さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

4/2たべたもの

2012-04-02 23:53:41 | ゲーム
地下コンビニの隣に4件ほど弁当屋さんがあるのですが、それが何処もカロリー表示してないという体たらくでご利用頂けなかったのです。
でも、その一つがオリジン弁当でして。今日は事前にGoogleってカロリーチェックして購入してみました。

肉じゃがコロッケめんたい弁当。
これで390円は安いし、肝心の熱量も700kcal以下と抑え目ではあるんですが…。
ふたつほど、判ったことが。

「値段と野菜の量は比例する」
「カロリー調整は米の量でしている」

どちらも当然のことですけど。他の390円弁当のラインナップを見て確信しました。
ただ、サラダをタッパーで持ち込むのが前提、なおかつ「炭水化物の量は少なめで良い(多いなら残す)」私にとって、野菜・米の減量を値段に反映させた弁当はむしろ都合がいいのかもしれません。
あとはお米の炊き加減の好みか。
…しっかしこのエネルギーを仕事に活かせないもんですかね。活かす気が無いんですけどね。

私ダメな奴ですけどご飯とゲームの事は真剣です。


=========
◎4/2合計 2024.3kcal
=========

○朝*信号の関係でサンクスへ。こちらのバイトさんは何か安心できる。あと、おしぼりくれる。
 (おむすび道 ねぎとろわさび:150kcal(脂質1.3g
 (ココイチ監修 チーズカレーまん:239kcal(脂質7.9g

*あと、肉まんがまだ売ってる。


○昼*ビル地下コンビニの隣の弁当コーナー。のオリジン弁当。
 (肉じゃがコロッケめんたい弁当:658kcal(脂質17.1g
 (持参サラダ(キャベツ):24kcal
 (持参中華風生姜スープ:15kcal


○夜*
「三種キノコのトマトハヤシ。青梗菜添え」

 (にんじん145g:53.65kcal
 (えりんぎ127g:30.48kcal
 (ぶなしめじ130g:23.40kcal
 (たまねぎ237g:87.69kcal
 (チンゲンサイ283g:25.47kcal
 (まいたけ101g:16.16kcal
 (とろける トマトハヤシ ルー39g:206.70kcal
 (サントリーカロリ。700ml:154.kcal

*ざっと作ったけどソコソコ気に入った出来映えでした。



「@ヮ@<ワインもおいしいれす!」

 (サントネージュ Rela(白250ml:182.5kcal
 (明治 ボーノチーズ(チェダー1個:41.25kcal
 (ニッポンハムロース生ハム19g:28.00kcal
 (Kiriクリームチーズ:61.00kcal

ウコンの力:28kcal
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする