火星への道

有人火星探査の実現を夢見て!火星ミッションの情報を提供しています。

月がきれいです

2011-02-19 00:43:30 | 火星協会
2月16日の様子です。



EVA #4(17:00- 18:00)がCrew MembersのIvo Ferreiraさん、Ayako Onoさん、Kévin Théatreさんの3名で実施されています。
今回も徒歩で実施されていますね。
Parrot(UAV)が自動操縦モードの時に風で煽られてどこか行方不明となったとのこと。
19時20分まで捜索したけど、天候も悪く日も暮れて視界も悪くなったため、明日捜索することになったようです。
その他のテストなどは、順調な様子です。

2月17日の様子も合わせて報告です。

EVA #5(15:30-17:40)がParrot(UAV)の捜索も合わせて行われました。
Crew membersは、Ivo FERREIRAさん、LAN SAN Audreyさん、BENCHENAFI Romainさんです。
今回は、バギーを使用しました。
残念ながら、Parrot(UAV)は、本日も見つかりませんでした。補助のParrot(UAV)があるようです。
小野さんが朝食後に他のクルーに協力してもらって、匂いや色、リラックスサウンドの影響をテストしました。
Ivo Ferreiraさんは、川の流れの音を聞いてシャワーを思い出したとのこと。どうもシャワーの調子が悪いようですね。
また、crew 100Bの実験用の荷物が早くも届いたとのこと。
26日までですから、あと9日あるのですが、早いですね。






これからが本番ですので、頑張ってください!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Nautilus-Xがあれば、宇宙で... | トップ | 中国人も火星の地を踏む! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

火星協会」カテゴリの最新記事