局どれがいいですか???

値段的にも割引されていて、使いやすいし、説明書を読めばわかるでしょう・・とのことで、エレコム製のものに決定

9000円くらいだったかな?

早速、説明書を読みながら繋ぐ。

なんとか繋がったもよう。

次郎が、5Gだけ繋がるよう設定してみたが、それだと花子の部屋への電波が弱くなることが判明!!

確かに、5Gだけだと、めっちゃ高速~

でも、花子のことを考えて2,4と5Gが繋がるよう設定。

それでも、以前に比べたら格段に速い!!

ネットもさくさく動くし、快適~

こんなことなら、もっと早くやっておくべきだった

余談ですが、電子レンジの周波数も2,4なので、レンジを使うと動画が止まったりするのは、そのせいなのだとか・・。

なるほどね~

ああ、1つストレスが減った

やっぱり、何でもやってみることだね~

今使っているNTTのモデムは


自治会の総会、いろいろな意見があるな~

2024-04-15 08:39:31 | 非日常の出来事

今年、我が家は隣組長~。

ま、それは昨年からわかっていたことなので、受け入れています

持ち回りだから、仕方ないよね~。

ということで、早速総会に出席!

毎年のようにマンションが増えていくので、自治会の世帯数も1800??

かなりの戸数・・ですよね・・

自治会費の収入だけで2000万円近くもあった

そんな大きな地区だったのか!!

引っ越して、いろいろな地域に住みましたが、こんなに大がかりな地域は初めてかも!

公民館の会議室はぎゅうぎゅうで狭い

ここ10年ほどで、人口が増え続けているので、会議室の大きさが追い付かないようです

総会に至っては、何回も経験済みですので、流れはバッチリ

PTA、野球関連、子供会関連・・何度経験したことか!!

なので、この総会を開くにあたっての主催者側の苦労はよくわかります

どこから飛んでくるかわからない質疑応答の事前準備!

「え?そんなこと聞いて来る?」的な発言も結構出るし・・。

予算関連については、結構事細かに聞いて来る輩がたくさんいる

まあ、そんな質疑応答があってこそ、主催者側もぴりっとするのでしょうけど・・。

今回の総会・・長かった・・

2時間半・・・・・・・

いちいち読み上げる項目が多いのと、会則をたくさん変えたところがあり、それについての説明も長かった。

質疑応答もそれなりにあった。

神社と子供神輿が宗教に関係しないのか・・?的な発言に面食らった。

え?神社と子供会なんて、一体みたいなもんじゃないの???

私の実家の近くでは、神社が子供会のイベントの場所だったし、お祭りといえば、神社で神輿のお祓いするし、しめ縄の掛け替えも子供会が手伝っていたような・・??

宗教ってさ~

そんな、どこぞのあやしげな信仰宗教じゃあるまいし・・

そんな事を口うるさく言うようになったの?そんな時代になったの?

そんな事言ってたら、氏神さま、怒るよ?

信仰しろとは言わないけど、ずっと脈々と続いていることを、そんな風に言い切らなくてよくない?

でも、そんな意見が出たからには、何らかの対処をしなければいけない悲しさ・・

いろんな人がいるな~。

隣組長、大丈夫か・・

とりあえず、1年間がんばります

 

P.S

プリペットが伸びすぎて、マンサクの花が今年はあまり咲かなかった


花子、回復の兆し見えず

2024-04-14 14:10:33 | 花子

花子の調子がよくありません。

水曜日に病院へ行き、コロナもインフルも陰性だったのですが、咳がどうにも止まらない

病院で、抗生剤をもらってきたのに、全く効いてないのか?

ウイルスだったら、そもそも効かないけどね・・

でも、炎症は抗生剤で止まらないか?

よくなるどころか、もっとひどくなってないか???

中耳炎かもしれないから、耳鼻科へ行くように言われたけど、こうも治らないなら、やっぱり耳鼻科も行くべき?

学校も、水曜からずっと欠席。

あまりにも休むと、授業についていけなくなるぞ!!

土曜日、夫が休みだったので、花子を呼吸器内科へ連れて行ってもらった。

花子も高校生だし、問診でいろいろ聞かれても答えられるだろう・・と何も下準備しなかった。

が・・・。

問診で、いつから熱がでて、いつから咳がでて、いつ病院へ行ったのか・・等、うまく答えることができなかった模様

確かに、高校生じゃ、何月何日なんて細かく覚えてないよな~

その時点で、「そこが重要なんだよ」的な事をドクターから言われたらしい。

夫も聞かれたけど、「単身赴任なんでよくわかりません」と答える

しかも、「コロナ陰性だった」と受付で言ったにもかかわらず、ドクターのところに情報が行っていなかったらしく、「それを早く言ってくれ」的な事を言われたらしい

そこは、花子も反論。

「受付で言いましたけどね」って

受付、ドクター共にいい感じのしない病院だった・・そうです

あ、看護師さんはいい人だった・・とは言っていた

次回は行かないぞ

結局、抗生剤が効いていないそうで、抗生剤をチェンジ!!

でも、これも効かなかったら、肺炎になる可能性もある・・と

え?どういうこと・・???

そして、耳鼻科へも行くよう促されたので、そのまま耳鼻科へも行ったそうな。

確かに、中耳炎になっていた。

2つの病院へ行ったので、薬が重複する。

耳鼻科の先生が、「これとこれは飲まなくていい」と言って、薬の選別をしたらしい

医者の覇権争いか・・

いったい、何が原因なのかな~??

日に日に衰弱していく気がするけど・・

大丈夫か・・?

咳、痰、微熱・・。

どれもきつそうです

明日こそは、学校へ行けるといいんだけど・・

 

P.S

庭に置いているフクロウの置物。

「ふくちゃん」と「ろうくん」と名付けております


花子、コロナでもインフルでもない。何が原因?

2024-04-11 09:38:33 | 花子

4月の上旬、花子が熱を出した。

37,5度で、すぐに引いたので、問題無し・・。

ただ、咳はずっと続いていて、もしかしてコロナ・・?とは思っていた

でも、花子以外、誰にも症状は出ていなかったので、花粉の症状がひどいだけなのかも・・?と思ったりもした。

日に日にひどくなる咳

え?もしかして、今頃喘息になったとか?

大人になって、喘息になる人増えてるっていうし・・。

そして、火曜日の夕方、とうとう熱をだした。

38.5度。

ああ、やはりコロナだったか・・

とりあえず、火曜日に行って検査しても出ないので、水曜日に病院へ。

私も仕事が休みだったので、ちょうどよかった

ただ、水曜日の朝には熱は下がっていたんですよね・・

どういうこと~?

病院に電話したら、発熱外来を受診となった。

看護師さんと話していても、「コロナとも違う気がするけど、学校に連絡しないといけないでしょう?検査しとこうか?」と言われた

そう。確かにコロナならば、熱が上がるんじゃない??

花子の症状も、鼻水、喉の痛み、咳、耳が詰まっている・・という風邪の症状・・でもある。

検査結果は・・コロナもインフルも陰性~。

やっぱりね・・。

ドクター曰く、多分、鼻水が詰まることによって、耳が中耳炎を起こしかけていて、熱が上がったのではないか・・?と。

耳は専門外なので、抗生剤を飲んでも治らなければ、耳鼻科へ行くように・・と言われた。

大量の薬を処方された

しかし、昨夜、隣の部屋に居ても花子がずっと咳込んでいるのがわかった。

ああ、これじゃあ、寝れないよな~

案の定、今朝・・。

寝不足の眼。

咳も収まらない・・

「学校休む?」と聞くと、「うん」と言う。

確かに、この咳では、他の生徒が嫌がるよな~

今日までゆっくり休んだら、咳が収まるでしょう

そう、願います・・

 

