★ テレビはどこも選挙特番。恒例行事とは言え、つまらない。
★ 投票率の低さ。平和病か。参議院は第二院だし、急激に政治状況が変わらないように半数改選にしているのだから、全体的にはあまり変わらないのは当然のごとく。
★ 自民党の議席減は想定内だろうし、共産党と国民民主党が立憲民主党に食われるのも大体の予想はできた。公明党は選挙巧者だから、兵庫選挙区がどうなるかだけが争点だ。比例区は700万票無理かな。
★ 想像以上に伸びたのが諸派だ。「れいわ新選組」と「NHK・・・」。「れいわ」は山本太郎さんの魅力だろうが、既成政党への批判票が集まった感じだ。次の戦いが大きいかな。
★ 既成政党への批判は「維新」の伸びにも表れているかも。もはや大阪だけではなくなってきたのかも。自民党は小泉政権が誕生する前、もはや賞味期限が切れたとさえ言われた。今は弱い野党に助けられているが、何か起これば「維新」は保守層の受け皿になるかも知れない。政界再編の鍵を握りそうだ。
★ 投票率の低さ。平和病か。参議院は第二院だし、急激に政治状況が変わらないように半数改選にしているのだから、全体的にはあまり変わらないのは当然のごとく。
★ 自民党の議席減は想定内だろうし、共産党と国民民主党が立憲民主党に食われるのも大体の予想はできた。公明党は選挙巧者だから、兵庫選挙区がどうなるかだけが争点だ。比例区は700万票無理かな。
★ 想像以上に伸びたのが諸派だ。「れいわ新選組」と「NHK・・・」。「れいわ」は山本太郎さんの魅力だろうが、既成政党への批判票が集まった感じだ。次の戦いが大きいかな。
★ 既成政党への批判は「維新」の伸びにも表れているかも。もはや大阪だけではなくなってきたのかも。自民党は小泉政権が誕生する前、もはや賞味期限が切れたとさえ言われた。今は弱い野党に助けられているが、何か起これば「維新」は保守層の受け皿になるかも知れない。政界再編の鍵を握りそうだ。