山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トークができればと思っております。

白蟻駆除

2013-11-02 | ブログ

 先日、「大変だシロアリにやられていた!!」で書いておりましたように、リフォームの際に白蟻被害が発覚しました。昨日、業者さんから白蟻の駆除をしてもらいました。

 被害状況は、思ったより大きくトイレや風呂などは相当やられているそうです。次回リフォームのおり、補強を行った方が良いかもとのことでした。トイレは10年くらい前にリフォームしたばかりなのに・・・。

 白蟻は湿気を好むということで、水廻りなどの被害が多いとのことです。我が家も、北側の水廻りを中心にやられております。特にトイレの基礎が密閉状態となっており、被害を拡大させたようです。今回の作業で、コンクリをはつってもらって通気を確保してもらいました。

 薬剤の有効期間は5年程度ということです。しばらくは安心ですが、5年ごとに数十万円の出費は痛いので、何とか対策を考えてみる必要があると思います。

 先ずは、床下換気でしょう。これらは既に製品がありますが、何となく高そうな(数十万円~百万円を超えるケースも)イメージがあります。また、強制換気が必要か否かも疑問に思います。リフォームの際に北側に位置する台所の床下は乾燥していることが確認できました。ということはほとんどの床下は乾燥しているものと思われます。ということはトイレや風呂場廻りが部分的に湿気が多いのではと考えます。また、この近辺には通気口もありませんので、強制換気しても空気が滞留して、あまり効果が見込めないように思われます。ですから、空気が滞留する可能性がある部分に送気して湿気を飛ばすようにすれば、後は自然換気に任せても良いのではないかと思われます。

 自然換気が不充分である場合に、強制換気を考えても遅くはないかなと思います。換気ファンを廻すとなると電気代も馬鹿にならないと思います。「浄化槽ばっきブロアーの省エネ装置」のような制御方法も検討しなければならないでしょう。さしあたっては、湿度で制御するということになるのでしょうが、これも色々と考える余地がありそうです。

 また、面白いテーマが見つかってしまいました。工夫しながら自分なりにやってみたいと思っております。もしかしたら、数千円でできてしまうかも知れません。