実家でもらってずっと使っていた目覚まし時計、アラームが鳥の声を模した電子音で結構気に入ってたのですが、アラームだけ鳴らなくなり。
いつもの電池切れかと単三電池を入れ替えて確認。しかし鳴かず。どうやらアラームだけ壊れてしまった模様。
鳴かぬなら 買いなおしたら いいんじゃね
ということで新宿西口駅の前、時計専門館とかあるんですね。目覚まし時計コーナーもありました。
温度と湿度が表示されるでっかいデジタル時計(しかもお安い)とかに一時目を奪われましたがやっぱり目覚まし時計は目覚ましがお仕事。
鳥の声が出るやつを探して発見、最新機種は凄い。鳥の声4パターンにクラシック7曲を装備。さらに連続秒針っていうカチコチ音が気にならないタイプを特価1,980円でご奉仕。
(CITIZEN ムーランR02 8RMA02-004)
目覚まし時計も進化してんだなーと。
でも、どの鳥も今までとちょっと違う鳴き方なんで違和感があるのは仕方無いトコですか。
=========
◎9/5合計 876Kcal
=========
○朝
バナナ(中)1本:72Kcal
○昼*会社地下のコンビニ
「ミニ冷しとろろ蕎麦」:230Kcal
「冷え知らずさんの生姜とん汁」:91Kcal
○夜

「焼き豆腐でピーマンチャンプル」483Kcal
(木綿豆腐1パック400g:288Kcal
(ピーマン(小)5個:35Kcal
(卵M玉1個:77kcal
(かつぶし3g:10.5Kcal
(サラダ油5g(くらい):46Kcal
(ほんだし5g(くらい):11.5Kcal
(料理酒15ml(くらい):15Kcal
いつもの電池切れかと単三電池を入れ替えて確認。しかし鳴かず。どうやらアラームだけ壊れてしまった模様。
鳴かぬなら 買いなおしたら いいんじゃね
ということで新宿西口駅の前、時計専門館とかあるんですね。目覚まし時計コーナーもありました。
温度と湿度が表示されるでっかいデジタル時計(しかもお安い)とかに一時目を奪われましたがやっぱり目覚まし時計は目覚ましがお仕事。
鳥の声が出るやつを探して発見、最新機種は凄い。鳥の声4パターンにクラシック7曲を装備。さらに連続秒針っていうカチコチ音が気にならないタイプを特価1,980円でご奉仕。
(CITIZEN ムーランR02 8RMA02-004)
目覚まし時計も進化してんだなーと。
でも、どの鳥も今までとちょっと違う鳴き方なんで違和感があるのは仕方無いトコですか。
=========
◎9/5合計 876Kcal
=========
○朝
バナナ(中)1本:72Kcal
○昼*会社地下のコンビニ
「ミニ冷しとろろ蕎麦」:230Kcal
「冷え知らずさんの生姜とん汁」:91Kcal
○夜

「焼き豆腐でピーマンチャンプル」483Kcal
(木綿豆腐1パック400g:288Kcal
(ピーマン(小)5個:35Kcal
(卵M玉1個:77kcal
(かつぶし3g:10.5Kcal
(サラダ油5g(くらい):46Kcal
(ほんだし5g(くらい):11.5Kcal
(料理酒15ml(くらい):15Kcal