★ 今年に入ってから見始めたアメリカのドラマ「NCIS~ネイビー犯罪捜査班」、今一番ハマっているドラマです。
★ 2003年にスタート、16シーズンまで続いているそうですね。私はと言えば、今朝13シーズンまで見終わりました。
★ 海軍、海兵隊の軍人がらみの犯罪を捜査する「NCIS」、ギブス捜査官を中心に優秀なエイジェント達が活躍します。シリーズがこれほどまでに続くのは高視聴率に支えられてのこと。さすがにマンネリとの戦いになりますが、シーズンの数カ所に大きなエピソードが用意されていて、引き付けて放しません。(オバマ大統領夫人がホワイトハウスで出演したのには驚きました)
★ シーズンを重ねるごとに登場人物の生い立ちやら私生活の広がりやらが明らかになってきて、スタッフの苦労が見えます。
★ 飽きさせないもう一つのテーマは「別れ」。第1シーズンから出演したケイトが殉職したときはショックでした。ケイトのあとを継いだジヴァもシーズン11で去り、シーズン13ではトニーとの愛娘を残して死亡(復活説もある)。
★ 「太陽にほえろ」のようですね。
★ そして13シーズンのフィナーレは「トニーの決断」。お調子者のいい味を出してきたアンソニー・トニー・ディノッゾがジヴァとの娘を育てるためにNCISを去りました。
★ 裏話ではトニーを演じるマイケル・ウィザリーが芸域を広げたいということだそうですが、ギブスや他の出演者との別れのシーンはジーンときました。ギブスもそうですが、13年も番組が続くとさすがに老けた。(ギブスが銃撃され死地をさまよう回では、亡き娘との話しの中で「老けた」と言われ苦笑いをするシーンがあった)
★ シーズン8までは吹き替え版で、それ以降は字幕版で見ています。最初は違和感もありましたが慣れました。
★ シーズン15ではいい味を出しているアビーも降板とか。ドクター・マラードも体調が心配だ。
★ さて、シーズン14に進めていきましょう。トニーに代わる新しい捜査官は誰なのでしょうか。
★ 2003年にスタート、16シーズンまで続いているそうですね。私はと言えば、今朝13シーズンまで見終わりました。
★ 海軍、海兵隊の軍人がらみの犯罪を捜査する「NCIS」、ギブス捜査官を中心に優秀なエイジェント達が活躍します。シリーズがこれほどまでに続くのは高視聴率に支えられてのこと。さすがにマンネリとの戦いになりますが、シーズンの数カ所に大きなエピソードが用意されていて、引き付けて放しません。(オバマ大統領夫人がホワイトハウスで出演したのには驚きました)
★ シーズンを重ねるごとに登場人物の生い立ちやら私生活の広がりやらが明らかになってきて、スタッフの苦労が見えます。
★ 飽きさせないもう一つのテーマは「別れ」。第1シーズンから出演したケイトが殉職したときはショックでした。ケイトのあとを継いだジヴァもシーズン11で去り、シーズン13ではトニーとの愛娘を残して死亡(復活説もある)。
★ 「太陽にほえろ」のようですね。
★ そして13シーズンのフィナーレは「トニーの決断」。お調子者のいい味を出してきたアンソニー・トニー・ディノッゾがジヴァとの娘を育てるためにNCISを去りました。
★ 裏話ではトニーを演じるマイケル・ウィザリーが芸域を広げたいということだそうですが、ギブスや他の出演者との別れのシーンはジーンときました。ギブスもそうですが、13年も番組が続くとさすがに老けた。(ギブスが銃撃され死地をさまよう回では、亡き娘との話しの中で「老けた」と言われ苦笑いをするシーンがあった)
★ シーズン8までは吹き替え版で、それ以降は字幕版で見ています。最初は違和感もありましたが慣れました。
★ シーズン15ではいい味を出しているアビーも降板とか。ドクター・マラードも体調が心配だ。
★ さて、シーズン14に進めていきましょう。トニーに代わる新しい捜査官は誰なのでしょうか。