rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

民営化の実態…

2007年10月02日 05時11分40秒 | ニュース
民営郵政初日に簡易局68局を一斉閉鎖、公社発足以降最多

先日も触れたが、簡易郵便局68局が郵政民営化を持って閉局した。
原因は受託業者の農協がライバル会社となるJPの業務請負を断ったためと、個人請負の場合、受託者が高齢で手続き等の変更についていけないからという。お年寄りにオンライン端末で会計処理よろしく!っていってもダメだったと。

まぁ、郵便番号の7桁化の時もそうだったけど、利用者に不利益を与えて効率化する、という姿勢は官の時代から変わらないという事だね。七桁化だって住所・番地の認識精度を上げれば必要なかったわけだし。

今回も利用者と受託者…つまり末端に負担を強いるモノでしかないんだよね。
そんなことより普通局の一つの課(郵便課)に4人も5人もいる副課長を減らす方が先でしょ。
形ばかり変えていくJP方式も良いけど、個人の業務能力を上げる研修でもしたら?

トヨタ方式ってのはある程度熟練した労働者の作業を標準作業とするわけだけど、その標準作業に満たない人間ばかりで作業してるから全体の能率が上がらないし、人が多く必要で人件費がかかる。無駄なあがき(JP方式)する前に人を作った方が良いね。区分が早い奴に報奨金を出すのは良いけど、遅い奴の底上げがないからいつまで経っても遅いままなんだよ。

マルクスやエンゲルスじゃないけど「JPは逆立ちしている!」と言わざるを得ないね。
まぁ内部事情はこの一年で変わってなければ、の話だけどね。

有機ELテレビ

2007年10月02日 04時53分10秒 | 科学・技術
SONYが有機ELを使ったテレビを発表した

液晶ディスプレイと異なり、素子自体が発光するELディスプレイはバックライトが不要で、薄く、なおかつ高いコントラスト比を確保出来る。

トリニトロンで高画質ディスプレイの代名詞となったSONYは他社に比べて液晶へのシフトが遅れた。これが現在液晶テレビでの出遅れに繋がっている。トリニトロンに安住しているウチにトレンドはLCDに完全にシフト。

LCDは単体のディスプレイとしてだけではなく、売れ筋のノートPCのディスプレイでもある。現在ほぼ全てのPC0用モニターがLCDだという事からも、重要な商品であったことは明か。

そこで液晶テレビBRAVIAで巻き返しを図っている最中だが、他の技術の研究も行っていた。それが有機EL(OLEDと略される)だ。

ただ、ELは明るくすると寿命が短くなるのはLEDと同じなのだが、そんもそも寿命が短かった。製品化するにあたり、製品寿命がもっとも苦労したんじゃないだろうか?案の定寿命は3万時間で一般の液晶テレビの半分らしい。しかもLCDの寿命の意味が半分ぐらいバックライトの寿命とも言えるので、突き詰めていくとLCDはバックライトを交換すればまだ使える状態だけど、OLEDディスプレイは発光素子自体の寿命であり、再起不能であるともいえる。

また集積度を上げ大きなディスプレイにするのに苦心したようで、CLIEの3.8型OLEDパネルが出たときですら驚きをもって迎えられた。現在カー用品としてレーダー探知機が並んでいるが、そのうち半分ぐらいはOLEDディスプレイ搭載。非常に綺麗で見やすい。

これが11インチとはいえカラーテレビになるのだから、技術としては非常に期待出来る。

反応速度、色再現性に優れ「省電力」をうたう。反応速度は液晶の追随を許さぬもので非常に優れているが、消費電力は疑問符が付く。「パネル部の消費電力は、同社製20V型液晶テレビに比べ約4割削減し、全体の消費電力は45ワット」としているが、例えばBRAVIA J3000の20インチテレビは74W。表示面積あたりの消費電力が同じならBRAVIAの約1/3.3、22W程度になっていないといけない。

つまりLCDに比べてOLEDディスプレイは二倍の電力を消費するという事だ。決して省電力ではない。

追記:
asahi.comでは「1インチ当たりの消費電力は同社製の液晶テレビに比べ、40%減った。」としているが、どういう根拠なんだろう?


しかしそれでも魅力的な製品だ。


隠し球、現る

2007年10月02日 03時36分15秒 | バイク
ホンダの東京モーターショー特設サイトの「隠し球」が姿を現した。

1台は予想通り2006年に18,550台、軽・小型二輪で一番の売り上げを誇るFORZA Z。
まぁ、売れ線ですから排ガス規制も真っ先に対応させて販売継続です。

そしてもう一台は…トランザルプが来るかな?と密かに期待していましたが、さにあらず。
CBR1000RRでした。まぁ、それでもトランザルプが展示されないと決まったわけではないので、まだ淡い期待を抱いているのですが…

今回の目玉車両はEVO6,CB1100F,CB1100R,FORZA Z,CBR1000RRの5台でした。

次回更新は10月10日なので、期待してます。