P.S

庭のプリペットが新芽を出してきました。


大学生にパソコンは必須なのね

2024-04-10 11:50:27 | 次郎

大学生って、いろいろ買うものがありますね~

その1つがパソコン。

準備するものとして、入学準備資料の中に、詳しく書かれていた。

スペックだとか、サイズだとか、Windows搭載のもの・・だとか・・。

それを持って電気屋さんへ。

とりあえず、この辺りか・・というところに当たりをつけて見て回った。

すると、店員さんが近づいてきた

マイクロソフトのパソコンを勧められる(あとでわかったけど、マイクロソフトから派遣された人だった)。

次郎、どうも気に入った模様。

確かに、他のパソコンよりもスタイリッシュな感じがする。

いやいや、お値段も少し高いよ

昔は、安いモノ・・を選んでいたけれど、最近は、「気に入ったモノ」に焦点を当てることにした

だから、値段のことは口にしない

そういえば、同僚の子供も今度大学生で、パソコン買ったけど、合わせて保険も付けたと言ってたな~。

そこで、保険のことも聞いてみると、4年間保証するプランがあるという。

しかも、今なら3000円引き!

でもね、元の値段も高いのよ

そして、パソコンの設定。

これって、自分でももちろんできるのですが、プロに任せた方が、不要なファイルは消してくれるし、変に自分でいじって使いづらいものになるよりいい!

私、自分で経験済み

次郎もパソコンに明るいほうではないし、さくっと使えたほうがいいでしょう

でもって、ウイルスバスターも入れた方がいいね・・となり・・。

え?全部でそんなにするの??

冷蔵庫が買えるね~

ということは、何か?

来年は、花子か・・・・・

こうやって、日本の経済は回るのね~。

いや、マイクロソフトを買った時点で、外資だな・・

 

P.S

行ってみたかった水天のランチ!

お寿司美味~

 


結婚相談所をリアルに語ってもらった

2024-04-08 20:48:38 | 友人

高校の同級生2人と食事に行った。

1人は、コロナ前に会って以来なので、4年ぶり。A子としておこう。

もう1人は、先日20年ぶりに会った。B子としておこう。

ただ、その2人が会うのは30年ぶりくらい・・

でも、同じ時代を共有した友というのは、ものの数分で、昔に逆戻り~

会話が尽きない・・。

B子は子供が0歳の時に離婚して、その後は1人で子供を育て、その子も社会人となった。

そして、昨年、再婚!!

今は、幸せに暮らしている。

それを聞いたA子は未だ独身。

「私も、結婚したいけど、本当に出会いが無いのよ!どうやって知り合ったの?」とB子に聞く

B子と旦那さんは、結婚相談所で知り合ったらしい。

私も興味深々、その世界について詳しく聞いてみた

まず、入会するにの、独身証明書というものを提出する必要があるのだとか・・。

独身証明書??それは何??

役所で発行してもらえる・・らしい。

知らなかった・・

遊びで、彼女欲しさに入会する不届き者もいたりするので、きっちりする為・・。

確かに、付き合って、いざ結婚・・となったら、既婚者だった・・なんてあり得ないですもんね!!

それプラス、男性は年収を示す書類を提出しなければいけないらしい。

入会すると、そういったデータをネット上で見ることができる。

気に入った人がいれば、直接連絡できる。

最初は年収、顔・・などで決めて、その人にアプローチするらしいのですが・・。

そういった人は、もちろん競争相手も多く、相手にしてもらえず、断られる

すると、自分の現在の価値というものが、おぼろげながら見えてくる・・らしい。

う・・。つらい・・

そして、自分の身の丈をわかってきた頃(それはそれで受け入れるのがつらいけど・・)、結婚相談所から身の丈に合った人が紹介されるのだとか。

結婚相談所も1か月は何も紹介しないらしい。

1か月自分で動いてもらい、身の丈がわかったところで、紹介すると、すんなりと受け入れてもらえるのだとか。

B子も、自分の身の丈が分かったところで紹介されたので、すんなりと受け入れられたと言っていた

そして、数人を紹介してもらい、その中の1人と意気投合!

