こないだ、JR小倉駅から北九州モノレールに乗って、競馬場前駅に行ったのである。
ちなみに競馬をしに行ったわけではなく、JR九州ウォーキングのコースに競馬場が組み込まれていたからです。
今回の特典として、普段は入れないような場所も見学できるというのがあります。
小倉競馬場では競馬は行われていませんでしたが、他の競馬場の映像は流れていました。
実際に競馬が行われれば、大きなスタンドに人があふれるのでしょう。
今回は、パドックにも立ち入れるという事なので、行ってみましょう。
この通路を通っていきます。
パドックには、初めて入りました。
ということで、「入れない場所に入ってみました」シリーズは終了で、通常公開されている建物内を散策してみます。ここで、馬券を買います。(買い方知らんけど)
冷暖房完備の室内は快適ですね。
以前、東京に住んでいた時に「府中競馬場」に見学に行ったことがあります。競馬初心者向けに、馬券の買い方などを教えていれる教室が開催されていたので、1回くらいは参加して馬券くらい買えるようになろうかなと思ったこともあるのですが、機会を逃してしまって結局行かずじまいでした。
そういうわけで馬券の買い方も分からないし、万一当たったとしても当たったかどうかもわからない状態なので、一度もやったことはありません。まあ、基本ギャンブルはしないので、特段知らなくてもいい分野かなと思っています。
あら、この馬は小倉競馬のマスコット「コクラッチャ」です。
ゼッケン(というのか?)は名前に由来して「59」です。(笑)
ものすごく立派できれいな建物でした。昔の競馬場は「暗い・怖い」というイメージがありましたが、今は家族連れで行っても違和感がないほどになっています。飲食店も充実しています。
子供が遊べるような施設も充実しています。
この馬たちは、走るのは苦手みたいですね。癒し担当でしょう。
こちらは、現役バリバリの馬たちです。競馬はしませんが、いろいろ見どころの多い競馬場見学でした。
福岡県北九州市小倉南区北方4-5-1 有料Pあり
ちなみに競馬をしに行ったわけではなく、JR九州ウォーキングのコースに競馬場が組み込まれていたからです。
今回の特典として、普段は入れないような場所も見学できるというのがあります。
小倉競馬場では競馬は行われていませんでしたが、他の競馬場の映像は流れていました。
実際に競馬が行われれば、大きなスタンドに人があふれるのでしょう。
今回は、パドックにも立ち入れるという事なので、行ってみましょう。
この通路を通っていきます。
パドックには、初めて入りました。
ということで、「入れない場所に入ってみました」シリーズは終了で、通常公開されている建物内を散策してみます。ここで、馬券を買います。(買い方知らんけど)
冷暖房完備の室内は快適ですね。
以前、東京に住んでいた時に「府中競馬場」に見学に行ったことがあります。競馬初心者向けに、馬券の買い方などを教えていれる教室が開催されていたので、1回くらいは参加して馬券くらい買えるようになろうかなと思ったこともあるのですが、機会を逃してしまって結局行かずじまいでした。
そういうわけで馬券の買い方も分からないし、万一当たったとしても当たったかどうかもわからない状態なので、一度もやったことはありません。まあ、基本ギャンブルはしないので、特段知らなくてもいい分野かなと思っています。
あら、この馬は小倉競馬のマスコット「コクラッチャ」です。
ゼッケン(というのか?)は名前に由来して「59」です。(笑)
ものすごく立派できれいな建物でした。昔の競馬場は「暗い・怖い」というイメージがありましたが、今は家族連れで行っても違和感がないほどになっています。飲食店も充実しています。
子供が遊べるような施設も充実しています。
この馬たちは、走るのは苦手みたいですね。癒し担当でしょう。
こちらは、現役バリバリの馬たちです。競馬はしませんが、いろいろ見どころの多い競馬場見学でした。
福岡県北九州市小倉南区北方4-5-1 有料Pあり