rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

御難続き

2007年10月18日 23時19分56秒 | ニュース
事故のエスカレーターはシンドラー社設置

かつてエスカレーターで首や手を挟む事故が問題視されて、建築基準法が改正されるまでにいたったわけだけど、基本的に被害者に落ち度があったとしても、法規制、フールプルーフ両面に渡って設置者の責任は免れない。

法で定められた保護板の設置を建屋の設計者が行うのか、エスカレーターの設置者がつけるのかその辺はさだかではないけど、とにかく総合的に見て、店舗側の責任は追及されちゃう。

しかもスロープ式エスカレーターの設置がシンドラー社。「シンドラーのエレベーター」として全国を震撼させた会社。それだけでもニュース性があるのに加え、建築確認を行ったのが耐震強度偽装事件で廃業に追い込まれたイーホームズ。

もう、シンドラーにもイーホームズにもほとんど関係ないのに、とんだとばっちり。今回の事故はエスカレーター機構的な問題じゃないし、耐震基準を偽装して起きたものでもないからね。保護板の長さ不足も事故の原因じゃないし。

泣きっ面に蜂状態。

もうエスカレーターは全部アクリル板で覆っちゃえば?
それか首や腕を出せないように壁作っちゃえ。

この事故で被害者の保護者が「エスカレーターの安全性に問題があった」とか言って裁判起こしたら大変だね。自動車は走行中窓を開けられないようにしなきゃいけなくなるね。

かつてサンルーフから首を出して走っていたら、鉄橋のガードレールで首チョンパしたという事故があったとかなかったとか。

そんな不適切な状況まで想定しないとフールプルーフは完成しない。

SONY、Cell生産強化

2007年10月18日 22時59分25秒 | 科学・技術
ソニー、ゲーム機用の高性能半導体生産に向けてIBMおよび東芝との協力体制を強化

PS3の心臓部といえばCell。非対称型マルチコアプロセッサとしてはおそらく世界でもっとも生産・販売されているチップだ。

この度45nmプロセスルールへの転換と量産効果を求め、IBM、TOSHIBAと共にCell0の生産を強化すべく、新会社設立、工場の設備転換などを図る。

プロセスルールの細密化は低消費電力化、量産効果を上げ、PS3の高価格というネックを解消すべく期待される。PS3はいかに「家庭用スーパーコンピューター」とはいえ、価格が高すぎて普及を妨げている。

IBMが既に行っているように、Cellを使ったコンピューターも作っちゃえば?TOSHIBAは家電向けに展開するという話だけど、Linuxが世に認知されてきているのだから、Cell搭載Linuxワークステーションなんか作っちゃって、かつてのNEWSの様な製品を出しちゃえばおもしろいね。

LinuxのコアはSMPには対応しているけど、これを発展させてA-SMP(非対称マルチプロセッシング)に拡張させれば結構おもしろそうだ。周辺機器用のチップのいくつかはCellが代替わりしてくれるに違いない。

HDTV出力を前提とした映画用に十分使えるグラフィックワークステーションを出してみても良いんじゃない?

「MATRIX」はFreeBSDを搭載したPCを並列に繋いであのCGを作ったらしいけど、それを超えるマシンを作っちゃう。

つまり、安くつくってPS3は安く、ワークステーションでちょいと儲けちゃう。

悪くないと思うけどね。