結婚に至る・・と。

A子もそこに、入会しようかな~と言っていた

A子もうまくいくといいな

その他、高校の話では、それぞれ知られざる過去が暴露され、爆笑~

私が、高校の時、日本史の先生を大好きで、日本史の成績が爆上がりした話・・とか

その先生、めちゃめちゃモテてたので、私は誰にも言わなかった。

35年目のカミングアウト~

高校時代、A子、B子、私の他にあと2名を加えた5人で、よく行動していた。

掃除の時間には5人で、なぜか社会情勢を語ったりしていた

それが青春だなんて思ってたな~

そして、3人で帰り道、桜を見ながら・・。

「来年は桜見れるかな~って思うよね!」と言うと、やはりみんな同じ意見だった

50歳で折り返しを迎えた辺りから、やはりそう思うようになった・・と。

1年1年を思いっきり楽しみながら過ごさないとね・・。

ああ、同じ年の友だちって、いいな~

今度は、5人で和えるといいな

 

P.S

雨で濡れたくうを洗いました~。

 


社会人太郎へ伝えたいこと

2024-04-07 23:02:01 | 太郎

太郎の職場で太郎の身元保証人が2人必要で、実家にお願いに行った。

すると、父が太郎に新聞の切り抜きを持ってきた。

4月5日の西日本新聞の春秋の記事だった。

 

以下、本文。

 

鈴木健二さんの「気くばりのすすめ」のブームは社会現象だった。

当時の長者番付で、上位常連の松本清張や司馬遼太郎を鈴木さんが上回ったほどだ。

当初想定した読者層はビジネスパーソン。

だが学生を含め若者がこぞって読んだことが、超ベストセラーにつながった。

いわく、新しい仕事では失敗を恐れるな。

組織の中で自分のやりたい仕事は1%もない、まずは残りの99%を立派にやり遂げよ。

英語でも数学でも、学生時代に楽しかった勉強を社会人になっても続けよう。

確かに新人の心得としてうなずける話が少なくない。

昭和の香りの漂うにせよ、実直な努力の勧めで貫かれている。

鈴木さんは95歳で亡くなった。

自分にも厳しい人だった。

NHKに入ったのは1952年。

テレビ草創期で新しい番組を次々手がけたものの、ほぼすべて「他人はどう評価しようと、自分自身では40点以下の落第者」。

モーレツに働きつつ、週に最低30時間は読書にあてないと仕事をこなすのに追いつかないと語っていた。

民主主義の最大の敵は、自分の主張ばかりで相手の意見を聞かないことだ。

仕事うまく回す人間関係は、秀でた才能やエリート意識からは生まれない。

そんな訴えも印象に残る。

入庁初日から「頭脳、知性の高い方たち」と持ち上げられた静岡県の新人職員の皆さんは、ボスの訓示と読み比べてみるのもいいかもしれぬ。

 

孫の中で一番に社会に出た太郎に、何かと言葉を掛けたかったんだろうな~。

孫のことなど、何とも思っていない風なのに、それなりに考えていてくれたんだな~と、ちょっと感動した

ま、当の本人は、新聞の切り抜きを見ても、全く何のことやら・・って感じでしたけどね

でも、みんな、太郎のことを応援してるんだよ

まずは1週間、次は1か月、3か月、6か月、1年・・を目標にがんばってね!!

 

P.S

何が気になるのかな?


