どBlog

日々の暮らしをここに記録して未来に役立てよう。

花笠音頭 解説

2013-01-12 20:31:47 | 日本の民謡!

毎年夏に山形県内で開催される笠まつりで使われる唄。「めでためでたの若松様よ」の若松様とは若松寺(じゃくしょうじ)というお寺のこと。若松寺は縁結びの観音様で有名で、現在も仏式の結婚式が盛んに行われている。花笠音頭は大正時代の作業歌が昭和初期に民謡化、昭和38年に振り付けがついて花笠踊りのパレードが行われるようになった。

ニ上がりで弾いてる!