さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

調理法にも色々ありますが

2006-03-22 22:51:26 | 食べ物
「揚げ」ほど面倒かつ贅沢な調理法は無いのかなと感じました。
もちろん、煮るでも焼くでも、生であっても、手間をかけて美味しくするなら天井は無いと思うんですけど、「揚げ」に関してだけは普通に作るだけでも下準備とか油の温度の管理とか後処理とか、リスクとリターンが明らかにあっていないのでは無いかと・・・

要は今日「お肉を柔らかくする唐揚げ粉」で鳥カラを作ったら真っ黒ケになった上、中身が生だったというだけですよ?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野で歌って秋葉で飲んで | トップ | Legend of Vandia »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面倒な料理 (Yug)
2006-03-23 10:43:15
豚とキャベツの炒め物



茹でる

揚げる

煮る

炒める



の4HITコンボだそうです。

揚げるだけなら

たいしたことではないそうな。



ついでの私信

I原、神奈川復帰記念につき我が家で食事会を予\定。

里帰りついでに参加しない?
返信する
Unknown (YUZ)
2006-03-23 21:48:35
・・・その「豚とキャベツの炒め物」とは、私にとって炒め物ではなくて、限りなく天井に近い崇高な食いもんです・・・



ついでの返信

参加切望するモノ也。

別途Telするモノ也。
返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事