火星への道

有人火星探査の実現を夢見て!火星ミッションの情報を提供しています。

GIZMODOさんの火星生命に関するインタビュー記事

2019-10-25 09:47:18 | 水と生命

GIZMODOさんがNASAのチーフサイエンティストJim Greenさんの「火星生命発見に関する発言」を聞いて、Greenさんにインタビューをし、さらに一部の専門家にまでインタビューを広げて報告しています。
「地球外生命の発見」に関する大変興味深い記事なので、下記にURLをメモします。

https://www.gizmodo.jp/2019/10/we-are-unprepared-for-mars-life-discovery.html

*火星生命の発見を聞いた時、、、自分はどう思うのか???
なにかワクワクしてきました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the 22st アメリカ火星協会年会(October17-20)盛会のうちに終了!

2019-10-22 10:14:03 | 火星協会

アメリカ火星協会の22回年会が終わりました。
私は、ラグビーの応援やらいろいろ有って、まだ十分に見てませんが、例年に増して内容の濃い、充実した年会でした!
WebCastで見ることが出来ますので、参考までにメイン会場の部分のタイムスケジュールをメモとして作ってみました。
これをもとに、興味ある発表をじっくり見たいと思います。
*タイムスケジュールは、「表題」と「開始時間」で表記しました。

Webcast

https://www.marssociety.org/webcast/?fbclid=IwAR1YaTgfd3fVRJOl5BlaNteSIJx8O2t0QYWDBopYCvlHCHmFqRxm0Lf2gzM

The 22nd annual Mars Society Convention is being streamed online, including all four days and all rooms. Use the below links to access the webcast in the various rooms. Full Schedule here

Main Ballroom - Hoffman Hall (Plenaries and Sessions Track 1)

Thursday Morning Plenaries & Afternoon Sessions

『タイムスケジュール』

The Case for Space: How the Revolution in Spaceflight...14:33

Exploring Mars Underground:The Search for Water & Life 44:49

The Micro Launch Revolution 1:15:27

The Arch Mission Foundation: Preserving the Knowledge and Species of Earth for the Future Generations   1:45:06

Engineering Entry, Descent and Landing Systems for Human Mars Mission  2:16:55

My life as an Engineer                  2:43:48

THE ENGINEERING REQUIREMENTS FOR A LARGE MARTIAN...   4:07:53

ARCHITECTURE FOR A FARM IN A MOON VILLAGE WITH IN...     4:37:17

Starlink’s Children: Opportunities for Massive Satellite Constellation  5:08:47

ARCHITECTURE FOR A FARM IN A MOON VILLAGE WITH IN...     5:35:15

Electric bacteria that breathe rocks: How to make oxygen on mars    6:39:01

Comparing Lunar & Martian Greenhouses     7:13:44


Thursday Evening Plenary & Debate

Friday Morning Plenaries & Afternoon Sessions

『タイムスケジュール』
Future Martians Need More Authentic PBL Studies   15:02

Going Deep: Reaching Lakes at the Martian South Pole     47:52

Designing and Developing for Human Scientific exploration of the Moon, deap space and Mars  1:16:53

Kilopower Reactors on Mars    1:54:54

InSight: A Unique Mission to Mars    2:27:19

Opportunities for Space Entrepreneurs    2:56:33

Mars Сolony Concept    4:09:42

Using Lunar Lava Tubes for Prospecting & Industrialization..   4:36:53

Starship: Moon or Mars Rocket     5:07:44

Design of a Graphical User Interface for rover control    5:38:46

Mars CubeSat    6:10:00

Design and Modeling of an Electrochemical Device producing Methan, Oxygen and ...   6:41:06

SpaceX’s Super Heavy and Starship   7:12:38

Mars Exports for Interplanetary Trade    7:41:27

Saturday Morning Plenaries

『タイムスケジュール』
Breaking the Ice: Drilling for Life on Mars 
Viking Mission to Mars in 1976 the only mission & phoenix mission... 

Mars Colony Prize Contest

・Crowd Space       4:17:00   Third Place: Team CrowdSpace, Russia

・Emarging Future      4:42:54

・Ideacity          5:10:12    Fifth Place: Team IdeaCity, Warsaw, Poland

・Kent Nebergall        5:31:36

・Wroclaw University of Science and Technology       5:57:01   Second place:  Wroclaw University of Science and Technology, Poland 

・MIT Star City        6:33:50    First place: MIT Star City, USA

・Team Bubolaq     7:04:16

・Team Dvaraka          7:27:57

・Wesley Stine           7:52:43    Fourth Place: Wesley Stine, Purdue University

・LET IT BE            8:21:27 

Saturday Banquet (Facebook Live)
Paul Wooster, SpaceX Principal Mars Development Engineer talks at Mars Society Convention 2019

https://www.youtube.com/watch?v=bysu8XN5OfY&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1aQ_EocA7RfIvL8IttSG72paOmhrxHqfi4fbqM93MAnDsRA1V7ZwkYj2s

Sunday Morning Plenaries

『タイムスケジュール』
DESIGN FOR A VIBRANT MARS COLONY

 

Session Talks

Fertitta Hall 101 (Sessions Track 2)

Thursday Afternoon Sessions

Friday Afternoon Sessions

Saturday Afternoon Sessions


Fertitta Hall 102 (Sessions Track 3)

Thursday Afternoon Sessions

Friday Afternoon Sessions

Saturday Afternoon Sessions


Fertitta Hall 103 (Sessions Track 4)

Thursday Afternoon Sessions

Friday Afternoon Sessions

Saturday Afternoon Sessions

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星の熱を!!