大学の履修って大変

2024-04-06 09:05:15 | 次郎

大学の入学式以降、毎日大学へ通っている次郎。

オリエンテーションやら、履修の仕方、その他何があった・・

行く必要のないものが多かった・・と、ぼやいていた

ま、そんなもんさ~。

そして、昨日、履修をしながらキレ気味の次郎。

今は、ネットなんですね~

大学も1,2年時までは、クラス的な集まりがあります。

英語の授業のクラス、学部ごとの必須の授業など・・。

あ、英語のクラスは事前にTOEICを受けて点数によってクラス分けがあったようです。

そのクラスが、自分の学籍番号を入れると、ネットに反映されるそうなのですが、それをヤツは消した・・

なぜ消した

しかも、再ログインしたら、元に戻るのかと思いきや、完全にアウト

必須の時間割をまず埋めてから、自分の受けたい授業を履修する・・というのが普通の流れ。

消したら、それができない

「なんで消したらいけない時間割が簡単に消せるんだよ」と逆ギレ。

消した君が悪い・・。

でも、確かに消したらいけないものは、ロックをかけて消せないようにするのが当然なような気もする・・けど・・。

私の時代の履修ってどうやってたっけ?

新聞紙を倍にしたくらいの用紙を広げて、じっくりと見ながら決めていたように思う。

大学に入りたての時には、何を取ったらいいのかわからなかった。

そんな時・・。

キャンパスを歩いていると、部活、サークルの勧誘~。

「履修わかる?やってあげるよ!」という誘惑で勧誘している学生が多かったな・・

友だちと私は、それにつられたわけではないけれど、結果的にはサークルに入って先輩に履修を手伝ってもらった

次郎は、サークルや部活には入らないのかな~?

大学内で友達を作るのって、そう容易ではないよ!!

「友だちは、いずれ作れる」と豪語していますが、大丈夫・・?

ま、私は何も言わずに見守るだけですけどね

消してしまったクラス分け・・ですが、学生課に電話して、なんとかなったようです

来週からは、早速授業が始まります。

4年間なんて、あっという間。

私は、もっと勉強しておけばよかった・・と後悔している

後悔しない学生生活を

 

P.S

落ちそうですよ・・。


2024年物流問題は奥が深かった

2024-04-05 08:17:10 | 時事問題

テレビで、2024年の物流問題について詳しく解説されていました。

私も、聞いて知っていましたが、ドライバー不足で、宅配便が値上げされたり、配送が遅れたりする・・くらいのイメージでした。

でも、もっともっと大きな影響を与えるんですね~。

まず、建設資材を運ぶのも物流。

ということは、ビルの建設などは工事が遅れる可能性大。

今、能登半島の仮設住宅の建設が遅れているのも、そういった事情が関係するのかな~

そして、生鮮食品の配送。

たとえば、福岡の農家で作ったあまおうイチゴを関東へ出荷するとなったら、今までは2日で届いていたものが、3日になったり、場合によっては4日かかったりすることになる。

イチゴなどは鮮度が命ですから、農家にとっては死活問題・・

反対に、北海道から届くサンマなども冷凍でないと届かない時代が来るのかも・・

まだ、魚は冷凍できるからいいとして(よくないけど)、野菜や果物はどうしようもないですよね

トラックがだめなら、船便を有効活用しよう・・となるが、船は瞬時に発車できるわけではないし、船も船員不足が深刻なのだそうです

そんな話ばっかり聞くと、暗くなるな~

zozoでは、遅くてもいい便というのも試験的に作って、10日ほどかけて届くけれども、その分ポイントを多くつけますよ・・というのをやっているらしい。

いい試みですよね

メルカリも急がないと数百円安くなるプランがあるらしい。

企業努力ですね・・。

でも、結局は、コストの上昇分は消費者が負担することになる!!

そして、頼んだら次の日に来る・・というのがあたりまえ・・の感覚を捨てること!

再配達をさせないようにする!

高層マンションなら、階下の宅配ボックスに入れるようにする!

これが、私たちにできること・・のようです

どこまでも便利さを追求してきた私たちですが、転換期に来ているのかもしれませんね。

 

P.S

30年ぶりに食べたミスタージョージのハンバーグ