わりと長いこと続けてきたD菜食レポですが、今日で品目が尽きるのでついに最終日です。このひと謎にマメなんですよね。
※今日は普段飲み大吟醸(越後桜)の日なので、お酒レビューの代わりに私が普段食べているD菜に採用している食材についてレポートします。D菜が何かについてはお手数ですがこちらでご確認ください。
最終日はD菜の中でもまとめて別働隊として活躍してくれる薬味四天王です。
長ネギ5グラムくらいをみじん切りに、ミョウガ1/4個をみじん切りに、生姜を薄ーく切って2グラムくらいをみじん切りに、大葉1枚をみじん切りにします。これが万能に薬味してくれます。
一番わかりやすいのはコレを豆腐の上に乗っけてちょっとポン酢かける。これだけで3パック100円弱のにがり充填豆腐がワングレード上の冷奴に。
お刺身のツマにもなりますし、味の濃い鯖缶やうなぎ状の何かに添えてもヨシ、ポン酢との相性がムテキなので焼き魚にも、イカタコホタテ用のポン酢に和えてもたまらない美味しさです。…豆腐、魚魚魚魚介。ほんっとD菜は私の食生活に最適化されてますね。
そして四天王は汎用性がマジで高い。
長ネギは一等賞ですね。大きめに切って葉物と同じタイミングでサッと茹でてサラダに入れてもいいですし、冬には鍋物にもそのまま使えます。煮物に混入してもいい。いったい何面待ちかと。
生姜も強い。冬はむしろ鍋物のベース調味料になる勢いです。生姜とほんだし入れときゃ、何を入れてもだいたい鍋になります。そして私の十八番である「高野豆腐の生姜含め煮」の主役ですらあります。
大葉は敢えてみじん切りにせず、他の食材を包んで食べたりすることもできます。悪玉LDLさんが出てくるまではご馳走メニュー「生ハムチーズ」の影の立役者でした。久しぶりに食べたくなりますね。
ミョウガは、…四天王の中で汎用性は最弱ですねw薬味に気づく前はざっくり切って普通にD菜に混入して、色合いとザクザクした食感と独特な苦味を楽しんでましたが、薬味にしたときの正解感が強すぎます。
そしてここから日持ちのターンですが、
先程最弱だったミョウガ、最強。理由がサッパリわからないんですが、3個入りのミョウガを1/4ずつカットして使って12日。最終日まで今まで一度もSANチェックしたことが無いです。水分が抜けてピカチュウみたいにシワシワになることもない。この強さはちょっと異常です。
そういう意味で長ネギはわかりやすく一番外側が縮んでいきます。いや、ネギ系だったら普通そうなるよな、と長ネギの挙動には納得しますが、そんなんでも割と長く薬味として機能してくれるのでホント優秀です。
日持ち最弱は生姜ですね。目に見えて傷んできます。ので、定期的に高野豆腐の生姜含め煮を作って大量消費するタイミングを設けています。面倒ではありますが、チューブの生姜では歯応えが無くいい感じ薬味としては機能しないので、必要な工数と思ってます。
で、大葉の事が言いたかった。普通に保存したんでは3日保ちません。小さいパックでも10枚くらい入っているので、毎日3~4枚、最終日にはピカチュウみたいになったヨレヨレの大葉を刻んでましたが、コレです。
ある日私のツイッタランドに神のように「大葉の保存の仕方」が降りてきまして。ジップロック的な小さい袋にちょっとだけ水を入れて斜めにして冷蔵庫のドアに吊るす。試してみたらコレが圧巻のパフォーマンスでした。
水が多すぎたり少なすぎたりしなければ余裕で10日保ちます。むしろ買ってきたその日よりも1日このスタイルで水を吸わせてやるとピンピンのシャッキシャキの超フレッシュになります。野菜って生きてんだなーと。
このライフハック情報によって「大葉を一日1枚ずつ使う」という誰がそんな事したいんだ、私だ、という事が可能になりました。
1枚だけなら無くても同じとお思いかもですが、大葉の香味は1枚でも強力だと思います。和製ミント、和製パクチーだと言えばなんとなく伝わるかな。
ってことでD菜の食レポでした。手間はかかりますが、野菜の個性を把握して、自分向けに適材適所に使っていく、っていうのはゲーム感覚で面白いです。一人暮らしで食の健康が気になってる方は是非参考に、ならんわなこんな面倒なメニューw
=========
◎8/3合計 1483.03kcal 摂取アルコール量48ml(体重67.1kg、体脂肪率20.3%)
=========
○朝*
(塩むすび:172kcal
(しじみの味噌汁パック:33kcal
○昼*
(ミックスサンド:346kcal
(トマトのポタージュ:71kcal
○夜*
(越後桜 大吟醸 300ml:309.00kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(ながねぎ4g:1.12kcal
(みょうが5g:0.60kcal
(生姜2g:0.60kcal
(大葉1g:0.37kcal
(ポン酢/丸越醸造20g:11.40kcal
(ほや80g:24.08kcal
(フレンチヴィシソワーズ160g:98kcal
(小松菜27g:3.78kcal
(さといも18g:10.44kcal
(じゃがいも10g:7.60kcal
(ほうれんそう13g:2.60kcal
(アボカド9g:16.83kcal
(大根33g:5.94kcal
(ごぼう27g:17.55kcal
(オクラ9g:2.70kcal
(ひらたけ10g:2.00kcal
(枝豆4g:5.36kcal
(細竹水煮4g:0.92kcal
(れんこん11g:7.26kcal
(ズッキーニ13g:1.82kcal
(揚げなす18g:36.36kcal
(にんじん23g:8.51kcal
(きゅうり7g:0.98kcal
(ブッコロリ9g:2.97kcal
(カリフラワ15g:4.05kcal
(ミニトマト10g:2.90kcal
(コーン4g:2.96kcal
(煎り大豆3g:12.78kcal
(いんげん9g:2.07kcal
(タピオカ3g:3.36kcal
(パプリカ12g:3.60kcal
(グリーンピース3g:2.79kcal
(煮干し1g:3.29kcal
(ピーマン20g:4.40kcal
(きくらげ5g:1.75kcal
(バナメイ海老23g:22.31kcal
(あさり17g:5.10kcal
(ちくわ:22kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal
※今日は普段飲み大吟醸(越後桜)の日なので、お酒レビューの代わりに私が普段食べているD菜に採用している食材についてレポートします。D菜が何かについてはお手数ですがこちらでご確認ください。
最終日はD菜の中でもまとめて別働隊として活躍してくれる薬味四天王です。
長ネギ5グラムくらいをみじん切りに、ミョウガ1/4個をみじん切りに、生姜を薄ーく切って2グラムくらいをみじん切りに、大葉1枚をみじん切りにします。これが万能に薬味してくれます。
一番わかりやすいのはコレを豆腐の上に乗っけてちょっとポン酢かける。これだけで3パック100円弱のにがり充填豆腐がワングレード上の冷奴に。
お刺身のツマにもなりますし、味の濃い鯖缶やうなぎ状の何かに添えてもヨシ、ポン酢との相性がムテキなので焼き魚にも、イカタコホタテ用のポン酢に和えてもたまらない美味しさです。…豆腐、魚魚魚魚介。ほんっとD菜は私の食生活に最適化されてますね。
そして四天王は汎用性がマジで高い。
長ネギは一等賞ですね。大きめに切って葉物と同じタイミングでサッと茹でてサラダに入れてもいいですし、冬には鍋物にもそのまま使えます。煮物に混入してもいい。いったい何面待ちかと。
生姜も強い。冬はむしろ鍋物のベース調味料になる勢いです。生姜とほんだし入れときゃ、何を入れてもだいたい鍋になります。そして私の十八番である「高野豆腐の生姜含め煮」の主役ですらあります。
大葉は敢えてみじん切りにせず、他の食材を包んで食べたりすることもできます。悪玉LDLさんが出てくるまではご馳走メニュー「生ハムチーズ」の影の立役者でした。久しぶりに食べたくなりますね。
ミョウガは、…四天王の中で汎用性は最弱ですねw薬味に気づく前はざっくり切って普通にD菜に混入して、色合いとザクザクした食感と独特な苦味を楽しんでましたが、薬味にしたときの正解感が強すぎます。
そしてここから日持ちのターンですが、
先程最弱だったミョウガ、最強。理由がサッパリわからないんですが、3個入りのミョウガを1/4ずつカットして使って12日。最終日まで今まで一度もSANチェックしたことが無いです。水分が抜けてピカチュウみたいにシワシワになることもない。この強さはちょっと異常です。
そういう意味で長ネギはわかりやすく一番外側が縮んでいきます。いや、ネギ系だったら普通そうなるよな、と長ネギの挙動には納得しますが、そんなんでも割と長く薬味として機能してくれるのでホント優秀です。
日持ち最弱は生姜ですね。目に見えて傷んできます。ので、定期的に高野豆腐の生姜含め煮を作って大量消費するタイミングを設けています。面倒ではありますが、チューブの生姜では歯応えが無くいい感じ薬味としては機能しないので、必要な工数と思ってます。
で、大葉の事が言いたかった。普通に保存したんでは3日保ちません。小さいパックでも10枚くらい入っているので、毎日3~4枚、最終日にはピカチュウみたいになったヨレヨレの大葉を刻んでましたが、コレです。
ある日私のツイッタランドに神のように「大葉の保存の仕方」が降りてきまして。ジップロック的な小さい袋にちょっとだけ水を入れて斜めにして冷蔵庫のドアに吊るす。試してみたらコレが圧巻のパフォーマンスでした。
水が多すぎたり少なすぎたりしなければ余裕で10日保ちます。むしろ買ってきたその日よりも1日このスタイルで水を吸わせてやるとピンピンのシャッキシャキの超フレッシュになります。野菜って生きてんだなーと。
このライフハック情報によって「大葉を一日1枚ずつ使う」という誰がそんな事したいんだ、私だ、という事が可能になりました。
1枚だけなら無くても同じとお思いかもですが、大葉の香味は1枚でも強力だと思います。和製ミント、和製パクチーだと言えばなんとなく伝わるかな。
ってことでD菜の食レポでした。手間はかかりますが、野菜の個性を把握して、自分向けに適材適所に使っていく、っていうのはゲーム感覚で面白いです。一人暮らしで食の健康が気になってる方は是非参考に、ならんわなこんな面倒なメニューw
=========
◎8/3合計 1483.03kcal 摂取アルコール量48ml(体重67.1kg、体脂肪率20.3%)
=========
○朝*
(塩むすび:172kcal
(しじみの味噌汁パック:33kcal
○昼*
(ミックスサンド:346kcal
(トマトのポタージュ:71kcal
○夜*
(越後桜 大吟醸 300ml:309.00kcal
(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(ながねぎ4g:1.12kcal
(みょうが5g:0.60kcal
(生姜2g:0.60kcal
(大葉1g:0.37kcal
(ポン酢/丸越醸造20g:11.40kcal
(ほや80g:24.08kcal
(フレンチヴィシソワーズ160g:98kcal
(小松菜27g:3.78kcal
(さといも18g:10.44kcal
(じゃがいも10g:7.60kcal
(ほうれんそう13g:2.60kcal
(アボカド9g:16.83kcal
(大根33g:5.94kcal
(ごぼう27g:17.55kcal
(オクラ9g:2.70kcal
(ひらたけ10g:2.00kcal
(枝豆4g:5.36kcal
(細竹水煮4g:0.92kcal
(れんこん11g:7.26kcal
(ズッキーニ13g:1.82kcal
(揚げなす18g:36.36kcal
(にんじん23g:8.51kcal
(きゅうり7g:0.98kcal
(ブッコロリ9g:2.97kcal
(カリフラワ15g:4.05kcal
(ミニトマト10g:2.90kcal
(コーン4g:2.96kcal
(煎り大豆3g:12.78kcal
(いんげん9g:2.07kcal
(タピオカ3g:3.36kcal
(パプリカ12g:3.60kcal
(グリーンピース3g:2.79kcal
(煮干し1g:3.29kcal
(ピーマン20g:4.40kcal
(きくらげ5g:1.75kcal
(バナメイ海老23g:22.31kcal
(あさり17g:5.10kcal
(ちくわ:22kcal
(かにかま:14kcal
(魚肉ソーセージ半分:61.5kcal
(カットわかめ1g:1.38kcal
(粗挽き黒胡椒少々
(バジル少々
(ウコンの力100ml:28.00kcal