2019-10-07 11:45:40 | InSight

火星で静かに活躍中のInSightには、下記の3つの機器が搭載されています。
1)SEIS(地震計):火星内部活動の震動および他の活動の正確な測定。
     製造担当:CNES(the French Space Agency )、IPGP(the participation of the Institut de Physique du Globe de Paris)、ETH(the Swiss Federal Institute of Technology)、MPS(the Max Planck Institute for Solar System Research), Imperial College、JPL  

2)HP3(熱流量プローブ):惑星の進化の代表的指標の温度測定。
     製造担当:DLR(the German Space Agency)

3)RISE(位置情報):太陽引力による火星軌道のゆれや地球との位置変動の測定によって火星内部構造の測定。
     製造担当:JPL 

SEIS(地震計)とRISE(位置情報)は、着々と成果を上げています。
が、、、HP3(熱流量プローブ)は、未だにセンサー"the mole,"の設置に手こずっています!!
"the mole,"を地下5mまで打ち込む計画ですが、現時点で35cmしか打ち込めていないとのことです。
理由は、"the m
ole,"を打ち込む場所の地質条件が打ち込むための前提条件と異なっていたためでした!
"the mole,"を打ち込むためには、打ち込んだ場所の土から圧迫される力を利用する必要があるのです。
その土との摩擦力で"the mole,"は、下へ下へと打ち込むことが出来るということです。

ところが、地表面から5~10cmにduricrustという土壌の表面または表面近くの硬い層が有ったためだそうです。
この固い層は、"the mole,"を打ち込めないほどの固さではないものの、崩れやすいため"the mole,"が必要とする摩擦力が得られていないという訳です。
 今、火星で"the mole,"が頼りにできるのは、InSightのロボットアームだけです。でも、地球で多くの科学者が知恵を絞っています。
①アームで空いた穴を土で埋める ②アームで"the mole,"を土に押し付ける 等々いろいろなアイデアが試されています。

アームだけに、「腕の見せ所」ですね!
近いうちに朗報が聞けることを期待してます!!!

(C)NASA/JPL-Caltech.

地球での検討状況の動画は、下記にて
https://www.youtube.com/watch?v=uuJoyZ0IuLk&list=PLTiv_XWHnOZpoZ2QD4-3PATeFxAXK-8uA&index=1

ネタ元
insight

https://mars.nasa.gov/news/8518/nasas-push-to-save-the-mars-insight-landers-heat-probe/?site=insight

https://mars.nasa.gov/insight/spacecraft/instruments/hp3/

日本語の情報
sorae

https://sorae.info/space/20191005-insight.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアが動いていた!!

2019-10-05 11:14:14 | 火星への入植

ロシアがいよいよ動き出しているようです。
Anastasiaさんの「月日記」を読むと、現在、モスクワのIBMP (the Institute of Biomedical Problems)で月着陸を想定した閉鎖実験が行われています。
ミッション名は、‘SIRIUS’ (Scientific International Research In Unique terrestrial Station)となっています。
約4ケ月の閉鎖実験のようです。
参加メンバー:IBMPとNASAヒューマンリサーチプログラムの共同プロジェクトで、ドイツ、フランス、イタリアのパートナーが参加しています。
なんと!!!!ロシアとアメリカの協力関係が宇宙分野で・・・
目的:隔離に関連し、限られたスペースに制限される問題を研究するために、長期的な人間の宇宙飛行をモデル化することを目的として行われます。 

月面への船外活動も行われていますね!
二人の宇宙飛行士がアポロ11号のニール・アームストロングとバズ・アルドリンの役割を引き受けてシュミレーションしたそうです。
RUSSIA BEYONDの9月11日の記事
https://www.rbth.com/science-and-tech/330952-lunar-orbit-moscow

Anastasiaさんの記事は、分かりやすいですね。
IBMPの様子もリニューアルされていてMARS500の時より写真が多くて楽しいです。

MARS500後の計画で男女混合のチームで行うことが下記の通り発表されていましたが、ロシア情報が掴みにくく気が付きませんでした。
下記の記事にある閉鎖実験スケジュールからすると、当初の「2017年 4ケ月閉鎖実験」に当たるのでしょうか?

