
本日はお仕事アレで帰宅が22時、明日が不安な感じですが、それでも日曜休肝はさんで新潟酒の陣の第八陣、豊醇無儘たかちよ最後の一本を開封してやらねば眠れません。
豊醇無儘たかちよ 緑ラベル しぼりたて生原酒

Web情報ではお値段1620円。
今回購入した4本の「たかちよ」の中では一番値段の張ってる一本です。ブースで配布していた蔵元の「たかちよ」ラインナップ説明チラシには青と同じくグレープフルーツを彷彿させる味わいが特徴、と書いてありますが、「緑は冬限定で濃厚。青はやや淡白な印象」とも補足されています。
濃厚って事はもしかしてひやおろし的に寝かせているのでしょうか。あるいはこの緑ラベル、発売日は毎年11月ってことなのでド新酒なのかもしれません。「しぼりたて」って事なので後者かな?
と、色々想像の幅を広げましたが、時間も時間で今日はオツマミに手をかけてられません。大丈夫。セブンの食い物なら大体美味しいから。
さて、口開けの香りは、おお甘酸っぱい!吟醸香でもあると思うんですが、それ以上に果物っぽい爽やかな匂いがしますね。
これもかなり白く、紫ほどではないにしろ泡の粒が見えますが・・・うん。甘い。酸味は青ほどではないように思いますが、微かな炭酸が発射台になって甘酸っぱさと、青にも感じた苦味を含むグレフルらしい香りを舌の奥まで届けてくれるようです。
後味も引き締まっていた青に比べると甘酸っぱさの余韻が長く続くようですね。ここに及んでは苦味は居らず、ああ、なるほどグレープフルーツが完熟してる感じです。
濃厚、完熟、確かにどっしりとした印象がありますが、それにしたって「たかちよ」、どれもホントに果物食べているような甘酸っぱさと瑞々しさです。
私にとってはデリシャスリンゴな高槻やよいこと赤ラベルが至高過ぎて今のところ他のラベルの追随を許してませんが、また面白いブランドに出会えました。
東京での取り扱い店が私の生活圏の範囲を絶妙に外して来ているので手に入れるのはなかなかむずかしそうですが、こーいう情報と知識も人生の大切な財産のうちのひとつだと思います。

(赤ラベルうめえ。何だこれ、信じられねえよ)
=========
◎3/23合計 2135.34kcal 摂取アルコール量82.4ml(体重61.8kg、体脂肪率17.2%)
=========
○朝*ファミマ

(サーモンクリームチーズ&クルミポテトサンド:273kcal
○昼*仕事がバタバタしたので買い置き

(スーパーカップ カドメン 熟成味噌:504kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*

(セブンプレミアムおでん:182kcal

(セブンプレミアム里芋いか煮:96kcal

(セブンプレミアム卯の花:148kcal

(エビーザ:204kcal
(キャベツ98g:22.54kcal
(にんじん55g:20.35kcal
(一度は食べて頂きたい熟成チーズ鱈:107kcal
(豊醇無儘たかちよ 緑ラベル しぼりたて生原酒 452ml:465.56kcal
(豊醇無儘たかちよ 赤ラベル 無調整生原酒63ml:64.89kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
豊醇無儘たかちよ 緑ラベル しぼりたて生原酒

Web情報ではお値段1620円。
今回購入した4本の「たかちよ」の中では一番値段の張ってる一本です。ブースで配布していた蔵元の「たかちよ」ラインナップ説明チラシには青と同じくグレープフルーツを彷彿させる味わいが特徴、と書いてありますが、「緑は冬限定で濃厚。青はやや淡白な印象」とも補足されています。
濃厚って事はもしかしてひやおろし的に寝かせているのでしょうか。あるいはこの緑ラベル、発売日は毎年11月ってことなのでド新酒なのかもしれません。「しぼりたて」って事なので後者かな?
と、色々想像の幅を広げましたが、時間も時間で今日はオツマミに手をかけてられません。大丈夫。セブンの食い物なら大体美味しいから。
さて、口開けの香りは、おお甘酸っぱい!吟醸香でもあると思うんですが、それ以上に果物っぽい爽やかな匂いがしますね。
これもかなり白く、紫ほどではないにしろ泡の粒が見えますが・・・うん。甘い。酸味は青ほどではないように思いますが、微かな炭酸が発射台になって甘酸っぱさと、青にも感じた苦味を含むグレフルらしい香りを舌の奥まで届けてくれるようです。
後味も引き締まっていた青に比べると甘酸っぱさの余韻が長く続くようですね。ここに及んでは苦味は居らず、ああ、なるほどグレープフルーツが完熟してる感じです。
濃厚、完熟、確かにどっしりとした印象がありますが、それにしたって「たかちよ」、どれもホントに果物食べているような甘酸っぱさと瑞々しさです。
私にとってはデリシャスリンゴな高槻やよいこと赤ラベルが至高過ぎて今のところ他のラベルの追随を許してませんが、また面白いブランドに出会えました。
東京での取り扱い店が私の生活圏の範囲を絶妙に外して来ているので手に入れるのはなかなかむずかしそうですが、こーいう情報と知識も人生の大切な財産のうちのひとつだと思います。

(赤ラベルうめえ。何だこれ、信じられねえよ)
=========
◎3/23合計 2135.34kcal 摂取アルコール量82.4ml(体重61.8kg、体脂肪率17.2%)
=========
○朝*ファミマ

(サーモンクリームチーズ&クルミポテトサンド:273kcal
○昼*仕事がバタバタしたので買い置き

(スーパーカップ カドメン 熟成味噌:504kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*

(セブンプレミアムおでん:182kcal

(セブンプレミアム里芋いか煮:96kcal

(セブンプレミアム卯の花:148kcal

(エビーザ:204kcal
(キャベツ98g:22.54kcal
(にんじん55g:20.35kcal
(一度は食べて頂きたい熟成チーズ鱈:107kcal
(豊醇無儘たかちよ 緑ラベル しぼりたて生原酒 452ml:465.56kcal
(豊醇無儘たかちよ 赤ラベル 無調整生原酒63ml:64.89kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます