皆さんお元気ですか。私はカロリー計算中の身分です。いや、結構面白いんですけどねこれ。
昨日は飲みそこねてしまったし、今日は近所の氷川神社の例大祭かなんかで祭囃子が聞こえるし、こりゃ昼から飲んじゃうかなと。
ちょうどカロリー的にはドコまで飲めるんだろう?というのも知りたかったですし(自己正当化したつもり)。
で、昼枝豆で小皿作ったり、夜台所でちょっと本気出したりして油物控えめなメニューで計算、昼に850ml、夜に850ml飲んでも・・・なんだ、まだまだ行けるじゃない。
まだおつまみたくさん残ってるし、よしおじさん500ml1缶追加しちゃおうかな(^^。
ってコンビニ行って缶手にとってカロリー表示確認したら
「栄養成分(100mlあたり)」
って文字に気づいたんですな。この時。生まれて初めて。
えーっと。
確かにカロリ。350mlって低カロリーなハズなのにビール状のものよりカロリー高いんだ。チューハイだからかな?
とかちょっと不思議に思ってたんですけど、うん、そうだね。
今まで飲んでたお酒、5倍のカロリーがあったんだね。
慌てて部屋に戻って再計算、はい、本日2100Kcalオーバー。アウトー。(笑
急遽ポテサラと白和えを半分ずつ冷蔵庫に残して微調整。
やっぱりお酒が炭水化物の代わりって考え方はことカロリー面ではさほど間違って無かったんだなァ。と。
=========
◎9/11合計 1885.9Kcal
=========
○朝
「ねぎ塩スープパスタ」386Kcal

(パスタ100g:358Kcal
(長ネギ(中2/3本:10Kcal
(生姜たっぷり20g:5Kcal
(味の素コンソメ顆粒5.3g(ぐらい?:13Kcal
(岩塩少々黒胡椒少々
○昼
「昼間から枝豆で一杯」684.5Kcal

<さや付き枝豆>
<枝豆納豆(タレからし)>
<枝豆納豆(ネギポン)>
<マヨわさ枝豆>
<ごまドレ枝豆>
(枝豆さや付き300g:201Kcal
(納豆1パック45g(タレからし込み:109Kcal
(ポン酢大さじ1以下:8.4Kcal
(キューピー深煎りごまドレッシング大さじ1/2以下(7gぐらい:31Kcal
(マヨネーズ5g:35Kcal
(わさび2g:6Kcal
(ネギ1g:0.3Kcal
(かつぶし0.5g:1.8Kcal
キリンのどごし生500ml:215Kcal
サントリーカロリ。地中海グレープフルーツ350ml:77Kcal
○夜
「ちょっと本気晩酌セット5品」計1023.4Kcal★→白和えとポテサラを残し815.4Kcal

<焼き茄子>
<スライス玉ねぎのサラダ>
<枝豆とキノコの白和え>
<ポテトサラダ>
<冷奴>
(なす(中2本:42Kcal
(玉ねぎ(中1個:81Kcal
(にんじん(小1本:23Kcal
(じゃがいも(小3個:120Kcal★→半分残し-60
(ぶなしめじ(大1パック100g:22Kcal
(絹ごし豆腐(小150g:84Kcal
(枝豆昼の残り150g:101Kcal★→半分残し-50
(生姜10gくらい:3Kcal
(すりごま(大さじ1:48Kcal
(醤油(合わせて大さじ1ぐらい:13Kcal
(ポン酢(合わせて大さじ1以下:8.4Kcal
(マヨネーズ(大さじ2:196Kcal★→半分残し-98
(岩塩少々黒胡椒少々
(ネギ、かつぶし昼の残り
キリン本格<辛口麦>500ml:225Kcal
サントリーカロリ。白桃350ml:77Kcal
ウコンの力:28Kcal
昨日は飲みそこねてしまったし、今日は近所の氷川神社の例大祭かなんかで祭囃子が聞こえるし、こりゃ昼から飲んじゃうかなと。
ちょうどカロリー的にはドコまで飲めるんだろう?というのも知りたかったですし(自己正当化したつもり)。
で、昼枝豆で小皿作ったり、夜台所でちょっと本気出したりして油物控えめなメニューで計算、昼に850ml、夜に850ml飲んでも・・・なんだ、まだまだ行けるじゃない。
まだおつまみたくさん残ってるし、よしおじさん500ml1缶追加しちゃおうかな(^^。
ってコンビニ行って缶手にとってカロリー表示確認したら
「栄養成分(100mlあたり)」
って文字に気づいたんですな。この時。生まれて初めて。
えーっと。
確かにカロリ。350mlって低カロリーなハズなのにビール状のものよりカロリー高いんだ。チューハイだからかな?
とかちょっと不思議に思ってたんですけど、うん、そうだね。
今まで飲んでたお酒、5倍のカロリーがあったんだね。
慌てて部屋に戻って再計算、はい、本日2100Kcalオーバー。アウトー。(笑
急遽ポテサラと白和えを半分ずつ冷蔵庫に残して微調整。
やっぱりお酒が炭水化物の代わりって考え方はことカロリー面ではさほど間違って無かったんだなァ。と。
=========
◎9/11合計 1885.9Kcal
=========
○朝
「ねぎ塩スープパスタ」386Kcal

(パスタ100g:358Kcal
(長ネギ(中2/3本:10Kcal
(生姜たっぷり20g:5Kcal
(味の素コンソメ顆粒5.3g(ぐらい?:13Kcal
(岩塩少々黒胡椒少々
○昼
「昼間から枝豆で一杯」684.5Kcal

<さや付き枝豆>
<枝豆納豆(タレからし)>
<枝豆納豆(ネギポン)>
<マヨわさ枝豆>
<ごまドレ枝豆>
(枝豆さや付き300g:201Kcal
(納豆1パック45g(タレからし込み:109Kcal
(ポン酢大さじ1以下:8.4Kcal
(キューピー深煎りごまドレッシング大さじ1/2以下(7gぐらい:31Kcal
(マヨネーズ5g:35Kcal
(わさび2g:6Kcal
(ネギ1g:0.3Kcal
(かつぶし0.5g:1.8Kcal
キリンのどごし生500ml:215Kcal
サントリーカロリ。地中海グレープフルーツ350ml:77Kcal
○夜
「ちょっと本気晩酌セット5品」計1023.4Kcal★→白和えとポテサラを残し815.4Kcal

<焼き茄子>
<スライス玉ねぎのサラダ>
<枝豆とキノコの白和え>
<ポテトサラダ>
<冷奴>
(なす(中2本:42Kcal
(玉ねぎ(中1個:81Kcal
(にんじん(小1本:23Kcal
(じゃがいも(小3個:120Kcal★→半分残し-60
(ぶなしめじ(大1パック100g:22Kcal
(絹ごし豆腐(小150g:84Kcal
(枝豆昼の残り150g:101Kcal★→半分残し-50
(生姜10gくらい:3Kcal
(すりごま(大さじ1:48Kcal
(醤油(合わせて大さじ1ぐらい:13Kcal
(ポン酢(合わせて大さじ1以下:8.4Kcal
(マヨネーズ(大さじ2:196Kcal★→半分残し-98
(岩塩少々黒胡椒少々
(ネギ、かつぶし昼の残り
キリン本格<辛口麦>500ml:225Kcal
サントリーカロリ。白桃350ml:77Kcal
ウコンの力:28Kcal