当ブログ「男女混合で閉鎖実験とな!」2015.8.16でお伝えしてます。
この時の発表では、日本人も候補になっていたようでしたが・・・
https://blog.goo.ne.jp/japanmarssociety/e/a7b5488b677661f67ec69ba0b9071ae0


「月や火星そして他の惑星への有人探査のシュミレーションのための閉鎖実験を2016年から2020年の4年間を掛けて、男女混合のチームで行う予定。」
スケジュールは、以下のとおり。
2016年から2017年 : 14日間の実験を2回
2017年          : 4ケ月の実験 
2018年          : 8ケ月の実験
2019年から2020年 : 12ケ月の実験 

MARS500が懐かしいです!!
MARS500は、Anastasiaさんいる同じ場所、モスクワのIBMPで2010年6月3日から2011年11月4日までの520日間、男性6人で実施された閉鎖実験のことです。
当ブログのカテゴリー「MARS500」である程度お伝えしています。
https://blog.goo.ne.jp/japanmarssociety/c/c37b017b484311cad6219b6bcb0e23de

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the 22st アメリカ火星協会の年会 (October 17-20) 参加登録中!

2019-10-03 00:55:25 | 火星協会

今年のテーマは「The Space Launch Revolution: Opening the Way to Mars」です。
会期は、10月17日~20日の4日間です。
16日には、19時から運営委員会会議が行われます。(冒頭の聴講が可能らしい)
詳細なスケジュールは、下記サイトにて
https://www.marssociety.org/wp-content/uploads/2019/09/2019_Mars_Society_Convention_Schedule.pdf

個人的興味は、以下の通りです。

10月17日
9:30am - Plenary
Luther Beegle - Deputy Division Manager of JPL’s Science Division:
Exploring Mars Underground / Search for Water & Life

8:00pm – Debate NASA's Proposed Gateway:
Robert Zubrin, President, The Mars Society and Greg Autry, Director, SoCal Commercial Spaceflight Center

10月18日
10:30am - Plenary
Dave Poston, NASA Kilopower Project:Mars Nuclear Power Production

11:00am - Plenary
Tom Hoffman- Insight Project Manager, NASA
Mars InSight Mission Update

11:30am - Economic Panel - Opportunities for Space Entrepreneurs
Panelists: Dr. Alexander C. MacDonald, Program Executive for Emerging Space, Office of the Chief Technologist, NASA HQ
Sean McClinton, President, Seattle Space Entrepreneurs & Founder, SDM Enterprises, Inc., Lennart Lopin, Founder & President, The Marscoin Foundation. President/CEO, ByteFederal. James L. Burk, IT Director, The Mars Society & Senior Manager of Business Mgmt Services, Artic Consulting

1:00pm - 5:00pm - Session Tracks:
2:00pm Track 1:Doug Plata/SpaceX's Starship:SpaceX's Starship:Moon or Mars Rocket?
              Track 2:Edward Heisler /In Defense of Elon Musk and SpaceX
2:30pm   Track 3:Shannon Rupert/Crewed Mars Missions: Who Should Go?
3:30pm   Track 1:Jeffery Greenblatt/Design and Modeling of an Electrochemical Device Producing Methane, Oxygen and polyethylene from In-situ resources on Mars  
              Track 3:Julio Rezende, Davi Souza/Design of Mars Analog habitat: The Case of Habitat Narte (Brazil)
4:00pm   Track 1:Gerald Black/SpaceX's Super Heavy and Starship
              Track 3:Susan Ip-Jewell,Karan Ghatora, Ashok Narayan-amoorthu, Saran Subba/
                           Mars Medics Analog Astronaut Missions During Austere I.C.E. - Nepal Scenarios

6:00pm - 9:00pm – MARS ROCKS!
A BENEFIT CONCERT FOR THE MARS SOCIETY This is 21 years of age and over event The Globe Theatre 740 Broadway, Los Angeles, CA 90014

MARS ROCKS! is the Mars Society's first ever Benefit Concert featuring the bands
REVOLUSHN and THE HAILERS plus several musical guests from bands like Pink Floyd, DEVO, and Janes Addiction. Come out and join us for an awesome night of Music, Comedy, and SCIENCE.

10月19日
9:00am – Plenary
Carol Stoker, NASA Ames/Drilling for Life on Mars

9:30am - Plenary
Shannon Rupert - Director, Mars Desert Research Station/ 20 Years on Mars

10:30am - Plenary
Kurt Chankaya . The Mars Society/The Mars Society University Rover Challenge

11:00am – Plenary
Anastasiya Stepanova/Institute of Biomedical Problems, Mars Society Russia Comparison of Space Analogue Simulations Mars160 and SIRIUS19

11:30am – Plenary
Ashwin Vasavada, MSL Project Scientist, Planetary Geosciences, JPL/MSL (Curiosity) Rover Update

1:00pm - 5:30pm
Mars Colony Prize Contest の発表があります。

楽しみです!!
17時間の時差があるので、頑張らないと・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする