rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

新種の化石

2007年10月08日 20時41分25秒 | 科学・技術
鍔本研究員「自分の目」を信じ成果 新種哺乳類化石

化石は何とも不思議だ。
過去の生物や痕跡を何万年、何億年も未来に伝えている。
そしてそれが「何」であるか、「何時」でるのか。
検証するためにありとあらゆる科学が用いられる。

化石を知るために現在の生物を究め、その成果が化石に生かされる。

2004年に現在の哺乳類とつながりが深い、新生代の古生物の化石が発見された。

兵庫県三田市で原始的なサイと共に見つかった化石はボトリオドン属のものと推定されたが、既知の化石とはどこか違っていた。見つかった下あごと歯の化石は今まで知られた物ではなかった。鍔本武久研究員は北米の複数の博物館を回り、フランスの博物館から資料を入手して、三年かけて新種と特定する。


写真は兵庫県立人と自然の博物館より拝借

こうして3800万年前の新種化石生物・ポトリオドン・サンダエンシス(三田炭獣)と命名されたカバ近い生物という。系統としてはアントラコテリウム科のボトリオドン属で、カバが枝分かれした系統であると考えられている。イノシシのような草食獣らしい。


いつもその日その日の仕事に追われ、その短いサイクルでしか生きてこなかった自分としては、何年もかけて綿密な調査をするような仕事をしてみたいなぁ。時間をかけて新しい発見をするっていうのは素晴らしいことだ。

バイクやそのエンジンの系統や進化を調べるのは簡単だけどね。


カワサキ、KLX250/D-Tracker出展か?

2007年10月08日 06時44分04秒 | バイク
Mr.Bike誌によるとカワサキはモーターショーにKLX250/D-Trackerの新型を出展する模様。詳細は不明だが、FI化されているという。

KLX250はヘッドライトに顕著な変化が見られる。「最近のカワサキ」風のマルチリフレクター異形ヘッドライトに奇異なメーターバイザー。

載っていた写真は北米仕様という事でフロントフォークにはサイドリフレクターが装備されていた。

D-Trackerは写真なし。

相変わらずカワサキのサイトにも情報なし。


なお、Ninja250Rについてはエゲレスのカワサキに詳細が載っている。

おなじみパラレル・ツインエンジンで排気量は249cc

32PS/11,000rpm,2.21Kg-m/10,000rpmのEX250Jと、
30PS/10,500rpm,2.14Kg-m/8,500rpmのEX250K

二つの仕様が明らかになっている。

なおこれはイギリス仕様であって、期待される国内仕様のデータではない。

youtubeのダウンローダー

2007年10月08日 06時32分23秒 | 科学・技術
youtubeの保存法はJava Script法、キャッシュ漁り法などがあるが、最近youtubeの仕様が変更になったのか、うまくいかない事が多くなった。

なにか良い方法はないかと探したところ見つかったのが『Area61 ビデオダウンローダー』。

うたい文句は「YouTube動画やニコニコ動画をダウンロードして、FLV/WMV/MPG/AVI等のビデオ形式で保存。iTunes+iPodやPSPに登録可」。


メインウィンドウ

検索パネル

youtubeの動画ページURLを入力するだけでダウンロードが可能だ。

保存形式は素のFLV形式以外にも様々な形式に変換する機能がある。なおウチの環境だけかもしれないが、MPEG1とDivX形式への変換はうまく(綺麗に)いかない事があった。その時はFLVで保存してffmpeg.exe+自作GUIシェルで変換し直している。

保存ファイル名は拙者推奨の動画タイトルでの保存の他、いくつか選べる。

特筆すべきは検索機能で、動画URLからメインのキーワードで検索してくれる。検索パネルを開けば検索結果の一覧を表示。シングルクリックで動画URLをメインウィンドウに転送してくれるほか、ダブルクリックでプレビュー可能だ。

まさに至れり尽くせりという感じ。お薦めのソフトウェアだ。